旅行プラン・モデルコース概要
もっと見る
1日目
1 大通駅
9:30頃 町の中心大通り駅からスタート!
大通駅から地下鉄東西線で5分「円山公園」駅下車後、 徒歩5分の円山バスターミナルからJR北海道バスで約10分「大倉山競技場入口」バス停 下車、徒歩約10分
2 大倉山展望台
ジャンプ選手の気分で迫力の景色を満喫!
1932年にオープンし、1972年のオリンピック開催時にも使用されたジャンプ競技場。競技のない日は、選手が通常利用するリフトを使って片道5分、標高307mのスタート地点の高さまで上れるのが魅力です。展望ラウンジからは札幌市街地や石狩湾を一望できるだけでなく、急斜面を真上から見下ろすことでジャンプ競技選手の緊張感を肌で感じられることでしょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 大倉山展望台 |
住所 | 札幌市中央区宮の森1274 |
電話番号 | 011-641-8585 (大倉山総合案内所) |
アクセス | ・車で/札幌駅から約30分 ・電車等で/大通駅から地下鉄東西線で5分「円山公園」駅下車後、徒歩5分の円山バスターミナルからJR北海道バスで約10分「大倉山競技場入口」バス停下車、徒歩約10分 |
営業期間・時間 | 大倉山展望台:冬季(11月1日~4月28日)9:00~17:00 夏季(4月29日~10月31日)8:30~18::00 夜間延長営業(7月1日~9月30日)18:00~21:00 ※ジャンプ大会及び公式練習日はリフトをご利用いただけません。 ※悪天候により、リフトが運休となる場合がございます。事前にご確認下さい。 |
料金など | リフト料金往復:大人(中学生以上)1,000円/小人(小学生以下)500円 大倉山展望台リフト+札幌オリンピックミュージアム(高校生以上が対象です) セット料金(高校生以上) 1,300円 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 札幌 大倉山展望台/株式会社札幌振興公社 |
約1分
3 札幌オリンピックミュージアム
気分はアスリート!ウィンタースポーツを体感しよう
冬季オリンピックの開催都市として、オリンピックやパラリンピックの歴史や理念などが展示されている施設。メダリストたちの貴重なグッズも間近で見ることができます。さらに、6つのウィンタースポーツを体感できるシミュレーターが大人気。ジャンプ競技の大空へと飛び出していく飛翔感やボブスレー滑走のスピード感も味わえますよ。クロスカントリースキーのレース体験では3人同時に競走も疑似体験できますので、家族や友達と参加してアスリート気分で盛り上がりましょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 札幌オリンピックミュージアム |
住所 | 札幌市中央区宮の森1274(大倉山ジャンプ競技場内) |
電話番号 | 011-641-8585 (大倉山総合案内所) |
アクセス | ・車で/札幌駅から約30分 ・電車等で/大通駅から地下鉄東西線で5分「円山公園」駅下車後、徒歩5分の円山バスターミナルからJR北海道バスで約10分「大倉山競技場入口」バス停下車、徒歩約10分 |
営業期間・時間 | 札幌オリンピックミュージアム:夏季(5月1日~10月31日)9:00~18:00 冬季(11月1日~翌4月28日)9:30~17:00 ※月に1回程度メンテナンスにより休館となる場合がございます。 |
料金など | 入館料:大人(高校生以上)600円/小人(中学生以下)無料 大倉山展望台リフト+札幌オリンピックミュージアム(高校生以上が対象です) セット料金(高校生以上) 1,300円 |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | 札幌オリンピックミュージアム |
大倉山競技場入口」バス停からJR北海道バスで約5分「神宮前」下車、徒歩1分
4 北海道神宮
一面真っ白な境内でお参りを
北海道内で最も格式の高い「一之宮」とされる神社。明治の始まり、それまでの「蝦夷地」から「北海道」に呼び名が変わった頃、開拓民の心のよりどころに、との願いを込めて建てられました。現在では初詣から厄払い、婚礼等、道民の暮らしに欠かせない存在です。広々とした敷地を誇る境内は自然が豊かですが、冬は雪に覆われて一面真っ白に。運が良ければ、エゾリスの可愛い姿にも出会えるのだとか。夕方以降は閉門しますので、参拝の際は時間にお気をつけください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 北海道神宮 |
住所 | 北海道札幌市中央区宮ケ丘474 |
電話番号 | 011-611-0261(北海道神宮社務所) |
アクセス | ・車で/札幌駅から約15分 ・電車で/大通駅から地下鉄東西線で5分「円山公園」駅下車、徒歩15分 |
営業期間・時間 | 神門の開閉時間 ・正月期間の特別時間帯 元旦 0:00~19:00 1月2日~1月3日 6:00~18:00 1月4日~1月7日 6:00~16:00 1月8日~1月31日 7:00~16:00 ・通年 3月 6:00~17:00 4月~10月 6:00~17:00 11月~2月 7:00~16:00 |
料金など | 入場無料 |
平均滞在時間 | 30分 |
関連サイト | 北海道神宮 |
約5分
5 大通駅周辺
お寿司はランチセットでお得に堪能
すすきの、大通、札幌と地下鉄の三駅に渡って繁華街の続く札幌中心部。大雪の寒い日でも地下道やアーケード街を通れば、目的地まで歩いて行くことも難しくありません。この界隈には多くの飲食店が軒を連ねていますので、目移りしてしまうことでしょう。そんなあなたにおすすめは、寿司ランチの定食。敷居の高そうな寿司とはいえ、お昼であればお得なセットを1,000円~1,500円程度の予算で気軽に食べられますので、ぜひお試しください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 大通駅(周辺) |
住所 | 札幌市中央区大通 |
電話番号 | 011-213-5088(北海道さっぽろ観光案内所) |
アクセス | ・車で/新千歳空港から約1時間 ・電車で/札幌駅から地下鉄南北線または東豊線で1分「大通」駅下車、徒歩すぐ ・徒歩で/札幌駅から地下歩行空間チカホを通って約10分 |
平均滞在時間 | 1時間~1時間半 |
関連サイト | Tourist Information | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内 |
同南北線で5分「幌平橋」駅下車、中島体育センター駐車場横プレハブ内まで徒歩5分
6 中島公園
手ぶらOK!町中で気軽に歩くスキー体験
繁華街すすきのから一駅という立地にもかかわらず、豊かな自然が広がる中島公園はコンサートホールなどの文化施設も充実する市民の憩いの場。冬には約1㎞のクロスカントリー(歩くスキー)用コースが整備され、ほぼ平坦のため初心者でも気軽に体験できます。スキーの板やストック、靴を無料でレンタルでき、手ぶらで行って雪上散歩を楽しめるのが嬉しいところ。とはいえ、厚手のジャケットや手袋、帽子といった装備で、寒さ対策を怠らないでくださいね。スキー板と靴の無料貸出所へは、地下鉄中島公園駅の隣、幌平橋駅の方が近いので、目的に合わせて降りる駅を選びましょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 中島公園 |
住所 | 北海道札幌市中央区中島公園1 |
電話番号 | 011-511-3924(札幌市中島公園管理事務所)※歩くスキーについて 011-530-5906(中島体育センター) |
アクセス | ・車で/札幌駅から約8分 ・電車で/札幌駅から地下鉄南北線で5分「中島公園」駅下車、徒歩すぐ |
営業期間・時間 | 公園内入場自由 歩くスキー利用期間:1月上旬~3月上旬(積雪により異なる)10:00~16:00 |
料金など | 歩くスキー用具レンタル 無料 ※貸し出し場所:中島体育センター スノーシューレンタル 料金:200円 ※貸し出し場所:中島公園管理事務所 |
平均滞在時間 | 1時間半 |
関連サイト | 中島公園 | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内 |
地下鉄南北線で3分「大通」駅下車、徒歩5分
7 さっぽろ雪まつり
ライトアップでより幻想的な世界に包まれて
札幌の中心、大通公園内に約1.5㎞に渡って出現する雪像の数々。陸上自衛隊とともに市民ボランティアや市職員等が協力して作り上げる札幌の冬の風物詩です。中でも高さ15mに及ぶ大雪像は圧巻の一言。日没後はライトアップでより幻想的な世界となり、プロジェクションマッピング等、光の演出もありますので、事前に上映時刻を確認しておきましょう。また、徒歩10分ほど離れたすすきの会場には氷像が立ち並び、透き通る氷の繊細な美しさも堪能できますので、合わせて鑑賞してくださいね。夜の札幌はさらに寒さも厳しくなるので、防寒具の装着はもちろん、休憩所や地下道で適度に暖を取りながら、無理なく回るようにしましょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | さっぽろ雪まつり |
住所 | 札幌市中央区大通 西1丁目~西12丁目 |
電話番号 | 011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会) |
アクセス | 大通公園メイン会場まで ・車で/新千歳空港から約1時間 ・電車で/札幌駅から地下鉄南北線または東豊線で1分「大通」駅下車、徒歩5分 ・徒歩で/札幌駅から地下歩行空間チカホを通って約10分 |
営業期間・時間 | ・大通会場:2月4日~2月11日ライトアップは22:00まで ・すすきの会場:2月4日~2月11日ライトアップは23:00(最終日は22:00)まで ・つどーむ会場:2月4日~2月11日 |
料金など | 入場無料 |
平均滞在時間 | 1時間半~2時間 |
関連サイト | さっぽろ雪まつり 公式WEB |
約1分
8 さっぽろテレビ塔
20:00頃 煌びやかな夜景はまるで宝石箱のよう
1956年に完成した高さ147mの赤いテレビ塔は札幌のシンボル的存在。地上90m地点の展望台からは札幌の市街地を一望できます。雪まつりメイン会場、大通公園の東端に位置しているため、その全容を上から見渡すことができるのも雪まつり開催期間中の魅力の一つ。冬の夜はイルミネーションで輝く町を堪能できます。日本新三大夜景都市にも選ばれた宝石箱のような夜景をのんびり眺めてみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | さっぽろテレビ塔 |
住所 | 札幌市中央区大通西1丁目 |
電話番号 | 011-241-1131 |
アクセス | ・車で/新千歳空港から約1時間 ・徒歩で/大通駅から約5分、27番出口へ |
営業期間・時間 | 9:00~22:00(展望最終入場21:50) ※定休日なし(年に数日、設備点検日により休業日あり) ※イベントにより、営業時間が変更になる場合があります。 |
料金など | 大人(高校生以上)1,000円、小中学生500円、幼児(小学生未満)無料 ※昼・夜2回入館チケット:大人1,500円、小学生・中学生 700円 ※テレビ塔と札幌市時計台の共通券 大人1,080円 ※得だねチケット「さっぽろセレクト」(期間限定) Aコース大人3,500円:Bコースの中から3か所選択+もいわ山ロープウェイ Bコース大人2,500円:下記6か所の中から4か所選択 ・さっぽろテレビ塔・羊ヶ丘展望台・北海道博物館・大倉山展望台リフト・札幌オリンピックミュージアム・北海道開拓の村 |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | さっぽろテレビ塔公式サイト |
9 大通公園周辺に宿泊
2日目
10 大通公園周辺
8:30頃 出発
大通駅から地下鉄東豊線で14分「栄町」駅下車、徒歩15分
11 さっぽろ雪まつり(つどーむ会場)
見るだけでは物足りない!触って遊んで楽しむ雪まつり
雪まつりの第2会場として、メイン会場の大通公園からは少し離れたところにあるつどーむ会場。そのコンセプトは、北海道の自然の中で大人も子どもも雪と触れ合うこと。雪で作られた滑り台やスノーラフティングなどの雪遊びを、親子で一緒に楽しめます。これらのアトラクションで思いっきり遊ぶためにも、動きやすく防寒性に優れたスキーウェア等を着用してくださいね。また、施設内の屋内スペースには休憩所や飲食ブースもありますので、遊び疲れたらラーメン等で美味しく体を温めてはいかがでしょうか。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | さっぽろ雪まつり つどーむ会場 |
住所 | 札幌市東区栄町885‐1 札幌市スポーツ交流施設コミュニティドーム (愛称:つどーむ) |
電話番号 | 011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会) |
アクセス | ・車で/札幌駅から20~30分 ・電車で/大通駅から地下鉄東豊線で14分「栄町」駅下車、徒歩15分 その他、大通、栄町からシャトルバス運行 |
営業期間・時間 | 2024年は4年ぶりに開催決定! |
料金など | 入場無料 |
平均滞在時間 | 2時間 |
関連サイト | 雪まつりについて | さっぽろ雪まつり 公式WEB |
北41条東20丁目」バス停から北海道中央バスで約20分「豊畑」バス停下車後、徒歩約10分
12 モエレ沼公園
アートパークに散りばめられた世界的彫刻家の思いに浸る
世界的彫刻家イサム・ノグチにより設計され、2005年、ごみ処理場の跡地にオープンしたアートパーク。全体を1つの彫刻作品としてとらえた、自然とアートの織りなす空間が見事です。広大な敷地の中にはコンセプトの詰まった噴水や遊具等、幾何学形態のアイデアあふれるモニュメントが多く配置されています。冬季は一面雪に覆われるため利用がかなり制限されますが、不燃ゴミと公共残土を積み上げ造成された人工の山、モエレ山ではソリ滑りが楽しめますよ。ガラス越しの景色が美しいガラスのピラミッドはショップ等もある拠点的施設で、クロスカントリー用のスキー板やスノーシュー、ソリのレンタルもできますので立ち寄ってみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | モエレ沼公園 |
住所 | 札幌市東区モエレ沼公園1-1 |
電話番号 | 011-790-1231 |
アクセス | ・車で/札幌駅から30分~40分 ・電車等で/大通駅から地下鉄東豊線で8分「環状通東」駅下車、北海道中央バスに乗り換え約25分「モエレ沼公園東口」バス停下車、徒歩5分 |
営業期間・時間 | ・東入口ゲート 通年開放 7:00~22:00(入園21:00まで) ・西入口ゲート 4月20日-11月20日 7:00~19:00 ・南入口ゲート 4月16日-11月20日 7:00~19:00 ・ガラスのピラミッド開館時間 4月29日~11月3日 9:00~18:00 第1月曜日休館 11月4日~4月28日 9:00~17:00 毎週月曜日休館 ※12月29日~1月3日は年末年始休館 ※月曜日が休日の場合は翌日、またはそれ以降の休日以外の日に休館 |
料金など | 入場無料 |
平均滞在時間 | 2時間 |
関連サイト | モエレ沼公園-イサム・ノグチ設計 | 公式サイト |
北海道中央バスで約25分「環状通東」バスターミナル下車、地下鉄東豊線で8分「大通」駅下車、徒歩5分
13 札幌市時計台と周辺散策
角度にこだわって時計台を撮影
自然をたっぷり満喫した後は、町中の散策へ。北海道大学の前身である札幌農学校の演舞場として、1878年に建てられた時計台まで駅から歩いてみましょう。記念撮影は斜め下の角度からがおすすめ。さらに、向かいのビル2階には時計台全体が写真に納まる穴場のテラスもありますよ。1888年に建設された、赤レンガで有名な北海道庁旧本庁舎も10分ほどの距離ですので、散歩しながら行ってみましょう。どちらも国の重要文化財に指定されており、現在では資料館としての役割を果たしています。
そこから南に10分も歩けば東西に900m続くアーケード街、狸小路。約200軒の店舗が並んでおり、お土産探しにも最適です。掘り出しものが見つかるかもしれません。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 札幌市時計台 |
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 |
電話番号 | 011-231-0838 |
アクセス | ・車で/新千歳空港から約1時間 ・徒歩で/札幌駅南口から約10分、大通駅から約5分 |
営業期間・時間 | 【札幌市時計台】 8:45~17:10(入館は17:00まで) 休館日:1月1日~1月3日 【北海道庁旧本庁舎】 8:45~18:00 定休日:年末年始 ※但し、旧本庁舎は令和7年3月までリニューアル工事のため休館 |
料金など | 【札幌市時計台】大人200円、高校生以下無料 【北海道庁旧本庁舎】入館無料 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 札幌市時計台 |
札幌駅からバスで1時間~1時間15分、定山渓地区内のバス停下車
14 定山渓温泉
17:30頃 雪景色を愛でながら味わう上質の湯と大地の恵み
宿泊には札幌屈指の温泉街、定山渓温泉がおすすめ。札幌市内とはいえ、そこは市街地から離れた山林地帯、豊平川が静かに流れる渓谷に位置しています。泉源は56カ所あり、川岸や川底の岩盤の割れ目から60~80度のお湯が豊富に自然湧出。大自然に囲まれた風情ある温泉につかれば、冷えた体も芯から温まることでしょう。特に雪を見ながらの露天風呂は格別です。冷たい空気が熱々のお湯と調和して心地良く癒しを与えてくれます。ホテルや旅館をはじめ数多くの保養施設が集まっていますので、予約の際にはお料理プラン等も比較してはいかがでしょうか。宿によっては市街地への無料シャトルバスサービスもありますので、確認してみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 定山渓温泉 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉 |
電話番号 | 011-598-2012(定山渓観光協会) |
アクセス | ・車で/札幌駅から約45分 ・バスで/札幌駅から直行バス「かっぱライナー号」で約1時間または札幌駅からじょうてつバスで約1時間15分、定山渓地区内のバス停下車 (バス停は定山渓地区内に点在しており、目的地に応じて要選択) |
営業期間・時間 | 施設により異なる |
料金など | 施設により異なる |
平均滞在時間 | 宿泊または日帰り温泉約2時間 |
関連サイト | 定山渓温泉の観光ナビ「定山渓観光協会公式サイト」 |
3日目
15 定山渓温泉
8:00頃出発
じょうてつバスで約1時間「すすきの」バス停下車、すすきのから市電で約20分「ロープウェイ入口」電停下車、ロープウェイ乗り場「もいわ山麓」駅まで徒歩8分
16 もいわ山頂展望台
山頂から眺める360度の大パノラマ
スキーも楽しめる標高531mの藻岩山。ロープウェイとミニケーブルカーを乗り継いだ先には展望台があり、眼下には札幌市街地のみならず、石狩平野や石狩湾、さらに遠くには連なる雄大な山々といった圧巻のパノラマが待っています。特に冬の晴れた日は、空の青と雪の白のコントラストが美しい風景を織りなし、輝く白銀の世界が包み込んでくれる絶景スポットです。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | もいわ山頂展望台 |
住所 | 札幌市中央区伏見5-3-7 |
電話番号 | 011-561-8177(札幌もいわ山ロープウェイ山麓事務所) |
アクセス | ・車で/札幌駅から約30分 ・市電で/すすきのから約20分「ロープウェイ入口」電停下車、ロープウェイ乗り場「もいわ山麓」駅まで徒歩8分(無料シャトルバスで5分) |
営業期間・時間 | ロープウェイ 夏季:4月~11月10:30~22:00(上り最終21:30) 冬季:12月~3月11:00~22:00 (上り最終21:30) 特別営業:12/31 大晦日11:00~15:00 (上り最終14:30) 1/1 元旦:初日の出特別運行 5:00~10:00 (上り最終9:30) ミニケーブルカー 夏季:4月~11月10:30~21:50(上り最終21:40) 冬季:12月~3月11:10~21:50 (上り最終21:40) 特別営業:12/31 大晦日11:10~14:50 (上り最終14:40) 1/1 元旦:初日の出特別運行 5:10~9:50 (上り最終9:40) 年次整備点検による休業あり |
料金など | ロープウェイ + もーりすカー(ミニケーブルカー) 往復セット料金 大人往復2,100円/小人(小学生以下)1,050円 ロープウェイ 大人往復1,400円/小人(小学生以下)700円 ミニケーブルカー 大人往復700円/小人(小学生以下)350円 |
平均滞在時間 | 1時間~1時間半 |
関連サイト | 札幌もいわ山ロープウェイ - 北海道の観光名所 |
市電で約17分「中央区役所前」電停下車、徒歩2分
17 大通公園周辺
新たなご当地グルメ、スープカレーはいかが?
最終日のランチにこだわりたい方は、やはり一度中心地に戻ってはいかがでしょうか。アクセスも良く、選択肢も広がります。寿司やラーメンはもちろん、新たに定番化したご当地グルメとして、スープカレーの店もひしめき合っていますので、ぜひ試してみてください。ラム肉がメインの北海道名物ジンギスカンは夕食のイメージが強いですが、ランチ営業を行っている店もありますよ。夜の雪まつりを見た方でも、昼の明るい大通公園会場を歩けば、また違う雰囲気を味わえますので、年に一度、およそ一週間しかない貴重な雪まつりも合わせて見納めを。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 大通公園及びその周辺 |
住所 | 札幌市中央区大通 |
電話番号 | 011-213-5088(北海道さっぽろ観光案内所) |
アクセス | ・車で/新千歳空港から約1時間 ・電車で/札幌駅から地下鉄南北線または東豊線で1分「大通」駅下車、徒歩5分 ・徒歩で/札幌駅から地下歩行空間チカホを通って約10分 |
営業期間・時間 | 店舗によって異なる |
料金など | 店舗によって異なる |
平均滞在時間 | 1時間~1時間半 |
関連サイト | グルメ| ようこそさっぽろ |
地下鉄東豊線で12分「福住」駅下車後、福住駅バスターミナルから北海道中央バスで約10分「羊ヶ丘展望台」バス停下車、徒歩すぐ
18 羊ヶ丘展望台
かの有名なクラーク博士と一緒にパチリ
「少年よ、大志を抱け」とは札幌農学校(現北海道大学)初代教頭のクラーク博士の言葉。この有名なクラーク博士の銅像は、羊ヶ丘展望台に建てられており、多くの観光客がお馴染みのポーズで横に並んで記念写真を撮っています。冬の羊ヶ丘展望台には見渡す限りの雪原が広がっており、雪と遊べる「スノーパーク」と称されて、歩くスキーやチューブ滑り、ミニ雪だるま作りなどのアクティビティに参加可能です。体験料、レンタル料、ともに無料なので手ぶらで気軽にどうぞ。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | さっぽろ羊ヶ丘展望台 |
住所 | 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 |
電話番号 | 011-851-3080 |
アクセス | ・車で/札幌駅から約35分、新千歳空港から約50分 ・電車等で/札幌駅から地下鉄東豊線で14分「福住」駅下車後、福住駅バスターミナルから北海道中央バスで約10分「羊ヶ丘展望台」バス停下車、徒歩すぐ |
営業期間・時間 | 年中無休 ・10月~5月 9:00〜17:00 ・6月~9月 9:00〜18:00 ※スノーパーク開催期間 1月上旬~3月上旬日10:00~15:00 積雪・天候状況により開催期間が変更される場合があり ※最終入場は各15分前までです。 |
料金など | 大人 600円(税込) 小・中学生 300円(税込) |
平均滞在時間 | 1時間~1時間半 |
関連サイト | さっぽろ羊ヶ丘展望台公式WEBサイト |
約10分
19 福住駅
17:00頃 バスで新千歳空港もしくは地下鉄東豊線で札幌駅方面へ
雪まつりを中心とした真冬の札幌における雪遊び満喫プラン。大人も童心に帰って北海道ならではの上質な雪をたっぷり堪能してくださいね。なお、雪道のバス移動は予想以上に時間がかかることがありますので、時間に余裕を持った行動を心がけましょう。
コースマップ
1日目
- 1 大通駅
- 2 大倉山展望台
- 3 札幌オリンピックミュージアム
- 4 北海道神宮
- 5 大通駅周辺
- 6 中島公園
- 7 さっぽろ雪まつり
- 8 さっぽろテレビ塔
- 9 大通公園周辺に宿泊
2日目
- 10 大通公園周辺
- 11 さっぽろ雪まつり(つどーむ会場)
- 12 モエレ沼公園
- 13 札幌市時計台と周辺散策
- 14 定山渓温泉
3日目
- 15 定山渓温泉
- 16 もいわ山頂展望台
- 17 大通公園周辺
- 18 羊ヶ丘展望台
- 19 福住駅