苗場スキー場 | スキーツアー・スノーボードツアー(リフト券付日帰り・宿泊)特集|オリオンツアー

出発地を選択

出発地をお選びください

  • 関東発
  • 東海発
  • 関西発
  • 九州発
  • 中国発

苗場スキー場

新潟県

苗場・上越エリア

滑りも遊びも大満足!仲間と行くならテッパンの苗場
広大なゲレンデは、初心者が練習しやすいワイドなコースが充実!もちろんステップアップしたい中上級者も満足できます。ゲレンデ直結のフードコートは大人数で楽しむのに最適!パークで技を磨くのもアリ。20歳は平日リフト券無料で最高の思い出を作ろう!

おすすめポイント

  • 家族にうれしい小学生までのこどものリフト料金が無料!
  • レンタルも食事も温泉も!巨大ホテル内で全てが揃う圧倒的な快適さ
  • スノボデビューに最適!ホテル目の前の広くて安全な初心者ゲレンデ
住所
〒949-6292 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
標高
900m〜1789m
コース数
14本
最大斜度
45度
最長滑走距離
4000m
リフト本数
8
ゲレンデレベル
初級:30%/ 中級:40%/ 上級:30%
スキー・スノボ率
スキー:56%/ スノボ:44%
公式サイト
http://www2.princehotels.co.jp/ski/naeba/

マップ

よくある質問

  • リフト券は何歳から必要ですか?

    リフトやゴンドラをご利用の際は、すべてのお客様にリフト券が必要です。ただし、小学生以下のお子さまは全日無料でご利用いただけます。リフト券はスキー場内の券売所にてお買い求めください。

  • ナイター営業は毎日行っていますか?

    トップシーズン中は毎日20:30までナイター営業を行っていますが、天候や強風の影響により中止となる場合があります。また、ナイターで運行するリフトや滑走可能なコースは、降雪状況などにより変更となることがあります。最新の情報は「ゲレンデ状況」または「リフト運行状況」をご確認ください。

  • 駐車場は夜間も利用できますか?料金はいくらですか?

    駐車場は24時間ご利用いただけます。ただし、第3〜第5駐車場では、降雪時に早朝の除雪作業が行われるためご注意ください。
    駐車料金は、土日祝および年末年始の期間中、乗用車1台につき1,000円、中型・大型バスは2,000円となります。
    なお、苗場プリンスホテルにご宿泊のお客様は、全日駐車料金が無料です。
    ※中型車にはマイクロバスやキャンピングカーが含まれます(キャンピングカーは寝室として改造された車両で、ナンバー区分は問いません)。

  • 電車でスキー場に行くことはできますか?

    はい、電車でもアクセス可能です。上越新幹線・上越線・ほくほく線をご利用のうえ、「越後湯沢駅」で下車してください。駅東口からは、冬期限定で運行している苗場プリンスホテルご宿泊者専用バスのほか、苗場プリンスホテル行きの路線バスや、かぐら・苗場急行バスもご利用いただけます。

  • 車で行く場合、タイヤチェーンなどの滑り止めは必要ですか?

    山間部は天候が変わりやすく、突然の積雪や路面の凍結が起こることもあります。そのため、スタッドレスタイヤを装着し、タイヤチェーンなどの滑り止めを必ずご用意いただくことをおすすめします。安全な走行のためにも、事前の準備をお願いいたします。

  • スキーやスノーボード以外でゲレンデを滑ることはできますか?

    はい、スレッドドッグやスノーフィートはゲレンデ全体で滑走可能です。スノーモト、スノースクート、ポールボード、スノーサイクル、スノースケートはリフト限定で滑走いただけます。
    ソリやスノーストライダーでのゲレンデ滑走はご遠慮いただいておりますが、有料の「わくわくファミリースノーランド」内のちびっこゲレンデでお楽しみいただけます。

  • レンタルできる道具にはどのような種類がありますか?

    レンタルでは、カービングスキーやファンスキーをご用意しております。スノーボードはフリースタイルタイプが利用可能です。ウェアの上下セットもレンタルできます。また、ヘルメットの貸し出しもありますが、数やサイズに限りがあるため、ご注意ください。ゴーグル、グローブ、キャップ、靴下などのレンタルは行っておりません。

  • スキーがまったく初めてでもスクールに参加できますか?

    はい、スクールでは初心者の方を対象にしたレッスンを実施しています。用具の扱い方や安全な転び方、ゲレンデでのルールやマナーなど、基礎から丁寧に指導いたします。初めての方も安心してご参加ください。

  • 更衣室や入浴施設、仮眠施設はありますか?

    更衣室は日帰りセンター内、南ゲート内、ホテル館内にご用意しております。入浴施設は、苗場プリンスホテル宿泊者限定の「苗場の湯」と、日帰りのお客様が利用できる日帰りスキーセンター内の「火打の湯」(有料)がございます。仮眠施設はありませんが、日帰り用のレンタルルームを8:00~18:00の間でご利用いただけます(有料)。

  • 託児所やオムツ替え台、授乳室は利用できますか?

    託児所は現在、当面の間休業しております。
    オムツ替え台はプリンスホテルの一部トイレに設置しており、授乳室は日帰りセンターの2階とプリンスホテル4号館のフロント横にご用意しております。

苗場・上越エリアのスキー場一覧

  • 駅に着いたら、そこはゲレンデ!究極の楽々リゾート
    新幹線の改札を出れば、目の前がスキーセンターという圧倒的な利便性。有名ブランドの最新レンタルが揃うので、手ぶらでもOK!初心者向けコースも充実しており、安心して練習できます。滑走後は温泉やプールも完備。駅直結なので、時間を有効に使って一日を満喫できます。

    コース数
    17本
    リフト数
    11
    滑走距離
    2500m
  • ICから5分!ホテル直結の快適リゾート
    関越道・六日町ICから約5分と、雪道運転に自信がなくても安心の好アクセス。越後の山々や市街地が一望の絶景が広がる最大幅200mの広々とした緩斜面は、初心者の練習に最適です。ホテルがゲレンデの目の前なので、リフト乗り場まで徒歩0分という快適さも魅力です。

    コース数
    12本
    リフト数
    4
    滑走距離
    2812m
  • 豪雪地帯の穴場!温泉も揃うリゾート
    豪雪地帯ならではの豊富な天然雪が魅力。穴場なので、シーズン中でもパウダーを独り占めできる可能性があります。ホテル、温泉、プールも揃うリゾート施設で、アフタースキーも充実。スノーモービルなどのアクティビティも楽しめます。

    コース数
    5本
    リフト数
    3
    滑走距離
    2100m
  • 5月まで滑れる!パウダーの聖地
    標高1,845mの極上パウダーと、11月下旬から5月下旬まで滑れる驚異のロングシーズンが魅力。「かぐら・みつまた・田代」の3つの広大なエリアからなり、初心者からバックカントリー派まで、あらゆるスキーヤー・ボーダーを満足させます。

    コース数
    23本
    リフト数
    20
    滑走距離
    6000m
  • 駅徒歩3分!究極の駅チカゲレンデ
    越後湯沢駅の目の前、徒歩3分という究極のロケーション。新幹線の時間待ちや、ナイターでの「ちょっと滑り」に最適です。なだらかな緩斜面のみなので、スノボデビューの初心者が集中して練習するのにもぴったりのスキー場です。

    コース数
    1本
    リフト数
    1
    滑走距離
    400m

エリア別スキー場一覧

スキー・スノボ旅行だけじゃないオススメ旅行を要チェック!