旅行プラン・モデルコース概要
もっと見る
1日目
1 函館空港
2 トラピスチヌ修道院
日本初の女子修道院で敬虔な祈りを捧げる
湯の川温泉のほど近くにある、日本初の女子修道院。現在も厳格な戒律を守りながら修道女たちが敬虔な祈りを捧げ、自給自足の生活を送っている神秘的なスポットです。主な収益は手作りのロザリオや「マダレナ」という焼き菓子から得ており、こちらは売店を兼ねた資料館で購入できます。ここでしか入手できない「マダレナ」はお土産としても人気の商品。観光客は美しく手入れされた前庭部分と資料館を見学できます。また、ミサなどには信者・未信者に関わらず参加できますので、興味のある方は直接電話で問い合わせてみると良いでしょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | トラピスチヌ修道院 |
住所 | 北海道函館市上湯川町346 |
電話番号 | 0138-57-2839 |
アクセス | 函館空港より五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバスで約10分、車で約10分 JR函館駅より五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバスで約37分、車で約20分 |
営業期間・時間 | 9:00~11:30/14:00~16:30 |
料金など | 無料 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 厳律シトー会 天使の聖母 トラピスチヌ修道院 |
約20分
3 五稜郭タワー
函館のランドマークタワーより函館市を一望
日本初の西洋式星形要塞「五稜郭(ごりょうかく)」。国の特別史跡であり北海道遺産にも選定されている天守のない城郭で、現在は観光スポットとして一般開放されています。春には1,600本もの桜が咲き誇り、道内屈指の桜の名所としても有名です。そんな五稜郭公園の一角に立つ地上107mの建物が五稜郭タワー。五稜郭の星形をはっきりと見て取れるだけでなく、函館山や津軽海峡までを一望できる観光客にも人気のスポットです。展望スペースからの眺望を楽しんだ後は、カフェやお食事ができるフロアもあるので、一息ついてみてはいかがでしょうか。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 五稜郭タワー |
住所 | 北海道函館市五稜郭町43-9 |
電話番号 | 0138-51-4785 |
アクセス | JR函館駅から・・市電「函館駅前」~「五稜郭公園前」下車 、徒歩約10分 JR函館駅から・・函館バス「函館駅前」~「五稜郭」下車、徒歩約10分/函館バス「函館駅前」~「五稜郭公園入口」下車、徒歩約5分 JR函館駅から・・函館バス 五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス「五稜郭タワー前」下車、徒歩1分 JR函館駅から・・車で15分 五稜郭公園・五稜郭タワーには駐車場がないため、周辺の有料駐車場をご利用ください。函館市芸術ホール・北洋資料館・道立函館美術館 駐車場、函館市五稜郭観光駐車場(有料) 駐車料金:1時間まで200円、以後30分ごとに100円 |
営業期間・時間 | 9:00~18:00(展望チケット販売終了 17:50) |
料金など | 展望料金:大人1,000円・中高生750円・小学生500円 ※2025年4月1日から 大人1,200円・中高生900円・小学生600円 |
平均滞在時間 | 1時間~2時間 |
関連サイト | 函館・五稜郭タワー | 公式ウェブサイト - Goryokaku Tower |
約13分
4 味処きくよ食堂(函館朝市)
絶対食べたい海鮮系は朝市の老舗で堪能
北海道で絶対食べたいグルメといえば、やっぱりなんと言っても海鮮ではないでしょうか。北海道を代表する味覚が抜群の鮮度で揃っている函館朝市には、函館名物いかソーメンや海鮮丼などが味わえる食堂も多く入っています。なかでも昭和31年創業の老舗店「きくよ食堂」は、近海物のうに・いくら・ホタテを豪快に盛り付けた巴(ともえ)丼を生み出した元祖として大人気。函館では巴丼や三食丼などの名前で親しまれている一般的なメニューですが、炭炊き蒸し釜戸で炊き上げたご飯を使用するなど、老舗店の意地とこだわりが垣間見られる一品です。朝市の中にある食堂ですので、営業時間にはご注意ください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 味処きくよ食堂 |
住所 | 北海道函館市若松町11-15 |
電話番号 | 0138-22-3732 |
アクセス | JR函館駅西口より徒歩2分、函館空港より車で20分 |
営業期間・時間 | 3月~11月6:00~14:00、12月~4月6:00~13:00 年中無休(元旦は休業) |
料金など | 元祖函館巴丼(うに・いくら・ほたて)2,480円ほか |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | 【公式】味処 きくよ食堂|函館朝市・ベイエリアで海鮮丼を食べるなら |
約5分
5 金森赤レンガ倉庫
ベイエリアを彩る函館観光の中心地
幕末に開港して、貿易港として栄えた函館のベイエリアでは、当時の倉庫群が現在ではショップやレストラン、カフェとして利用されています。ベイエリアのランドマークとして函館港を見つめ続ける金森赤レンガ倉庫は、明治2年(1869年)にスタートします。初代・渡邉熊四郎は明治2年(1869年)に洋品店を開業し、その後、さまざまな事業を展開し明治20年(1887年)に倉庫業を開始しました。大火により一度は失われかけそして復活したその風景は、ちょうど一世紀の時を経て昭和63年(1988年)に函館ヒストリープラザとして現在のようなショッピングモールを兼ねた総合複合施設に生まれ変わりました。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 金森赤レンガ倉庫 |
住所 | 北海道函館市末広町14-12 |
電話番号 | 0138-27-5530 |
アクセス | 函館空港より車で約25分 JR函館駅より車で約5分・徒歩で約15分・市電ご利用の場合は、谷地頭又はどっく前行き乗車(乗車時間約5分)十字街電停下車。電停から徒歩約5分 駐車場 1時間500円以降30分毎に250円 1,000円以上施設ご利用の方2時間まで無料 |
営業期間・時間 | 9:30〜19:00(季節により変動あり)年中無休 |
料金など | 入場無料 |
平均滞在時間 | 1時間〜2時間 |
関連サイト | 金森赤レンガ倉庫・函館 |
約5分
6 函館ハリストス正教会
異国情緒たっぷりの教会は函館を代表するフォトスポット
お腹が満たされた後は、函館らしい景色の楽しめる元町エリアを散策してみましょう。美しい洋風建築の建物や教会などが数多く見られるエリアです。なかでも一際美しい佇まいで異国情緒を感じさせるのが函館ハリストス正教会。日本初のロシア正教会聖堂で、函館を代表する歴史的建造物、そして国の重要文化財にも指定されています。外観の美しさもさることながら、正面玄関上に立つ鐘塔から聞こえてくる鐘の音は、より一層旅情を感じさせる美しい音色で、「日本の音風景100選」にも認定されています。夜のライトアップもロマンチックな雰囲気でオススメですよ。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 函館ハリストス正教会 |
住所 | 北海道函館市元町3-13 |
電話番号 | 0138-23-7387 |
アクセス | JR函館駅より市電「十字街」電停下車徒歩約10分、車で約9分 |
営業期間・時間 | 月~金10:00~17:00、土10:00~16:00、日13:00~16:00 休日 冬期(12月26日~3月中旬)はお祈り以外の聖堂拝観を休止しています。 行事など予告なく拝観を中止する場合がありますので、ご了承下さい。 |
料金など | 大人 200円、中学生 100円、小学生以下無料(拝観献金) |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 函館ハリストス正教会 |
約2分
7 八幡坂
海まで一直線に続いているビュースポット
八幡坂(はちまんざか)、二十間坂(にじゅっけんざか)、基坂(もといざか)、大三坂(だいさんざか)など、数多くの坂が観光スポットになっている函館市。坂のある風景が函館の魅力とも言えます。なかでも八幡坂の美しさは格別!元町エリアからベイエリアの方へ、一直線に海まで抜けている景観が魅力的で、CMやポスターなど数多くのロケ地にも採用されています。冬の夕暮れ時には坂の街路樹にイルミネーションが点灯され、ロマンチックさに拍車がかかります。港に係留してある摩周丸が正面に見える構図も素敵。ぜひカメラを持って訪れましょう!
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 八幡坂 |
住所 | 北海道函館市末広町 |
電話番号 | 0138-23-5440(函館市観光案内所) |
アクセス | 市電 「末広町」電停 下車 徒歩1分、車で約9分 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 八幡坂 - 観光スポット| 函館市公式観光情報サイトはこぶら |
約3分
8 函館山ロープウェイ
函館山からの夜景を楽しむならロープウェイでのアクセスが◎
函館山へのアクセスは何通りかありますが、年間を通してのメインルートは、ロープウェイです。山麓駅から山頂駅まで3分で、遠ざかる街並みと近づいてくる函館山をガラス越しに眺めることが出来ます。自然保護や景観保全のために支柱のないシンプルな構造なので、視界もひらけパノラマビューを見る事が出来ます!空が濃紺にそまり一番綺麗に夜景を見れる時間は日没30分後と言われています。日没時刻前後は、日によって混み合う場合もありますので、少し早めに行かれることをおすすめします。函館山山頂展望台は標高334mの山頂にあり、霧越しにみる初夏の「霧夜景」や、雪と光が共演する「冬夜景」など、季節によってさまざまな景色を望むことができます。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 函館山ロープウェイ |
住所 | 北海道函館市元町19-7(函館山ロープウェイ山麓駅) |
電話番号 | 0138-23-3105 |
アクセス | 函館空港・・車で約30分/シャトルバスで函館駅・函館駅より市電で電停十字街下車徒歩 所要時間約50分程度 函館駅・・車で約10分/市電で電停十字街下車徒歩 所要時間約25分程度 麓駅付近駐車場・・函館山山麓観光駐車場/元町観光駐車場 1時間まで200円。以降30分までごとに100円プラス |
営業期間・時間 | 4月20日~9月30日 始発10:00 上り最終21:50 下り最終22:00 10月1日~4月19日 始発10:00 上り最終20:50 下り最終21:00 |
料金など | 往復/大人(中学生以上)1,800円、小人900円 片道/大人(中学生以上)1,200円、小人600円 |
平均滞在時間 | 約60分 |
関連サイト | 函館山ロープウェイ |
約10分
9 函館市内
1日目は函館市内のホテルに宿泊(※コース上は函館駅前)
2日目
10 函館市内
10:00 函館市内のホテルから出発!(※コース上は函館駅前)
約35分
11 大沼国定公園
山と湖に囲まれた自然の中でリフレッシュ!
大沼国定公園は、秀峰・駒ヶ岳(こまがたけ)の麓にある大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼など、大小の小沼群一帯の総称のことで、国定公園に指定されている風光明媚なスポットです。湖上に浮かぶ大小の小島には橋が架けられているので、散策したり、ボート・遊覧船やカヌーのほかサイクリングなどのアクティビティを楽しんだりできます。秋の紅葉スポットとしても人気があり、多くの家族連れなどで賑わいます。また、串に刺さっていない小口サイズの団子が平べったい折にびっしりと詰められている大沼だんごはお土産として人気で、団子を買うためだけに立ち寄る人も多くいます。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 大沼国定公園 |
住所 | 北海道七飯町大沼町85-15(大沼国際交流プラザ) |
電話番号 | 0138-67-2170(大沼国際交流プラザ) |
アクセス | 函館空港より車で約32分、JR函館駅より車で約40分 |
平均滞在時間 | 30分~3時間 |
関連サイト | 大沼国定公園ガイド まるごと大沼 函館にほど近い北海道の大自然リゾート・大沼国定公園のポータルサイト |
約1時間45分
12 洞爺湖
道内有数の観光スポット洞爺湖でのんびり一息
北海道南西部に位置する日本で9番目に大きい湖。火山活動によってできたほぼ円形のカルデラ湖で、道内では屈斜路湖(くっしゃろこ)、支笏湖(しこつこ)に次ぐ大きさです。湖の南西岸には洞爺湖温泉街があり、一大観光地となっています。温泉街の湖畔には足湯が楽しめる「洞龍(とうろん)の湯」や、湖畔をぐるっと1周するように58基ものアート作品が配された「とうや湖ぐるっと彫刻公園」などが整備されています。どちらも無料で楽しめるのでぜひ散策して一息ついてみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 洞爺湖 |
住所 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142(洞爺湖温泉観光協会) |
電話番号 | 0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会) |
アクセス | 札幌より車で約2時間10分、函館より車で約3時間20分 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 【洞爺湖温泉公式HP】一般社団法人 洞爺湖温泉観光協会 |北海道・洞爺湖の観光・温泉・旅館情報 |
約13分
13 サイロ展望台
国道沿いにある赤いサイロが目印の展望台
眼前に洞爺湖の大パノラマが広がる眺望抜群のスポット。洞爺湖や中島はもちろん、有珠山に昭和新山、後方には蝦夷富士と称される羊蹄山(ようていざん)などを一望することが出来ます。展望台と言ってもどこかに登るわけではなく、車から降りてそのまま景色を見渡せるので気軽に立ち寄れます。施設内には北海道土産がずらり。白いプリンで人気に火がついた「牧家」の商品は特におすすめです。テイクアウトグルメもあるのでドライブの休憩にぴったり。国道沿いにある赤い屋根の建物を目印にしてくださいね。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | サイロ展望台 |
住所 | 北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5 |
電話番号 | 0142-87-2221 |
アクセス | 道央道から虻田洞爺湖ICで下車-約15分、洞爺湖温泉街から-約15分、札幌から国道の230号線、中山峠・ルスツ経由-約2時間 |
営業期間・時間 | 8:30~18:00 【定休日】不定休 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 北海道 洞爺湖観光とお土産に支笏洞爺国立公園 サイロ展望台 |
約50分
14 道の駅 望羊中山
北海道初の道の駅で名物あげいもに舌鼓
蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山(ようていざん)をくっきりと望むことが出来る中山峠にある北海道初の道の駅。北海道に道の駅ブームを呼び起こした立役者とも言える存在です。そのきっかけとなったのは売店で販売されているB級グルメ、あげいも。道の駅がある喜茂別(きもべつ)町の特産品であるじゃがいもに甘めの衣をまとわせて油で揚げ串に刺したテイクアウト商品です。揚げたてのおいしさは格別。メディアでも取り上げられるようになり夕方には完売してしまうので、食べてみたい方は早めに足を運びましょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 道の駅 望羊中山 |
住所 | 北海道虻田郡喜茂別町字川上345 |
電話番号 | 0136-33-2671 |
アクセス | 札幌から車で1約時間 |
営業期間・時間 | 売店・ファーストフード8:30~17:30 レストラン11:00~15:00 年中無休(レストラン毎週火・水曜日定休日) |
料金など | メニュー一例/あげいも(3個)400円、中山チキン(200g)500円 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 望羊中山 北の道の駅 |
約60分
15 札幌市内大通公園周辺ホテル
18:00頃 2日目は札幌市内に宿泊
3日目
16 札幌市内大通公園周辺ホテル
10:00 最終日スタート!
約1分
17 大通公園
市民の憩いのスポットで緑を感じる
札幌駅前のオフィス街とすすきのの商業エリアを分けるように東西に長く延びた公園。もともとは火災の延焼を防ぐための火防線としての役割を担っていました。今では緑化事業が進み、92種4,700本もの木々に囲まれた市民憩いのスポットとして愛されています。YOSAKOIソーラン祭りやビアガーデン、札幌雪まつりの会場にもなっており、一年を通して市民の生活と共にある公園です。観光客にはさっぽろTV塔から見た公演の景色やとうきびワゴンなどが人気です。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 大通公園 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西1丁目~12丁目 |
電話番号 | 011-251-0438(大通公園管理事務所) |
アクセス | JR札幌駅より地下鉄南北線または地下鉄東豊線「大通駅」下車 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 大通公園 -公益 財団法人 札幌市公園緑化協会 |
約4分
18 札幌市時計台
130年以上に渡り正確な時を刻み続ける札幌のシンボル
日本三大がっかりスポットと称されたことで逆にその知名度を上げた札幌市時計台。周囲を高層ビルに囲まれたオフィス街であるため、このような不名誉な日本三大に数えられてしまったようですが、実際には非常に貴重でハイカラな造りの歴史的建造物です。北海道大学の前身「札幌農学校」の演武場(現在の体育館)として使用されていた建物で、130年前から色褪せることなく市民に時を告げています。北海道のイメージにぴったりな赤い屋根に薄緑色(2018年に改修)の壁、道庁やビール会社と同じ開拓者精神を表す赤い星のシンボルマークなど、みどころもたくさんありますよ!
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 札幌時計台 |
住所 | 北海道札幌市北1条西2丁目 |
電話番号 | 011-231-0838 |
アクセス | JR札幌駅南口より徒歩約10分、地下鉄大通駅市役所側出口より徒歩約5分 |
営業期間・時間 | 8:45~17:10(最終入館17:00) 休館日1/1~1/3 |
料金など | 観覧料:大人200円、高校生以下無料 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 札幌市時計台 |
約9分
19 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
赤れんが庁舎の名前で親しまれている北海道のシンボル
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) |
住所 | 北海道札幌市中央区北3条西6丁目 |
電話番号 | 011-204-5019(平日)、011-204-5000(土日祝) |
アクセス | JR札幌駅南口より徒歩約8分、地下鉄大通駅より徒歩約9分 |
営業期間・時間 | 8:45~18:00(正門開閉時間7:00~21:00) 休館日12/29~1/3 ※令和7年7月24日までリニューアル工事のため休館しています。 |
平均滞在時間 | 30分~1時間 |
関連サイト | 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内 |
約25分
20 さっぽろ羊ヶ丘展望台
“THE北海道”がたくさん詰まった絶景スポットはシャッターチャンスがいっぱい
名前の由来どおり、羊のいる小高い丘から札幌市内を見渡すことができる眺望抜群のスポット。羊は研究用に飼育されているため触れ合えませんが、柵のすぐそばまで来ることがあり、草を食む様子を間近に見られることも。敷地内にはラベンダー摘みが楽しめるラベンダー畑(夏季のみ)や足湯、ジンギスカンが食べられるレストハウスに、本格的な教会式ができる教会などがあり、フォトスポットで溢れています。一番人気はなんと言ってもクラーク博士の立像。北海道開拓時代に未来を夢見た博士が指さす「遙か彼方にある永遠の真理」を真似て、一緒に記念写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | さっぽろ羊ヶ丘展望台 |
住所 | 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1 |
電話番号 | 011-851-3080 |
アクセス | JR札幌駅より地下鉄東豊線「福住駅」下車、中央バス羊ヶ丘展望台行き乗車約10分、札幌駅から車で約34分 |
営業期間・時間 | 10月~5月/9:00〜17:00 6月~9月/9:00~18:00 年中無休 |
料金など | 大人600円、小・中学生300円 |
平均滞在時間 | 1時間~2時間 |
関連サイト | さっぽろ羊ヶ丘展望台公式WEBサイト |
約60分
21 小樽運河周辺
歴史の街・小樽を訪ねるなら運河周辺がオススメ(13:00頃小樽に到着予定)
最後は小樽市まで足を延ばしてみましょう。函館とともに異国情緒溢れる歴史の街として、観光客からも特に人気のエリアです。なかでも小樽運河周辺は何度訪れても新しい魅力が発見できるはず!四季折々の表情が楽しめるだけではなく、リピーターの方には運河クルーズがオススメです。運河を堪能した後は、食べ歩きやショッピングを楽しみながら堺町通りを歩いてみても良いでしょう。人気のスイーツ店ルタオや北一硝子などのお店が並んでおり、旅の最後を過ごすのにぴったりなスポットです。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 小樽運河 |
住所 | 北海道小樽市港町5-4 |
電話番号 | 0134-31-1733(小樽運河クルーズ) |
アクセス | JR小樽駅より徒歩約8分、札幌中心部より車で37分 |
平均滞在時間 | 30分~2時間 |
関連サイト | 小樽観光の新定番 - 小樽運河クルーズ |
約1時間20分
22 新千歳空港
18:30~19:30 新千歳空港へ到着!
2泊3日で北海道の人気3大都市をぐるっと周遊するコース、いかがでしたか?函館・札幌・小樽の外せないスポットを押さえつつ、大沼公園や洞爺湖、中山峠などの見どころも盛り込んだ贅沢な内容になっています。初めての人からリピーターまで満足できるのではないでしょうか。ぜひ安全運転で北の大地を駆け回ってみてください!
コースマップ
1日目
- 1 函館空港
- 2 トラピスチヌ修道院
- 3 五稜郭タワー
- 4 味処きくよ食堂(函館朝市)
- 5 金森赤レンガ倉庫
- 6 函館ハリストス正教会
- 7 八幡坂
- 8 函館山ロープウェイ
- 9 函館市内
2日目
- 10 函館市内
- 11 大沼国定公園
- 12 洞爺湖
- 13 サイロ展望台
- 14 道の駅 望羊中山
- 15 札幌市内大通公園周辺ホテル
3日目
- 16 札幌市内大通公園周辺ホテル
- 17 大通公園
- 18 札幌市時計台
- 19 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
- 20 さっぽろ羊ヶ丘展望台
- 21 小樽運河周辺
- 22 新千歳空港