伊豆大島ってどんなところ?
【大島】東京宝島への旅
YouTubeチャンネル/東京宝島
【伊豆大島】Feel so Izu Oshima
YouTubeチャンネル/大島町役場総務課
伊豆大島は、東京の南約120kmに浮かぶ伊豆諸島最大の島。 2010年「活火山三原山の活動を通して、自然と大地の関わりを楽しく学ぶことのできる場所」として、関東地方では初めて日本ジオパークに認定されました。 火山活動が生み出した様々な自然の光景が目を楽しませてくれます。 また、島に群生する推定300万本のヤブ椿も有名。毎年1月下旬から3月中旬には椿まつりが開催されます。
アクセス | : | 東京・竹芝桟橋より120km/熱海港より46km/久里浜港より68km |
---|---|---|
面積 | : | 92平方キロメートル |
周囲 | : | 52km(道路1周約44km=車で1時間) |
人口 | : | 7,150人(令和5年) |
大島観光協会 | : | TEL:04992-2-2177 [ ホームページ ] |
伊豆大島のおすすめ観光地
伊豆大島の気候と服装
伊豆大島旅行の気候と服装アドバイス!
- 1月~2月の平均気温
- 約7℃でダウンジャケットやコート、またマフラー・手袋が必要です。
- 3月の平均気温
- 約9℃で下旬になるにつれて暖かくなってきますが、コートやマフラーがまだ必要です。
- 4月の平均気温
- 約14℃で昼間は暖かくなりますが夕刻や早朝はまだまだ寒い時期なので、セーターやカーディガン、ジャケットなどで重ね着できる服装が良いです。
- 5月の平均気温
- 約18℃で長袖のシャツや薄手のカーディガンやベストなどがおすすめです。
- 6月の平均気温
- 約21℃で梅雨シーズンで紫陽花(あじさい)が見ごろです。だいぶ暑くなってきますので半袖や長袖のシャツが必要です。
- 7月~8月の平均気温
- 約26℃で初夏から本格的な夏になっていき、夏休み・海水浴シーズンです。服装は半袖で十分です。
- 9月の平均気温
- 約23℃で真夏を過ぎますがまだまだ暑い日が続きます。服装は半袖や長袖のシャツが必要です。
- 10月の平均気温
- 約18℃で秋へと季節がかわります。長袖のシャツや薄手のカーディガン、ベストが必要です。
- 11月の平均気温
- 約14℃で風が寒くなってきます。服装はジャケットやセーターが必要で、またコートが必要な日もあります。
- 12月の平均気温
- 約9℃で冬の寒さになり風も強くなってきます。コートが必要で、マフラー、手袋が必要な日もあります。
スタッフが見た!
伊豆七島の魅力!
大島の写真やイベントの情報を、オリオンツアースタッフがご紹介
-
大島
大島は日本ジオパークに認定されています
大島はその名の通り伊豆諸島で一番大きな島。島には地元の人から「御神火様」と呼ばれている火山―三原山を中心に、島独自の多様な自然を楽しむことができます。
-
大島
大島の人気お土産は何といってもツバキ!
火山で有名な大島ですが、実はもう一つとっても有名な特産品があります。「大島椿」を聞いたことはありませんか?大島には昔からツバキがたくさんあり、その数は何と500種、300万本とも言われています。
-
大島
泉津の切通しに行って来ました!
泉津の切通しに行ってきました! ジブリ映画の「天空の城ラピュタ」や「千と千尋の神隠し」のようだとインスタ映えする伊豆大島の観光地としてテレビやWEBで話題になった場所です!
-
大島
パワースポット!海から突き出た筆島
高さ30mほどの筆島は、100万年位前に筆島火山の火道を埋めた凝灰角礫岩(噴火で放出された岩石破片)が海食から取り残されて離れ岩となったものです。
-
大島
雑魚や紀洋丸の名物べっこう丼定食
伊豆大島にある郷土料理屋さん「雑魚や紀洋丸」に行ってきました。このお店は、伊豆大島内で行われたC級グルメ第1、2回連覇のお店で、雰囲気も良い感じ!