【東京発】北海道の人気観光ツアーなら格安国内旅行のオリオンツアー 24時間オンライン予約可能

出発地 出発地を選択
東京発 東京発
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • オプションでレンタカー予約も可能

2つのツアーの違いを比較!

旅行代金
固定型ツアー
旅行代金
変動型ツアー
ツアーの特長 日程限定&フライト限定のため、その分旅行代金を大幅値下げしたツアー フライトの自由度が高く、空席状況に応じて旅行代金が変動するツアー
旅行代金のおトク度 とにかく安く行きたい方におすすめ 予約のタイミングによっては格安になることも
設定期間(出発日) 日程限定のため希望日に出発設定が無いことも(概ね60日先まで予約可能) 180日先まで全日出発設定あり
予約の取りやすさ 席数限定のため人気日程は早めに満席になることも 固定型ツアーが満席の場合でも予約可能なケースあり
フライト選択 JAL便利用、当社指定の便限定(原則往路羽田発朝便、復路新千歳発夜便)。 JAL便利用、ツアー設定複数便の中から自由に選択可能
空港集合の有無 あり
搭乗時間の1時間前に弊社指定カウンターにて集合・受付
なし
搭乗時間に合わせて各自ご搭乗
JALマイル フライトマイルの50%
事前座席指定 当日空港でのご案内
※可能な限り同行者様お隣での座席を配慮しますが、混雑便の場合、席が離れる場合もございます。
予約完了の1時間後から可能
キャンセル規定 出発の21日前まで無料 お支払い完了時点から発生

東京発 北海道 日程限定ツアー
【料金重視!日にちが合えばとにかくおトク!】

  • 特典付きなのに格安!

    JALで行く北海道周遊フリープラン!宿泊は札幌・小樽・旭川・富良野・トマムエリアから自由に選択OK!ホテルチョイス2~5日

    設定期間:2024/3/01~2024/6/29

    【3月出発】旭山動物園入園券&新千歳空港で使えるおみやげ券1,000円分付き
    【5・6月出発】さっぽろテレビ塔展望台入場券&深山峠「十勝岳アートビュー」 観覧車乗車券付き
    (東京(羽田)空港発/往復札幌(新千歳)空港利用/往復JAL利用/2名1室利用一例)

    旅行代金(大人1名あたり)
    24,200円~64,700円
    検索
  • 人気の星野リゾート トマム指定!

    さっぽろテレビ塔展望台入場券&かみふらの深山峠観覧車「十勝岳アートビュー」乗車券付き!星野ゾート トマム ザ・タワーに泊まるフリープラン&レンタカー付きプラン2~5日間

    設定期間:2024/05/07~2024/06/29

    人気の星野ゾート トマム ザ・タワー指定でこの料金!
    ・雲海テラス行きゴンドラ滞在中何度でも乗車OK!
    ・さっぽろテレビ塔展望台入場券付き
    ・かみふらの深山峠観覧車「十勝岳アートビュー」乗車券付き
    (東京(羽田)空港発/札幌(新千歳)空港利用/往復JAL利用/2名1室利用一例)

    旅行代金(大人1名あたり)
    34,000円~113,300円
    検索

日程限定ツアー ご案内・注意事項

  • 出発の21日前まで取消料が無料です。
  • 利用便の指定(複数便からの選択)はできません。便限定または時間帯枠でのご案内となります。
    ※時間帯枠(**時~**時表示)の場合、利用便の確定は最終旅程表でのご案内となります。
  • JALフライトマイルは貯まりません。
  • 航空券は搭乗日当日に出発空港集合場所でのお渡しとなります。
  • 航空機の事前座席指定はできません。搭乗日当日空港でのご案内となります。

※JAL変動型運賃を利用したダイナミックパッケージ、セットプランとは利用条件が異なりますのでご注意ください。

東京発北海道おすすめツアー
【航空券+宿泊ダイナミックパッケージ】

東京発北海道おすすめツアー
【現地交通・体験などセットプラン】

特集&キャンペーン

北海道の人気ホテル ピックアップ!

新富良野プリンスホテル
富良野
新富良野プリンスホテル

露天風呂などの施設も充実した自然の中のオアシスでくつろぎのひとときをお過ごし下さい。1階は、カフェ・屋外テラス・トリートメントコーナー。眺めの良い2階は、清潔感あふれる脱衣所、休憩ゾーン、内風呂、露天風呂、フィンランドサウナ。サウナルームのガラス窓からは、雄大な富良野の大自然を眺めることができます。

アクセス情報
JR富良野駅より車で約10分、旭川空港から車で約1時間、 新千歳空港から車で約2時間10分
トマム
星野リゾート トマム ザ・タワー

北海道の雄大な自然環境の中で過ごす滞在型リゾート。トマムのランドマークであるホテルはリゾートの中心に位置し、利便性の高いホテルです。雲海テラスをはじめ自然を身近に感じる体験の数々をご用意しています。富良野・美瑛・十勝などへのアクセスも良く、道内観光の拠点としてもおすすめ。

アクセス情報
トマム駅よりバスで約5分。旭川空港より車で約2時間10分。新千歳空港から車で約2時間。
星野リゾート トマム ザ・タワー
ルスツ
ルスツリゾートホテル&コンベンション

ヨーロピアンコンセプトをもとに設計されたスイス風の外観。屋内2階建てメリーゴーランドが象徴的なリゾート型ホテルのノースウイングと、噴水のミュージカルファウンテンがある敷地の中心に位置したリゾート型ホテルのサウスウイングがあります。

ルスツリゾートホテル&コンベンション
すすきの
SAPPORO STREAM HOTEL
SAPPORO STREAM HOTEL

2024年1月16日グランドオープン。地下鉄「すすきの駅」直結、すすきの交差点の一角に誕生した複合商業施設「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」の上層階に立地するライフスタイルホテル。 「泊まる」場所から、「愉しむ」場所へ。くつろげる旅の癒しのスペースであると同時に、素材や調度品と…

アクセス情報
地下鉄南北線「すすきの駅」直結
函館
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

JR函館駅より徒歩5分、函館朝市まで徒歩2分の好立地ホテル。ホテル最上階のインフィニティSPA(天空露天風呂)からは函館の街並みを見渡す絶景。函館ならではの海の幸をはじめ、地元の食材にこだわった全150種類以上の朝食ブッフェは、全国の朝食の美味しいホテルランキングで上位を獲得しています。

アクセス情報
JR函館駅徒歩約5分、函館空港より車で約20分
知床
知床第一ホテル
知床第一ホテル

肌がしっとりする美人の湯と称される「ウトロ温泉」。天然翡翠のパノラマ大浴場はまるで緑の宝石箱のようで眼下に広がるオホーツク海を眺めつつ湯浴みを楽しめます。子どもの楽園アクアランドソンテはプールの深さは最大1m。天候を気にせず、すべり台やアスレチックなどの遊具で、わくわくする思い出のひとときを。食事は…

アクセス情報
女満別空港から車で約100分、JR網走駅からバスで80分 

北海道のエリア情報

北海道の観光スポット情報

  • 札幌市時計台
    札幌
    札幌市時計台
    北海道大学の前身である札幌農学校の演武場として、初代教頭のクラーク博士の構想に基づき1878(明治11)年に建設。農学校の生徒の兵式訓練や、心身を鍛える体育の授業を行う場、および入学式・卒業式等を行う中央講堂として使われていた建物だ。開拓期のアメリカ中・西部で流行した風船構造と呼ばれる木造建築様式が特徴。赤い屋根と白い壁が印象的な建物だが、市立図書館として使われていた一時期には壁の色が緑だったという意外な記録が残る。1階展示室では色の移り変わりや大火に遭った際のエピソードなど、時計台にまつわる歴史を展示。2階では再現された演武場の歴史的な雰囲気を体感しながら、実際に時計台で使われているものと同じハワード社の時計機械を見学できる。
    住所
    北海道札幌市中央区北1条西2丁目
    アクセス
    地下鉄大通駅から徒歩5分
  • さっぽろ羊ケ丘展望台
    札幌
    さっぽろ羊ケ丘展望台
    さっぽろ羊ヶ丘展望台は北海道札幌市豊平区羊ケ丘にあり、「少年よ、大志を抱け!」で有名なウィリアム・スミス・クラーク博士の銅像がある札幌でも有名な観光スポットです。札幌市街地や石狩平野を見渡すことができる札幌市の南東部に位置し、公共交通機関のご利用やお車どちらでもお越しいただけます。
    住所
    北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1番地
    アクセス
    地下鉄福住駅からバス約10分
  • 小樽運河
    小樽
    小樽運河
    小樽港は北海道開拓の玄関口として発展し、取り扱う量が多くなったため、沖合いで艀を使った荷揚げから、艀が倉庫の近くまで直接行けるために建設した水路です。大正12年に完成し、日本国内唯一となる海岸の沖合い埋立て方式で造られ、緩やかに湾曲しているのが特徴になっています。時代が変わり戦後になると、港の埠頭岸壁の整備により、その使命は終わりを告げ、昭和61年運河は、一部を埋立て、幅の半分が道路となり、散策路や街園が整備された現在の姿に生まれ変わりました。運河沿いは御影石が敷き詰められた道でガス灯が設置され当時の石造倉庫群が残されておりレストランなどに再利用されている。夕暮れ時は倉庫がライトアップされている。
    住所
    北海道小樽市港町5
    アクセス
    JR小樽駅から徒歩8分
  • 函館山夜景
    函館
    函館山夜景
    旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が発表した「行ってよかった夜景TOP20」で、函館山の夜景がナンバーワンに選出されました!日本に関する旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも、函館山からの眺望は最高ランクの「三つ星」として掲載されています。旅行者のかたからの口コミでも多くの支持をいただき、日本が誇る夜景であることが改めてクローズアップされました。山頂へのアクセスは6通りで、年間を通してのメインルートは、ロープウェイ。山麓駅から3分で山頂に到着します。車(バス、タクシー、観光バス、マイカー)は、冬期通行止めあり。マイカーは、夏期の混雑時間帯(17~22時)も通行禁止です。ちなみに、徒歩で上ってロープウェイで下山することもできます。ゴールデンタイムは日没後30分で夜景を見るなら、日没時刻を要チェック。日が落ちる少し前に展望台に着いて、昼間の街が、夜の輝きを帯びていく一部始終を眺めるのがおすすめです。ベストタイムは日没約30分後。薄暮れの中、濃紺の空に街の明かりが美しく映え、写真も写しやすい時間です。
    住所
    北海道函館市函館山
    アクセス
    函館空港から車で約30分
  • 五稜郭公園
    函館
    五稜郭公園
    北方防備の目的で造られた、日本初のフランス築城方式の星型要塞で国の特別史跡に指定されている。幕軍と官軍の最期の戦いである箱館戦争の舞台となったことでも有名。4月下旬から園内のソメイヨシノが一勢に咲き誇り、市民でにぎわいを見せる花見の名所でもあります。■冬期/五稜星(ほし)の夢 12月1日~2月末 イルミネーション点灯時間/17:00~22:00 五稜郭の堀1.8kmをイルミネーションで飾る「五稜星の夢」雪で覆 われた五稜郭が美しい光の星となって函館の夜景に浮かびあがります。
    住所
    北海道函館市五稜郭町44
    アクセス
    市電停留所「五稜郭公園前」下車、徒歩約15分
  • 旭山動物園
    旭川
    旭山動物園
    1967年(昭和42年)に開園した日本最北の動物園で、入場者数が減少し閉演の危機に陥った時代もありましたが、動物が本来持っている生態・行動を引き出す旭山動物園独特の「行動展示」が話題になり1997年以降は入園者数が増加し、北海道を代表する観光地として定着。名物の「もぐもぐタイム」は動物との距離がより一層近くなります。また、この地域に生息する動物の飼育繁殖に実績があり、旭山動物園が国内で初めて飼育下での自然繁殖にした動物にホッキョクグマ、アムールヒョウ、コノハズクなどがいます。
    住所
    旭川市東旭川町倉沼
    アクセス
    JR旭川駅・旭川空港より約30分
  • ファーム富田
    富良野
    ファーム富田
    富良野市に隣接する中富良野町の「ファーム富田」は、ラベンダー観光発祥の地で、日本最大級のラベンダー畑として有名です。創設者の故・富田忠雄氏は、さまざまの困難のなかプロバンス生まれのラベンダーの子孫を、中富良野で大切に守り続けてきたことが評価され、1990年に南フランスのラベンダー生産組織から「オードプロバンス・ラベンダー修道騎士」の称号を授与されました。園内ではおよそ15ヘクタールのラベンダーが栽培されているほかにも多くの花が栽培されており、花畑はそれぞれ「花人の畑」、「倖の畑」、「春の彩りの畑」、「秋の彩りの畑」、「彩りの畑」、「森の彩りの畑」、「トラディショナルラベンダー畑」に分かれ、畑ごとに咲く花が違い1年を通して楽しむことができます。ラベンダーソフトクリームが人気。
    住所
    北海道空知郡中富良野町基線北15号
    アクセス
    JR中富良野駅から徒歩約25分
  • 展望花畑 四季彩の丘
    美瑛
    展望花畑 四季彩の丘
    四季彩の丘(しきさい)は雄大な大雪山連峰と丘の景色を背景に7ha(東京ドーム3個分)の花畑が広がる観光スポット。パノラマロードと呼ばれる、起伏した丘風景が広がる一帯があり、緩くうねりのある丘が独特の風景、眺望も素晴らしいと言われています。園内では春から秋にかけて約50種類の花を植え替えられ、5月から10月頃まで長期間にわたって美しい風景が楽しめます。有料でカートやバギーを利用して移動することもでき、広大な園内をゆったりと1周するノロッコ号(トラクターバス)も人気です。冬はバギー・スノーモービル体験もでき、グリーンシーズンとは違う冬の丘の魅力を満喫できます。
    住所
    北海道上川郡美瑛町新星第3
    アクセス
    JR美瑛駅より車で12分 JR美馬牛駅より徒歩30分
  • 青い池
    美瑛
    青い池
    青い池は1988年12月に噴火した十勝岳の堆積物による火山泥流災害を防ぐ防災工事の際、美瑛川本流に複数建設された堰堤のひとつに水が溜まったものです。周囲に自生していたカラマツ、白樺等の樹木は、堰堤が造られた結果、水没し立ち枯れたと言われています。立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を醸し出しています。冬季は夜にライトアップされ、昼間と違った青い池を楽しめます。駐車場が整備されており、アクセスが楽なため、休日の午前9~10時には人で混み合うようになります。
    住所
    北海道上川郡美瑛町白金
    アクセス
    美瑛駅から車で約25分
  • 雲海(霧氷)テラス
    トマム
    雲海(霧氷)テラス
    大自然が生み出す天空の奇跡、日高山脈を越えて流れ込むダイナミックな雲海はここにしかない絶景。ゴンドラに乗って13分間の空中散歩でたどり着く先は標高1088mの雲海テラス。
    住所
    北海道勇払郡占冠村中トマム
    アクセス
    札幌より道東自動車道利用で約120分
  • タウシュベツ川橋梁
    上士幌町
    タウシュベツ川橋梁
    北海道遺産の一つ「タウシュベツ川橋梁」は、冬の間だけ凍結した糠平湖(ぬかびらこ)の湖面の上に姿を現し、水位の上昇する6月頃から徐々に沈み始め、夏には湖底に沈む神秘的なアーチ橋です。古代ローマの水道橋を思わせる、歴史とロマンを感じるスポットです。タウシュベツ川橋梁の他にも、周囲には旧国鉄士幌線に残されたアーチ橋などの遺産群があり、糠平でしか見られない景色を楽しむことが出来ます。北海道の秘境としてガイドと一緒に見学に行くツアーが人気です。
    住所
    上士幌町字ぬかびら源泉郷
    アクセス
    帯広空港より車で約1時間30分
  • 釧路湿原
    釧路
    釧路湿原
    釧路湿原国立公園は、釧路川とその支流を抱く日本最大の釧路湿原、丘陵地で、広さは268.6 km²で東京の都心がすっぽり入ってしまう広さです。細岡展望台、北斗展望地、釧路市湿原展望台、コッタロ湿原展望台、サルボ・サルルン展望台と、5つの展望台と6つの遊歩道整備され、各箇所からそれぞれ異なった湿原風景が楽しめます。また、国の特別天然記念物のタンチョウをはじめ多くの動植物の貴重な生息地となっています。カヌーやホーストレッキング、冬はワカサギ釣りなど、四季を通じてさまざまな体験を楽しむことも出来ます。
    住所
    北海道釧路市(釧路町・標茶町・鶴居村)
    アクセス
    釧路駅からバスで40分
  • 摩周湖
    摩周
    摩周湖
    摩周湖は日本で一番、世界で二番目の透明度が高い湖で、次の世代に残したい北海道の宝物 「北海道遺産」にも選定された湖です。摩周湖には川が存在しないため、余計な養分を含んだ水が注がれず、不純物がほとんどないことで透明度が高い湖といわれています。3つの展望台があり、各展望台からは違う姿の湖を見る事ができます。第一展望台は一番有名な展望で、誰もが一度は見たことがある摩周湖の風景を楽しめます。
    住所
    北海道川上郡弟子屈町
    アクセス
    川湯温泉駅からバスで40分
  • 阿寒湖
    阿寒
    阿寒湖
    阿寒湖は道東を代表する湖で、北海道で5番目に大きい淡水湖です。火山の噴火によって生まれた阿寒湖は雌阿寒岳・雄阿寒岳に囲まれ、湖を周回する遊覧船が運航していて、チュウルイ島の「マリモの展示観察センター」に立ち寄り、特別天然記念物のマリモを観察出来ます。また、阿寒湖はアイヌという北海道の文化が根強く残されている場所です。冬の阿寒湖は別世界で、60cmほどの厚い氷に覆われ、氷に穴をあけて「ワカサギ釣り」を楽しめたり、2月~3月はイベント「阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒 『冬華美』」も行われています。近年では、幻想的な「フロストフラワー」霜の結晶を見れる場所として人気を集めています。
    住所
    北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
    アクセス
    釧路空港から車で約60分
  • 知床五湖
    知床
    知床五湖
    世界自然遺産『知床』。知床原生林に点在する大小5つの湖。特に固有名詞がないため、時計回りに1湖、2湖・・・5湖と便宜上名前が振られてる。
    住所
    北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別
    アクセス
    知床斜里駅から車で約60分

北海道旅行 旅のお役立ち情報

北海道観光公式サイト「HOKKAIDO LOVE!」
北海道を楽しむためのグルメやイベントなどおすすめの情報が満載!
北海道の観光情報から情報検索まで、北海道観光を総合的に案内するポータルサイト
各月で開催されるイベントをはじめ、グルメや絶景ポイント、温泉などの人気の観光地から穴場まで、 他にはない「GoodDay北海道」ならではの観光情報をお届けします。
北海道観光公式サイト「HOKKAIDO LOVE!」はこちら

北海道旅行のFAQ

北海道の旅行費用の目安はいくらくらいですか?
安い時期の一般的なツアー(航空券+ホテル)代金の一例として、羽田空港発着、往復JAL便利用、札幌市内エコノミークラスホテル2名1室利用、2泊3日で大人1名様あたり3万円から3万円台半ば程度です。利用便や宿泊ホテルのランクによって旅行費用は上がります。
北海道旅行の安い時期はいつですか?
年間で最も旅行代金が安くなる時期は、GW期間を除く4月~5月、年末年始と札幌雪まつり期間を除く12月~3月上旬頃までです。
※さっぽろ雪まつり開催期間は例年2月5日前後~2月11日前後までの約1週間です。
北海道旅行のおすすめの時期はいつですか?
旅の目的によっても変わりますが、一般的な北海道旅行のベストシーズンは7~8月です。富良野・美瑛に代表される花畑や丘陵地、知床など道東エリアの大自然など、北海道の自然の美しさ・雄大さを満喫するには最も適した時期です。この時期の北海道は日中は気温30度を超える日もありますが、朝晩は涼しく湿度も低いため避暑地としての人気もあります。また冬の北海道ならではの幻想的な風景やこの時期だけの流氷観光、北海道各地で開催される冬のまつり・イベントなどが多くある1月~2月もおすすめの時期と言えます。
北海道への旅行日数は何日必要ですか?
一都市のみの滞在・観光なら1泊2日でも可能ですが、周辺エリアの観光なども楽しみたいなら2泊3日は必要です。また北海道旅行は複数の都市・エリアを周遊しながらめぐる観光も人気のためその場合最低でも2泊3日、観光するエリア、移動距離によっては3泊4日はほしいところです。利用する航空機などの到着時間、現地出発時間により現地での滞在時間は大きく変わってしまいますが、一般的な2泊3日の旅行プランとしては、札幌・小樽2泊3日、札幌・函館2泊3日、札幌・富良野・美瑛2泊3日、旭川・富良野・美瑛2泊3日、釧路・阿寒2泊3日、網走・知床2泊3日などがあげれられます。
北海道旅行での移動手段は、レンタカー、電車、バス、どれが便利ですか?
北海道旅行では観光のメインが自然景観であるため、最寄り駅から観光スポットまでの移動に公共交通機関を利用しずらい場所が多くあります。また移動しながら眺める景色が美しく移動ルート自体が絶好のドライブルートであるため、車の運転に問題が無ければレンタカーがおすすめです。冬期はレンタカーであっても冬用スタッドレスタイヤが標準装備となりますが、雪道になれていない方には十分な注意が必要です。特に降雪の多いエリアの旅行では無理をせずJRやバスでの移動を検討する方がよいです。観光する場所にもよりますが、一都市のみの観光の場合はJR・バス・市電などで十分観光できてしまいます。札幌周辺エリアや、人気の観光エリアについては、札幌発着や現地発着の定期観光バスなどもありますので、目的や好みに合わせて移動手段を検討してみてください。
夏の北海道旅行に適した服装は?
北海道の7月~8月は日中の気温が30度を超える日もあり半袖で過ごせますが、朝晩は気温が下がるため薄手の羽織るものがあった方がよいです。北海道の中でも北部(旭川以北、稚内など)や東部(釧路・阿寒・知床など)、山間部(層雲峡・トマムなど)では、都市部と比べさらに気温が下がりますので、長袖のTシャツや厚手の羽織るものがあると安心です。また夏前後の6月・9月は日中も肌寒い日が多く、本州での季節のイメージとはずいぶん異なりますので注意が必要です。
冬の北海道旅行に適した服装は?
北海道の冬はとにかく寒いです。エリアにもよりますが1月~2月になると、都市部でも日中の最高気温が0度以下の日が当たり前にあり、厳冬地区では最低気温がマイナス20度になることも。本州とは寒さの質が違い、特に初めて行かれる方は万全な防寒対策をおすすめします。厚手のコートやダウンジャケットはもちろん、防寒用のインナーがあればなおよいです。ただし北海道の室内は非常に暖房設備が整っており暖かいを通り越して暑いくらいのことも。そのため脱ぎ着しやすい服装がベストです。また、長時間外で観光する可能性がある場合は、耳・首元・手の防寒具として、ニット帽やネックウォーマー、マフラー・手袋も必要です。特に普段手袋をしない方であっても、ポケットに手を入れたまま歩いていると凍結した路面に足を取られ転倒する危険性もありますので十分ご注意ください。足元は、歩道に雪が積もっていたり場合によっては凍結したりしている場合もありますので可能な限り、防水タイプのすべらない靴底のものがベターです。間違っても靴底ツルツルの革靴などは絶対にやめましょう。
その他のエリアをみる
北海道 東北北陸東海関西(近畿)中国四国九州沖縄
旅行業公正取引協議会 jata
トップへ戻る