かぐらスキー場

5月まで滑れる!パウダーの聖地
標高1,845mの極上パウダーと、11月下旬から5月下旬まで滑れる驚異のロングシーズンが魅力。「かぐら・みつまた・田代」の3つの広大なエリアからなり、初心者からバックカントリー派まで、あらゆるスキーヤー・ボーダーを満足させます。
おすすめポイント
- 11月下旬~5月下旬まで滑れる!驚異のロングシーズン
- 「パウダーの聖地」と呼ばれる、日本最高峰の雪質と降雪量
- 広大な3つのエリア!初心者から上級者まで誰もが満足できる
- 住所
- 〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
- 標高
- 620m〜1845m
- コース数
- 23本
- 最大斜度
- 32度
- 最長滑走距離
- 6000m
- リフト本数
- 20
- ゲレンデレベル
- 初級:45%/ 中級:35%/ 上級:20%
- スキー・スノボ率
- スキー:45%/ スノボ:55%
- 公式サイト
- http://www2.princehotels.co.jp/ski/kagura/
マップ
苗場・上越エリアのスキー場一覧
-
新潟県
六日町八海山スキー場ロープウェイで一気!上級者が集う本格派の山
81人乗りの巨大ロープウェーで一気に山頂へアクセスするのが特徴。非圧雪のパウダーゾーンや最大斜度38度の急斜面など、手強いコースが多く上級者に人気です。魚沼平野を一望する絶景と、滑りごたえ抜群のロングコースが魅力です。- コース数
- 15本
- リフト数
- 4
- 滑走距離
- 5500m
-
2つの個性を制覇!国内最大級のスノーリゾート
エンタメの「苗場」とパウダーの「かぐら」を、日本最長のゴンドラ「ドラゴンドラ」で繋ぐ広大なエリア。初心者も楽しめる苗場と、雪質にこだわる中上級者も満足のかぐらを1日で両方楽しめます。総コース数45、すべてを遊び尽くす究極のスノーボード体験がここにあります。- コース数
- 45本
- リフト数
- 33
- 滑走距離
- 6000m