旅行プラン・モデルコース概要
もっと見る
1日目
1 旭川空港
2 美瑛神社
恋に効くパワースポットで恋愛運をチャージ!

北海道三大パワースポットの1つとも言われている美瑛神社は隠れハート探しが楽しい縁結びに御利益のある神社です。拝殿だけではなく、手水舎やおみくじにいたるまで、境内のあちこちにたくさんのハートが隠されており、見つければ見つけるほど恋愛運がUPすると言われています。かわいらしいとうきびの張り子のおみくじや、美瑛らしい丘の風景が描写された御朱印も大人気。ぜひ夫婦やカップルで良縁祈願に足を運んでみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 美瑛神社 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町東町4丁目701番地23 |
電話番号 | 0166-92-1891 |
アクセス | 旭川空港より車で約20分 JR美瑛駅より車で約6分 |
営業期間・時間 | 社務所 9:00~17:00 |
平均滞在時間 | 30分 |
関連サイト | 美瑛神社|北海道神社庁 |
約6分
3 美瑛選果 本店
美瑛の美味が集まる食のアンテナショップ

美瑛に来たら必ず寄りたい食のアンテナショップ。ミシュラン北海道で1つ星を獲得(2017年)したレストラン、美瑛産小麦を使用した売り切れ必至のベーカリーのほか、スイーツや軽食のイートイン&テイクアウトができる「選果工房」と旬野菜と美瑛のお土産が購入できる「選果市場」があります。ランチやお土産などのショッピングに最適です。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 美瑛選果 本店 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町大町2丁目 |
電話番号 | 0120-109-347 |
アクセス | JR美瑛駅より車で約4分 |
営業期間・時間 | 各店舗・時期により異なる |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | JAびえい美瑛選果 - 北海道・丘のまち美瑛町から旬の野菜をお取寄せ |
約12分
4 深山峠
十勝岳連峰の大パノラマが楽しめる絶景スポット

雄大な十勝岳連峰の大パノラマを背景に、緩やかな丘陵が広がる深山峠展望台。上富良野町のなかでも特に美しい絶景スポットとして、かみふらの八景の1つに指定されています。ラベンダーの時期には一面の紫の絨毯が、秋には小麦色に色付いた丘の風景が見られます。峠にはトリックアート美術館や11分間の空中散歩が楽しめる観覧車も。四季それぞれに美しい上富良野の大自然を堪能できます。隣接する「みやま物産館(深山峠アートパーク内)」では、富良野らしいお土産やここでしか手に入らないオリジナルスイーツなどが販売されています。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 深山峠 |
住所 | 北海道空知郡上富良野町西9線北34号3453 |
電話番号 | 0167-45-3150(かみふらの十勝岳観光協会) |
アクセス | JR上富良野駅より車で約11分 |
平均滞在時間 | 45分 |
関連サイト | 深山峠アートパーク| かみふらの十勝岳観光協会公式サイト |
約30分
5 青い池
世界が感嘆する美瑛ブルーに会いに行こう!

今や世界中から観光客が訪れている美瑛の宝、青い池。空の青さとも海の青さとも異なる神秘的な青さは、まるで絵画のような美しさ。最近では美瑛ブルーと称され、一生に一度は見たい絶景スポットとして多くのメディアに取り上げられています。青い池の魅力は水の青さだけではありません。もともとは十勝岳の火山泥流災害を防ぐために造られた人工の堰堤で、流れ込んできた美瑛川が堰き止められ現在のような池となりました。水没してしまったカラマツや白樺が立ち枯れた様子は、より一層幻想的な雰囲気を醸し出しています。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 青い池 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町字白金 |
電話番号 | 0166-94-3355(道の駅びえい白金ビルケ) |
アクセス | JR美瑛駅より車で約20分 |
営業期間・時間 | 通年 ・駐車場利用時間 5月・10月 AM 7:00~PM 6:00 6月~9月 AM 7:00~PM 7:00 11月~4月 AM 8:00~PM 9:30 ・青い池ライトアップ期間 11月1日~4月30日まで(12月~4月上旬は積雪のため、青い水面を見ることが出来ません) 11月、1月 午後5時00分~午後9時 12月 午後4時30分~午後9時 2月 午後5時30分~午後9時 3月 午後6時00分~午後9時 4月 午後6時30分~午後9時 ※12月31日~1月3日は、点灯時間を翌日AM2:00まで延長します。 ※悪天候時は中止する場合があります。その際は、町ホームページなどでお知らせします。 |
料金など | 駐車場料金:1台500円 |
平均滞在時間 | 45分 |
関連サイト | 白金青い池 | 一般社団法人 美瑛町観光協会 |
約6分
6 道の駅びえい「白金ビルケ」
森の中の道の駅で気軽にピクニックが楽しめる

その名の通り森に囲まれた自然豊かな道の駅で、広場にはさまざまな楽器や跳び箱、卓球台
などが設置されているので、大人でも童心に返って思い切り体を使って遊ぶことができます。敷地内に併設されているお土産ショップやハンバーガーショップで美味しいものを仕入れれば、気軽にピクニックも楽しめちゃいます。青い池にちなんだブルーの商品が数多く揃っていますので、ぜひ覗いてみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 道の駅びえい「白金ビルケ」 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町字白金 |
電話番号 | 0166-94-3355 |
アクセス | JR美瑛駅より車で約20分 |
営業期間・時間 | 9:00~18:00(6月~8月)、9:00~17:00(9月~5月) 年中無休(年末年始のみお休み12/31~1/3)※12月30日は午前のみ営業 |
平均滞在時間 | 45分 |
関連サイト | 白金ビルケ|道の駅びえい |
約7分
7 白金温泉エリア
17:00 白金温泉に宿泊
美瑛ブルーが楽しめる青い池や美瑛川に一番近い温泉街が白金温泉です。わずか4軒の温泉旅館と1軒のゲストハウスという小さな温泉街ですが、美瑛の2大景勝地へのアクセスは抜群!夜は美瑛川に流れ込む「白ひげの滝」のライトアップへ、朝は白樺並木を通って青い池への散策やウォーキングを楽しむことができます。また、白金温泉は昔から「杖忘れの湯」と言われるほど効能が良く、源泉100%の濁り湯を堪能することができます。
2日目
8 白金温泉エリア
9:00頃 出発!
約25分
9 展望花畑 四季彩の丘
緩やかな丘陵に広がる花畑のパレット!

美瑛らしい丘陵に季節の花々がライン状に咲き乱れる絶景の花スポット。晴れた日には十勝岳まで見渡せるため、展望花畑とも言われています。丘陵全体がカラフルな花のパレットのようになっており、まるで絵画のような美しさです。美瑛ならではの旬の野菜を使用した料理が楽しめるレストランや、美瑛らしいお土産を販売している売店も併設。敷地内にあるアルパカ牧場も大人気! 四季彩の丘のマスコットとして観光客の癒やしの存在になっています。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 展望花畑 四季彩の丘 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町新星第3 |
電話番号 | 0166-95-2758 |
アクセス | JR美馬牛駅より車で5分 |
営業期間・時間 | 1月〜4月/9:10~17:00、5月・10月/8:40~17:00、6月〜9月/8:40~17:30、11月〜12月/9:10~16:30 アルパカ牧場の営業は各期間ともに閉園の30分前まで。 ※営業時間は季節により異なります。 |
料金など | ・入場料(7月〜9月)高校生以上:500円、小・中学生:300円、小学生未満は無料 ※各種乗りもののご利用、アルパカ牧場への入場は有料となります。 ※駐車料金は6/1~9月末まで有料(1台500円)となります。 |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | 展望花畑 四季彩の丘|北海道美瑛町の観光ガーデン |
約15分
10 日の出公園
のどかな田園風景とラベンダー畑が広がる癒やしの公園

上富良野町の田園風景を見下ろせる小高い丘の上にある公園です。6月下旬頃~8月上旬まではラベンダーが丘を埋め尽くします。早咲きの「こいむらさき」と遅咲きの「おかむらさき」、2つの品種が植えられているので長く楽しめるのがポイント。頂上に整備された展望台からは見晴らしの良い絶景も楽しめます。花の観賞だけではなく、風に乗って運ばれてくるラベンダーの香りも堪能できます。フォトスポットとしても人気があり、ウェディングドレスとタキシード姿でロケフォトを行っているカップルに遭遇することも珍しくありません。畑の中央にある「愛の鐘」をカップルや夫婦で鳴らして、愛を誓い合ってみてはいかがでしょうか。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 日の出公園 |
住所 | 北海道空知郡上富良野町東1線北27号 |
電話番号 | 0167-45-6983(上富良野町役場企画商工観光課) |
アクセス | JR上富良野駅より車で約3分、徒歩約15分 |
平均滞在時間 | 45分 |
関連サイト | 日の出ラベンダー園 |ラベンダーの町かみふらの十勝岳観光協会 |
約12分
11 ファーム富田
ラベンダーと言えば……!

ラベンダーといえばファーム富田のカラフルな花畑を思い浮かべる人も多いほど、北海道のアイコン的存在の花スポット。ラベンダーはもちろん、季節の花が丘陵を埋め尽くす様は花のカーペットとも言われています。広大な敷地を誇る園内はいくつかの畑に分かれており、それぞれに違った景色が楽しめます。絶景が収められる場所にはフォトスポットも用意されています。見どころは花畑だけじゃありません。富良野産の赤肉メロンを使ったスイーツや、ラベンダーの香りがする紫色のソフトクリームなど、名物グルメも勢揃い!ラベンダーの香りを生かした雑貨を販売しているショップも併設されており、入浴剤やソープ、ポプリなどが人気を集めています。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | ファーム富田 |
住所 | 北海道空知郡中富良野町基線北15号 |
電話番号 | 0167-39-3939 |
アクセス | JR中富良野駅より車で約5分 |
営業期間・時間 | 営業期間:通年(※冬期休園となる場合がございます) 営業時間:花畑と駐車場につきましては24時間開放、日の明るいうちはいつでも入園・見学可能。 ※売店営業時間:4・11月 9:30~16:30、5月~6月上旬・8月下旬~10月 9:00~17:00、6月中旬~8月中旬 8:30~17:30、12月~3月 10:00~16:30、時季により営業時間を変更する場合がございます。 |
料金など | 無料 |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | 北海道のラベンダー畑「ファーム富田」オフィシャルサイト |
約15分
12 唯我独尊
並んででも食べたい行列必至のカレー店!

山小屋のような、はたまたツリーハウスのような、独特な雰囲気で出迎えてくれるおすすめのランチスポット「唯我独尊」。富良野に行ったら一度は行ってみたいと多くの観光客が行列をなしているほか、リピーターも足繁く通うという富良野では唯一無二の存在です。地元の野菜や自家製ソーセージを使用したカレーやオムライスが人気で、カジュアルなお店でありながら深いコクのある専門店のカレーが楽しめます。ここではおかわりにも独自のルールが!ご飯が残っているうちは何度でもカレーのルーをおかわりできるのですが、ある合い言葉が必要になります。富良野と言えば北の国から。そしてカレールー。この続きはぜひお店で確かめてみてください!
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 唯我独尊 |
住所 | 北海道富良野市日の出町11-8 |
電話番号 | 0167-23-4784 |
アクセス | JR富良野駅より徒歩5分 |
営業期間・時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) 月曜定休日 |
料金など | 自家製ソーセージ付きカレー1,290円、オムカレー1,300円 ほか |
平均滞在時間 | 45分 |
関連サイト | 唯我独尊|富良野のカレー屋さん |
約12分
13 ニングルテラス
旅の最後にふさわしいロマンティックなショッピングロード

作家・倉本聰氏がプロデュースした森の中のショッピングロード。森や自然、雪といった北海道らしいものをテーマにしたクラフト工房や、森を散策した途中に立ち寄れるコーヒーハウスなど、15棟のログハウスからなっています。整備された遊歩道を歩き、森の匂いを感じながら気になるショップがあったら1軒1軒立ち寄るというスタイルです。どのお店でも、ここにしかない商品やここでしかできない体験を用意しているので、気軽に立ち寄ってみてください。夕方にはログハウス同士を結ぶように足下を優しく照らすライトアップが始まり、森の中は一層ロマンチックな雰囲気に!旅の最後をゆっくり過ごすのにふさわしいスポットです。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | ニングルテラス |
住所 | 北海道富良野市字中御料(新富良野プリンスホテル内) |
電話番号 | 0167-22-1111 |
アクセス | JR富良野駅より車で約12分、新富良野プリンスホテル隣接 |
営業期間・時間 | 10:00~20:45 ※各店舗により営業時間が異なります。 通年営業(店舗により不定休あり) |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | ニングルテラス 富良野・ドラマ館|施設情報|FURANO RESORT NEWS |
約1時間
14 旭川空港
19:00頃 お疲れさまでした!
富良野・美瑛を中心に、カップルや夫婦でドライブしたいスポットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。丘が織りなす絶景と、ラベンダーの香りに癒やされるデートに最適なこちらのコースなら、ふたりの仲もきっともっと深まるはず!北海道らしい雄大な景色を目に焼き付けるときは、ぜひ大切な人と一緒に訪れて忘れられない思い出を作ってくださいね!
車の運転があまり得意ではないという方には、札幌・旭川・富良野発着の日帰りバスツアーなども催行されていますので、うまく利用すれば車なしでも効率的に観光することができます。
コースマップ
1日目
- 1 旭川空港
- 2 美瑛神社
- 3 美瑛選果 本店
- 4 深山峠
- 5 青い池
- 6 道の駅びえい「白金ビルケ」
- 7 白金温泉エリア
2日目
- 8 白金温泉エリア
- 9 展望花畑 四季彩の丘
- 10 日の出公園
- 11 ファーム富田
- 12 唯我独尊
- 13 ニングルテラス
- 14 旭川空港