長崎雲仙温泉 ゆやど雲仙新湯
長崎/雲仙温泉

明治四十一年に創業、雲仙で唯一敷地内に4本の源泉を持つ宿。それぞれの源泉から湧き出る高泉質の硫黄泉。趣の異なる湯殿で湯めぐりお楽しみください。地産の恵みへのこだわり。海や山や畑、半径15マイルで穫れた宝物。月替わりでオリジナル会席に仕立てご提供しております。自然の恵みを詰め込んだ会席を存分にご堪能ください。 柔らかな湯、新鮮な食、そして緑に囲まれた客室を通じて自然を「五感」で感じて頂きながら、日常から離れた癒しの時をお過ごしください。
施設基本情報
住所 | 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320 |
電話番号 | 0957-73-3301 |
ホテルHP | https://www.sinyuhotel.co.jp/ |
チェックイン/アウト | チェックイン 15:00/チェックアウト 10:00 |
駐車場 | あり 無料(先着順/収容50台) ※ホテル玄関口にお越し頂いた後、改めて駐車場の場所をご案内致します。 |
アクセス | JR諫早駅より車で約60分、長崎空港より車で約90分 |
インターネット関連 | 全館『Wi-Fi』利用可能(無料) |
館内設備・サービス
客室設備・アメニティ
客室のご案内

スタンダード和室「禅/ZEN」
12.5畳のゆったりとした空間でお寛ぎ頂ける広めの和室です。家族のご旅行だけでなく、また女子会やグループ旅行にも人気のお部屋です。和の空間の畳の上でのんびりとした時をお過ごしください。お休みの際にはお布団のご準備となります。 ■間取り 和室12.5畳+広縁 ■寝具 布団
レストランのご案内

夕食 ※イメージ
当館は、宿を中心とした半径15マイル(25km)圏内の地産の新鮮な恵みの数々を極力使うことを「島原半島15マイル宣言」として掲げ、月替わりでオリジナル会席に仕立てご提供しております。鯛類の水揚げが日本一を誇る長崎。月仙会席では「鯛」をメイン食材とし、素材の味を活かした「鯛しゃぶ」は自家製のぽん酢とともにご好評いただいております。
その他施設のご案内

大浴場・露天風呂
雲仙温泉唯一の4本の自家源泉を使用しております。雲仙温泉は硫黄泉となりますが、源泉毎に色合いや濃度が異なり、館内にいながら湯めぐりがお楽しみいただけます。硫黄をふんだんに含んだ雲仙温泉は血行促進や疲労回復に効果があると言われています。高濃度の湯の男性大浴場「絹笠の湯」婦人大浴場「佳宵の湯」があり、朝・晩で男女入替制の半透明の湯「香仙翔」、白濁の湯の家族風呂があります。