早割でおトクな北海道旅行特集 | 格安国内旅行ならオリオンツアー

JALで行く!早割でおトクな格安北海道旅行特集

Feature

早めの予約でお得な旅へ!
早割プランの魅力

  • 60日前までの早期予約プラン!
    早めの予約で旅行費用を節約しよう。

    近年、多くの航空会社やホテルがダイナミックプライシング(変動料金制)を導入しており、需要と供給に応じて価格が変動するため、航空機の空席率やホテルの空室率が少なくなるにつれて料金が上昇する傾向があります。そのため、早めの予約を行うことで費用を抑えることができます。例えば、JAL国内線航空券の目安としては、最も割引率が高いのは75日前の予約です。その後、55日前、45日前、28日前の予約といった区切りで、割引率は徐々に低下していきます。オリオンツアーでは、ホテルも60日前までのご予約は早期割引料金が適用になるプランを多くご用意しておりますので、合わせてのご予約はさらにお得です。

  • 早割で行く北海道旅行ポイント

    JAL(日本航空)グループ便確約!
    フルキャリアならではのおもてなし。

    快適におくつろぎいただける座席や清潔な機内など品質の高さ、空港スタッフや客室乗務員のお客さま一人一人に寄り添ったおもてなしも人気のJAL(日本航空)グループ便利用。価格重視のLCC(ローコストキャリア)とは違い、お一人様につき手荷物のお預けは20kgまで無料であり、機内Wi-Fiも無料で利用できるので、フライト中の機内でも楽しく快適に過ごすことができます。また、ツアーご予約完了後よりJALホームページにて事前座席指定の手続きを行なえますので、小さいお子様連れでも安心です。(ご指定いただける座席数には限りがあります。詳しくはJALホームページにてご確認ください。)

  • 早割で行く北海道旅行ポイント

    JAL利用ならお子さまもおトク!
    3~11歳は全コースで子供料金が適用。

    3~11歳のお子さまは全コースで子供料金が適用!JAL国内線航空券はツアー用の大人運賃(個人包括旅行運賃)より25%割引となるので、子供料金も予約が早ければ早いほどお得です。2歳以下のお子様は、航空座席を利用せず、大人のお膝の上にお座りいただき、宿泊は寝具を利用しなければ、ツアー料金は無料です。3~5歳のお子さまは、寝具を利用しなければ、往復航空券だけの子供料金よりもお得な添い寝料金があります。

早割プランのおすすめポイント

  • Point1

    早めに予約すると安くなる!

    JAL国内線航空券とホテルの早割料金を組み合わせることで、北海道旅行へお得に行けます。また、人気のホテルやレンタカーも取れる確率が高くなります。

  • Point2

    人気日程の予約も取りやすい

    訪日観光客の需要の高まりもあり、連休や夏休みなどはもちろん、通常の週末も飛行機やリゾートホテルを中心に混み合いますので、お早めのご検討とご予約をおすすめします。

  • Point3

    事前座席指定も取りやすい

    事前に指定ができる席には限りがあり、事前座席枠は都度埋まっていくので、早い方が取りやすい。オリオンツアーなら予約後すぐにJALホームページにて手続きができます。

  • Point4

    オリジナルの旅を作れる

    早めの予約ならホテルの空室も豊富。往復航空券とホテル1泊だけを組み合わせた「1泊4日」などの旅程や1泊ずつホテルを変更することもできたりとアレンジ自在です。

Recommend

早めの予約でお得に行こう!
おすすめホテル11選 in 北海道

ダイナミックパッケージ

(JAL往復航空券+宿泊フリープラン)

ホテルチョイスプラン

FAQ

早得プランのよくあるご質問

  • 早期予約がお得な理由をおしえてください?

    JAL国内ツアーはダイナミックプライシング(変動料金制)を導入しており、需要と供給に応じて価格が変動します。この仕組みにより、航空機の空席やホテルの空室状況がリアルタイムに反映され、旅行代金が算出されるので、間際の予約では高くなる傾向にあります。そのため、航空機やホテルの空席・空室が比較的多い時期に早めに予約することがお得です。

  • JALフライトマイルはたまりますか?

    JALマイレージバンク(JMB)会員は、区間マイルの約50%が積算されます。マイルの登録方法は航空会社へご確認ください。

  • 航空機の事前座席指定ができなかったのですが、座席は確保されていますか?

    座席指定ができない場合でも「座席の確保」はできており、問題なく飛行機にご搭乗いただけます。事前に指定できる座席数には制限がございます。事前に指定できない場合は、ご搭乗日当日空港で自動チェックイン機または航空会社カウンターにてお手続きください。(指定できる座席がない場合はご搭乗便出発の48時間前から座席指定できる席が追加される場合がございます。)

  • 子供は何歳から旅行代金が必要になりますか?

    添い寝幼児(0~2歳)代金は原則無料となり、航空座席、宿泊・食事・ベッド(布団)等の提供はありません。3歳以上の未就学児のお子様は、宿泊・食事・ベッド(布団)等を利用されない場合でも、航空機の座席は必要になりますので、添い寝幼児(3~5歳)代金が必要となります。3歳以上で宿泊・食事・ベッド(布団)等の提供を希望される場合は子供(3~11歳)代金となります。そのほか、添い寝利用であっても宿泊施設使用料が別途かかるホテルもございますので、お客様各自にて宿泊施設にご確認の上、現地にてお支払いください。

  • 一度に何名まで予約できますか?

    1回の予約操作で1名様から最大6名様までお申し込み可能です。7名様以上のご予約については、再度新たにお申し込みください。

  • 未成年のみの予約はできますか?

    ご予約いただけます。ただし、旅行開始時点で15歳未満の方は親権者(法定代理人)の同行が必要です。(15歳未満の方だけのお申込みはできません。)