志賀高原(熊の湯エリア)
雪質は本物!通が集うパウダーの聖地
志賀高原の中でも屈指のパウダースノーを誇り、雪質にこだわるスキーヤー・スノーボーダーから絶大な信頼を得ています。北向きの斜面でシーズンを通して最高のコンディションを維持。手ごわい急斜面やコブ斜面が多く、腕試しをしたい上級者におすすめです。
おすすめポイント
- 志賀高原でも屈指のパウダースノー!雪質にこだわるならここ
- アフタースキーは「美肌の湯」へ!翡翠色の硫黄泉が女性に人気
- スキーヤーを唸らせる、手ごわい急斜面やコブ斜面にもチャレンジ
- 住所
- 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148
- 標高
- 1690m〜1950m
- コース数
- 10本
- 最大斜度
- 32度
- 最長滑走距離
- 1300m
- リフト本数
- 5
- ゲレンデレベル
- 初級:30%/ 中級:40%/ 上級:30%
- スキー・スノボ率
- スキー:90%/ スノボ:10%
- 公式サイト
- http://www.kumanoyu.co.jp/
マップ
志賀・北志賀エリアのスキー場一覧
-
長野県
志賀高原(焼額山スキー場)2つのゴンドラで快適!志賀高原の美麗リゾート
2つのゴンドラで効率よく楽しめる、志賀高原屈指のスケールを誇るスキー場。五輪選手も滑った美しく整備されたチャンピオンコースや、白銀の樹氷林を抜けて滑る幻想的なクルージングが最高です。プリンスホテル直結で、施設も充実しています。- コース数
- 15本
- リフト数
- 4
- 滑走距離
- 2500m
-
長野県
志賀高原(中央エリア)志賀高原の中心!利便性と広さを両立した人気エリア
志賀高原の中心に位置し、13ものスキー場が連結した最も広大なエリア。ワイドな緩斜面が多く、初心者やグループでの利用に最適です。ホテルやレストランも集中しており、ナイター営業もあるなど、利便性が高く快適に過ごせるのが魅力です。- コース数
- 32本
- リフト数
- 24
- 滑走距離
- 6000m
-
長野県
X-JAM高井富士&よませ温泉パークの聖地X-JAM!スノーボーダー天国
日本最大級のスノーパークが名物!キッカーやBOXなど多種多様なアイテムが揃い、初心者から上級者まで一日中楽しめます。まさにスノーボーダーの聖地と呼ぶにふさわしいスキー場です。隣接のよませ温泉スキー場では、のんびりクルージングも可能です。- コース数
- 28本
- リフト数
- 8
- 滑走距離
- 2000m
-
日本最大!18のスキー場を巡る究極のリゾート
18のスキー場が結集した、一日では到底遊び尽くせない日本最大のスケール。無料のシャトルバスを使えば、広大なエリアを自由に移動できます。コース、雪質、景色、施設のすべてがワールドクラス。究極のスノーリゾート体験を求めるならここ以外ありません。- コース数
- 84本
- リフト数
- 55
- 滑走距離
- 4000m
-
長野県
志賀高原(横手山・渋峠エリア)標高2,307m!日本で一番空に近い天空リゾート
日本で最も標高の高いスキーエリア。他では味わえない極上の雪質と、5月下旬まで滑れる圧倒的なロングシーズンが魅力です。山頂のテラスからは北アルプスの大パノラマが広がり、滑るだけでなく景色を楽しむだけでも訪れる価値があります。- コース数
- 9本
- リフト数
- 8
- 滑走距離
- 4000m