
北海道スキーツアー簡単検索
星野リゾート トマムについて
about Hoshino Resorts TOMAMU
【新型コロナウィルス感染予防対策について】
>>星野リゾートでの新型コロナウイルス感染予防対策の詳細はこちら
雄大な自然に囲まれたトマムのゲレンデは、コース面積145haで、晴天率が高く気温は安定的に低いので上質なパウダースノーを楽しめます。雪山本来の天然雪を楽しめる「上級者限定開放エリア」、初級・中級・上級の3つのレーンには様々なアイテムを設けた「スロープスタイルエリア」など様々な方にお楽しみいただけます。雪山デビューのお子様には、ストーリーを楽しみながらスキーを上達できる3つのステージ「ニポタウン」・「ニポの山」・「チョッカリ山」をご用意。スキー・スノーボード以外にも、‐20℃を越えるトマムの寒さが生み出す幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」、氷と大自然が織りなす神秘的な冬の絶景を楽しめる「霧氷テラス」、雪山を遊ぶ「スノーアクティビティ」、常に30℃の常夏!日本最大級30m×80mのウェイブプールを備えた「ミナミナビーチ」もご用意。
住所 | 北海道勇払郡 占冠村中トマム | ||
---|---|---|---|
営業情報 | 2020年12月1日(火)~2021年4月4日(日) | ||
アクセス方法 |
|
||
コース総数 | 29コース | 最長滑走距離 | 4,200m |
最大傾斜 | 35度 | ||
リフト数 |
|
||
リフト運行時間 | 日中営業09:00~16:00 ナイター18:00まで ※ナイター営業は12月26日~3月31日まで ※雲海ゴンドラ営業期間はスキー場オープンから2月28日(日)までとなります。(雲海ゴンドラメンテナンス作業のため) |
||
コロナウィルス感染予防 | 【最高水準のコロナ対策宣言 ~星野リゾートが考える3密回避の旅~】 ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制 ・温泉やプールの混雑状況がスマートフォンでわかる「3密の見える化」サービス ・レストランの混雑状況を管理、入店時間の分散化 ◆詳しい感染症対策についてはコチラ ◆3密回避&衛星管理を徹底した、「新ノーマルビュッフェ」についてはコチラ |
- 斜面構成
-
-
- 初級
-
- 中級
-
- 上級
-
- スキー・スノーボード比率
-
-
- スキー
-
- スノーボード
-
施設紹介
Facility Introduction
-
マイナス20℃を越えるトマムの寒さが生み出す幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」が期間限定でOPEN。3.2ヘクタールの面積に氷の壁でできたドームは、「氷のBar」・「氷の教会」・「氷のホテル」・「アイスリンク」など計12の施設で構成されています。マイナス30℃にもなるトマムの環境だからこそ生み出せる幻想的な景色の中で幻想的な体験をすることができます。
営業情報 ①ソフトオープン2020年12月10日
②グランドオープン2021年1月18日~2020年3月中旬営業時間 17:00~22:00(最終入場21:30) 料金 トマム ザ・タワー宿泊者無料(日帰り500円) - 天候により期間が変更になる場合や中止になる場合がございます
-
霧氷テラス
空気が澄んだ十勝晴れの青い空と白い雪山、木々に霧氷がつくトマムならではの絶景が広がります。氷と大自然が織りなす、神秘的な冬の絶景を堪能!
営業情報 2020年12月1日~2021年2月28日予定 営業時間 09:00~15:00※雲海ゴンドラ運行時間 料金 トマム ザ・タワーご宿泊の方は無料(日帰大人2,200円/小学生1,300円) 発生率 1シーズン平均約60%(2019年実績) -
ミナミナビーチ
ガラス張りの館内は常に30℃以上の常夏。日本最大級30m×80mのウェイブプールを備えたインドアビーチです。
営業情報 2020年12月1日~2021年4月4日※チェックイン前にご利用の際は、ご宿泊のホテルのフロントにお立ち寄りください。 営業時間 11:00~19:00最終入場 入場料 トマム ザ・タワーご宿泊の方は無料 森林の湯 15:00~22:00最終入場 - 未就学児は無料でご利用いただけます。
- 中学生以下のお子様は保護者(18歳以上の社会人)同伴でご遊泳下さい。
-
氷の教会
世界にただひとつ。北海道の冬に、1ヶ月のみ存在する教会。ドーム型の外観をはじめ、祭壇もヴァージンロードも十字架も、すべてが雪と氷でできているアイスブルーの空間。
営業期間 2021年1月18日~2021年2月14日予定※氷の状態が良い場合は延長します。 一般開放時間 17:45〜、19:45〜、21:45〜、各回約10分間 料金 無料 - ※お客様の安全確保の為、天候によっては開放できない場合もございます。
- ※ご見学のお客様の3密を回避するため、定員を設ける場合がございます。そのためお時間より早めにご案内を終了する可能性もございますのでご了承ください。
- ※ご結婚式にて教会を使用しておりますため、上記の時間帯以外でのお立ち入りはご遠慮くださいませ。
-
絶景オフィス
2020年12月1日に一面に広がる雪景色や雲海を眺めながら仕事ができる「絶景オフィス」が誕生します。宿泊者限定で、24時間いつでも利用可能なテレワークスペースです。場所はリゾナーレトマムの30階に位置し、冬の晴れた日には、一面の雪景色が広がり、 絶景を眺めながら仕事ができる環境です。
営業日 2020年12月1日~2021年3月31日 営業時間 24時間 料金 利用料金無料 場所 リゾナーレトマム ノース棟30F 備品 含まれるもの 延長コード、アダプタ・ケーブル(Lightning、USB、Type-C、MicroUSB Type-B)、FAXの利用、電源、コピー機(スキャン機能付き)の利用 - 定員はフリーワーキングスペース 最大19名、個室 最大6名
- 個室利用時はフロントにて受付
-
氷のテラス
氷でできたテーブルとイスが設えてあるテラスです。ここではテイクアウトしたドリンクなどをゆっくりと楽しんだり、幻想的な氷の世界を眺めて過ごしたりすることができます。
-
霧氷が輝く夜のライトアップ
霧氷テラスとその道のりが輝く中を歩き、12月限定の夜の景観を鑑賞!12月1日~12月25開催予定!
-
霧氷テラス てんぼうかふぇ
絶景を眺めながら、オリジナルメニューをお楽しみいただけます。霧氷ロールケーキ600円/霧氷コーヒー500円
アクティビティ
Activity
-
広大なトマムエリアではスキー・スノーボード以外にも、大自然・雪を舞台にした多彩なプログラムをご用意。「トマムスノーカート4200」では、雲海ゴンドラ山頂から山麓のリゾートセンターまでの4,200mをスノーカートで滑走します。スノーカートコースとして日本最長のロングコースです
販売期間 2020年12月26日~2021年3月31日 ※プログラム利用可能期間は降雪状況によって変更となる場合がございます。 料金 カートレンタル(1滑走)2,000円・カートレンタル(1滑走)+ゴンドラ片道セット3,000円 集合場所 リゾートセンター内 冬山解放デスク 所要時間 約1時間(2時間以内にご返却下さい) - 営業期間・時間・料金は異なります。詳細は星野リゾート トマムのホームページをご覧ください。
-
バナナボート1.5km
バナナの形をしたボートは右へ左へ滑りだす浮遊感がスリル満点。小さなお子様は保護者の方と一緒にお楽しみ下さい。
営業期間 2020年12月12日~2021年3月31日※降雪状況により営業期間が変更になる場合がございます。 営業時間 09:00~16:00 所要時間 5分 料金 大人(中学生~)1,700円/子供(3歳~小学生)1,200円 - 天候や降雪状況により営業期間の変更や中止になる場合がございます。
- 寒着・防寒靴・手袋帽子などの防寒具をお持ち下さい
-
スノーシュー ガイドと森を散策
太陽にキラキラと輝く、まだ誰も踏んでいない雪原に素敵な出会いや発見を求めて出発しましょう!初めてスノーシュー体験される方にオススメです。
営業期間 2020年12月15日~2021年3月31日 ツアー時間 ①8:15~9:00 ②11:30~12:15 ③15:30~16:15 料金 お一人様3,000円 所要時間 45分
-
キッズスノーモービル
小さいお子様でも運転できるキッズスノーモービル。お子様の初めてのエンジン付乗り物デビューをサポートいたします。
-
ソリレンタル
専用のソリコースでソリをお楽しみいただけます。
-
大雪原スノーモービル
雪原広がるエリア内の特設コースへガイドが先導しご案内いたします。真っ白な雪原を駆け抜ける爽快さは格別です!
レストラン
Restaurant
-
ゲレンデの中腹に並ぶ店舗で、和洋様々なお食事やショッピングをお楽しみいただける「ホタルストリート」。日本初の、スキーやスノーボードを履いたままアクセスできる街並み(スキーインスキーアウトヴィレッジ)です。「冬山をスキー・スノーボードで滑り降りるだけではなく、ゲレンデ内で食事や買い物などをしながら楽しみ尽くしてほしい」という想いから2017年12月に誕生しました。
営業予定 2020年12月01日~2021年4月4日 営業時間 11:00~23:00 ※一部店舗は21:00まで
-
ビュッフェダイニング hal-ハル-
北海道といえば海鮮。その海鮮を代表するカニ×サーモン。それぞれの特徴を活かした料理でおもてなし。蟹と牛肉の鉄板焼き、サーモンとイクラの親子手巻き寿司は人気メニュー。朝食は味噌コーン仕立ての朝ラーメンなどもご用意。
場所 ホテル アルファトマム 営業期間 ディナー2020年12月01日~2021年4月3日
朝食2020年12月02日~2021年4月4日営業時間 ディナー17:30~21:00/朝食07:00~10:00 料金 【ディナー】大人5,500円 / 小学生4,000円 / 幼児(4歳以上)2,800円【朝食】朝食券で利用可 -
森のレストラン「ニニヌプリ」
ディナーのコンセプトは「肉ビュッフェ」。肉の四天王と題し、北海道を代表する4種類のお肉をシェフが目の前で仕上げます。3種類のビール飲み放題をはじめとした豊富なドリンクと共に、肉フェスを心ゆくまでお楽しみください。朝食の名物はサーモンやいくら等の様々な海鮮をトッピングできる「なまら海鮮丼」
場所 ザ・ヴィレッジアルファ 営業時間 (ディナー)17:30~21:00/(朝食)07:00~10:00 メニューの一例 (ディナー)骨つきラム肉の鉄板焼きなど/(朝食)なまら海鮮丼など 料金 【ディナー】大人3,900円 / 小学生2,700円 / 幼児(4歳以上)2,000円【朝食】朝食券で利用可
-
豪華なごちそうメニュー~第1弾~「海鮮フェア」
12月は海鮮フェアを開催!ウニ・ホタテ・いくらをのせて作る「海鮮丼」や、毛ガニ・タラなどを使った「海鮮鍋」、蝦夷アワビ・活タコなどを使った「海鮮鉄板焼き」が食べ放題。コロナの影響を受け、国内では食材の在庫滞留、価格の下落が問題となっています。今が旬の海鮮をより多くの方に美味しく味わってもらいたいという想いから、本イベントでは冬に脂がのって旨味が増すさまざまな魚介類をお客様の目の前で調理した海鮮料理を提供。f
場所 森のレストラン「ニニヌプリ」 開催期間 2020年12月1日~2020年12月31日 営業時間 ディナー17:30~21:00 料金 大人3,900円 小学生2,700円 幼児(4歳以上)2,000円 予約不可・先着順で利用 -
豪華なごちそうメニュー~第2弾~「牛肉フェア」
1月は牛肉フェアを開催!牛もも肉を使った「ローストビーフ」や、牛フィレ肉を使った「牛ステーキ」、牛カルビを使った「牛ジンギスカン」、「牛すき焼き丼」が食べ放題。
場所 森のレストラン「ニニヌプリ」 営業時間 (ディナー)17:30~21:00 開催期間 2021年1月1日~2021年1月31日 料金 大人3,900円 小学生2,700円 幼児(4歳以上)2,000円 予約不可・先着順で利用
-
ファームデザインズ ホタルストリート店
牧場直営のスィーツショップ。搾りたてのミルクを使ったスイーツも多数ご用意しております。店内にはイートインスペースもご用意しています。
-
cafe&bar つきの
星野リゾートオリジナルブレンドコーヒーを始め、「スペシャルラテ」や「バターミルクラテ」などの温かいカフェメニューや、ハンバーガーやパフェなどのフードメニューもご用意
-
氷のBar
氷のカウンターやセラーを設え本格的にお酒が楽しめるバーです。トマムの雪解け水を使用したこの街オリジナルの「ジン」や、50種類以上のお酒のメニューをご用意。
宿・プラン詳細
Hotel & Plan
星野リゾート トマム ザ・タワー
Tomamu The Tower
-
トマムのランドマークである「トマム ザ・タワー」はリゾートの中心に位置し、レストラン街「フォーレスタ・モール」やGAOアウトドアセンターにも近く、利便性の高いホテルです。アクティブなリゾートステイをお楽しみいただけます。
-
スタンダードツイン
最もスタンダードなツインタイプのお部屋です(24~27㎡)。リゾート内の各施設へのアクセスもよく、気軽なご利用やご滞在に最適です。
-
キッズルーム
ザ・タワーのロビーに隣接するキッズルーム。トマムの緑の草原をテーマにデザインされた空間で、靴を脱いで楽しめるのでリラックスしておくつろぎいただけます。
-
Lounge yukku yukku
昼はコーヒーやスイーツ、夜はワインを味わいながら読書を楽しめる癒しの空間です。ロビーに隣接しているのでちょっとした時間にも気軽にご利用ください。
星野リゾート トマム ザ・タワーに宿泊するプラン
Plan
リゾートエリアステイ
その他のスキー場から探す
Others Resorts