湯沢高原スキー場

世界最大級ロープウェイで、天空の高原へ
166人乗りの巨大ロープウェイで上る、高原エリアがゲレンデ。山頂からの絶景はもちろん、GALA湯沢、石打丸山と連結しており、広大なエリアを滑走できます。山頂にはお洒落なテラスやカフェも充実しており、景色と雰囲気を楽しみたい方におすすめです。
おすすめポイント
- 世界最大級166人乗りのロープウェイで、7分間の空中散歩
- GALA・石打丸山と連結!広大なエリアを滑れる「三山共通券」がお得
- 山頂エリアには、雪景色を一望できる絶景テラスやカフェも充実
- 住所
- 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
- 標高
- 370m〜1170m
- コース数
- 8本
- 最大斜度
- 28度
- 最長滑走距離
- 5000m
- リフト本数
- 6
- ゲレンデレベル
- 初級:50%/ 中級:20%/ 上級:30%
- スキー・スノボ率
- スキー:60%/ スノボ:40%
- 公式サイト
- http://www.yuzawakogen.com/
マップ
よくある質問
-
スノーボードパークやナイター営業は行っていますか?
湯沢高原スキー場では、スノーボードパークの設置もナイター営業も行っておりません。
-
駐車場はどこにありますか?
町営の滝沢駐車場をご利用ください。
ロープウェイステーション(山麓駅)正面のバスロータリーから道路の右手側へ進み、左方向に分岐する道を左折します。新幹線の高架橋下を通り、最初のカーブの左手側に滝沢駐車場の表示があります。収容台数は約200台で、冬期は有料となります。 -
ノーマルタイヤでの来訪は可能ですか?
当エリアは日本有数の豪雪地帯で、道路の除雪や融雪作業は随時行われていますが、大量の降雪時には道路に雪が積もり、気温が低いと凍結も起こります。そのため、ノーマルタイヤでの走行は非常に危険です。駐車中に雪が降ると車の移動が難しくなることもありますので、必ずスタッドレスタイヤやタイヤチェーンの装着、または雪かき用具のご準備をおすすめします。安全にお越しいただくために、冬用装備をご用意のうえご来訪ください。
-
スキー・スノーボードのウェアや用具のレンタルは可能ですか?また、グローブやゴーグル、ニット帽などのレンタルや購入はできますか?
ロープウェイステーション(山麓駅)内で、スキー板・ブーツ・ウェアのほか、雪遊び用の長靴やショートスキー、お子様用のスキー・スノーボードもレンタル可能です。なお、山頂エリアにはレンタル施設がありませんのでご注意ください。グローブ・帽子・ゴーグルのレンタルは行っておりませんので、館内ショップなどでご用意ください。ヘルメットは簡易的なものを山麓のレンタルコーナーでご用意しています。スキー・スノーボード関連の小物は山頂駅内のカフェや山麓の湯沢マルシェで販売しています。
-
スキーやスノーボードのスクールはありますか?
初心者やご年配の方も楽しく受講できるさまざまなレッスンをご用意しています。また、英語対応のスクールやレーシングスキースクールもございます。
受付はすべてロープウェイステーション(山麓駅)内で行っており、山頂エリアでの受付はありませんのでご注意ください。 -
更衣室やロッカーはありますか?温泉や無料休憩所は利用できますか?
更衣室とコインロッカーはロープウェイステーション(山麓駅)1階にあります。スーツケースなどの大きな荷物はチケットカウンターで有料でお預かりしています。
徒歩5~10分の範囲内には日帰り温泉施設や日帰り入浴可能な宿泊施設がありますが、場内のコマクサの湯は現在無期限休業中です。
無料休憩所はロープウェイステーション(山麓駅)2階に設置されており、山頂レストラン「エーデルワイス」1階にも休息スペースがあります。ただし、火気の使用はご遠慮ください。 -
託児施設や仮眠施設はありますか?
申し訳ありませんが、当施設には託児施設や仮眠施設はございません。あらかじめご了承ください。ただし、当スキー場は湯沢町の温泉街から徒歩圏内にあり、多くの宿泊施設がありますので、そちらのご利用をご検討ください。
苗場・上越エリアのスキー場一覧
-
新潟県
湯沢中里スノーリゾート広大な緩斜面とユニークな施設が魅力のスキー場
横幅の広い緩やかなコースが多く、スノボデビューや初心者の練習に最適。リフト券も比較的リーズナブルで、コストを重視する学生グループにも人気です。また、本物の車両を使ったブルートレインの無料休憩所は、写真映えもするユニークな施設として楽しめます。- コース数
- 16本
- リフト数
- 7
- 滑走距離
- 2000m
-
新潟県
ムイカスノーリゾートICから5分!ホテル直結の快適リゾート
関越道・六日町ICから約5分と、雪道運転に自信がなくても安心の好アクセス。越後の山々や市街地が一望の絶景が広がる最大幅200mの広々とした緩斜面は、初心者の練習に最適です。ホテルがゲレンデの目の前なので、リフト乗り場まで徒歩0分という快適さも魅力です。- コース数
- 12本
- リフト数
- 4
- 滑走距離
- 2812m