ハンターマウンテン塩原
首都圏最大級!ゴンドラで楽しむ快適リゾート
全12コース、最長滑走距離3,000mを誇る首都圏最大級のスキー場。ゴンドラで一気に山頂へ行けるので、初心者でも快適にロングランを楽しめます。レベルを問わず楽しめるバランスの取れたコース設計で、グループの誰もが満足できるスキー場です。
おすすめポイント
- 首都圏最大級!ゴンドラで一気に上る3,000mのロングコース
- 家族にうれしいそりやチュービングはもちろん、ふわふわ遊具などで雪あそびも
- 塩原温泉郷で宿泊も!本格的な温泉旅行とセットで楽しめる
- 住所
- 〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
- 標高
- 1138m〜1638m
- コース数
- 12本
- 最大斜度
- 25度
- 最長滑走距離
- 3000m
- リフト本数
- 7
- ゲレンデレベル
- 初級:30%/ 中級:40%/ 上級:30%
- スキー・スノボ率
- スキー:50%/ スノボ:50%
- 公式サイト
- https://www.hunter.co.jp/
関連動画
マップ
よくある質問
-
スキーやスノーボードをしなくても、景色を楽しむためにゴンドラやリフトに乗れますか?
観光ゴンドラはスキーをしない方もご利用いただけます。ただし、強風などの悪天候時は運休となる場合がありますのでご了承ください。
-
ナイター営業は毎日行っていますか?
現在、ナイター営業は実施しておりません。ご了承ください。
-
駐車場は夜間も利用できますか?駐車料金はいくらですか?
営業期間中は24時間いつでも駐車場をご利用いただけます。
料金は、土日祝日および年末年始期間中の普通車で1,000円となります。
年末年始の詳細な期間については、公式サイト(https://www.hunter.co.jp/winter/access/?id=parking)をご確認ください。 -
電車でスキー場へ行く方法はありますか?
東北新幹線の那須塩原駅から、完全予約制の無料シャトルバスをご利用いただけます。
ご利用の際は、前日16時までに必ずご予約ください。
運行期間の確認や予約は、公式サイト(https://esp04.dt-r.com/nck-bus/)からお願いいたします。 -
タイヤチェーンなどの滑り止めは必要ですか?
積雪や降雪がなくても路面の凍結が起こる可能性があるため、ノーマルタイヤのお車にはタイヤチェーンなどの滑り止めの携行をおすすめしています。
スタッドレスタイヤを装着している軽自動車から普通車であれば、多くの場合スキー場まで問題なく到着可能です。
ただし、大型車の場合はチェーン装着場所が限られるため、日塩道路入口などで早めにチェーンを装着していただくようお願いいたします。 -
スキーやスノーボード以外の道具でゲレンデを滑ることはできますか?
当スキー場では、エッジ付きのスキーとスノーボードのみ滑走が可能です。
その他の滑走用具はご利用いただけません。詳しい規定については、公式サイトの約款(3ページ)をご確認ください。
滑走規定はこちら(https://www.hunter.co.jp/winter/assets/pdf/ski_agreement.pdf) -
スキーやスノーボード用品を全く持っていませんが、一式セットでレンタルできますか?
はい、一式セットでのレンタルは可能です。ただし、ゴーグルや帽子、グローブなど直接肌に触れる小物類のレンタルは行っておりませんので、ご自身でご用意いただくか、現地のショップでお買い求めください。
-
スキーやスノーボードがまったく初めてですが、スクールに参加できますか?予約は必要ですか?
はい、初心者の方にも靴の履き方から丁寧に指導するレッスンをご用意していますので、ぜひご参加ください。
スクールは定員制のため、特に土日祝日など混雑が予想される日は予約が必要です。WEBでの事前申し込みをおすすめしており、当日の手続きもスムーズになります。
事前申し込みやレンタルの同時申込は、こちらの公式サイトから可能です。
スキー・スノーボードスクールの申込はこちら(https://www.tokyu-snow-resort.com/smartclub_osirase/)※レンタルとスクールは別々に申し込まないようご注意ください。
-
更衣室はありますか?温泉や入浴施設、仮眠施設は利用できますか?
更衣室はアネックスの2階と、グランドセントラルステーション1階のレンタルコーナー内にございます。
温泉や入浴施設、また仮眠施設は設置しておりませんので、あらかじめご了承ください。 -
おむつ替え台や授乳室はありますか?子どもが休める場所はありますか?
おむつ替え台は、センターハウス1階、多目的トイレ(ビッグアップル脇)、そしてキッズパーク内のチルドレンズハウスに設置しています。チルドレンズハウス内のおむつ替え台はキッズパーク利用者以外もご利用いただけます。
休憩スペースはアネックス2階に無料の休憩所があり、キッズパーク内のファミリーハウスにも休憩スペースをご用意しています(入場者のみ利用可能)。
施設の詳しいマップは公式サイト(https://www.hunter.co.jp/winter/facility/)でご確認いただけます。また、有料で終日利用可能な個室のレンタルルームもあり、予約や申込みは公式サイト(https://www.hunter.co.jp/winter/reserve/)から可能です。
北関東エリアのスキー場一覧
-
栃木県
エーデルワイススキーリゾート練習に最適!首都圏から日帰りできるワイドバーン
首都圏からのアクセスが良い穴場的スキー場。なだらかでワイドなコースが多く、リフト待ちも少ないため、初心者がカービングターンなどをじっくり練習するのに最適です。自分のペースで、仲間と一緒に気兼ねなくスキルアップしたいグループにおすすめです。- コース数
- 10本
- リフト数
- 5
- 滑走距離
- 2000m
-
群馬県
ノルンみなかみスキー場とにかく長く滑れる!アクセス抜群のナイター天国
関越道水上ICから3kmとアクセス抜群で、週末は22時まで滑れる関東最長のナイター営業が魅力。コンパクトながら急斜面やスノーパークも揃っており、短時間で効率よく楽しみたいスノーボーダーに人気です。- コース数
- 5本
- リフト数
- 4
- 滑走距離
- 2000m
-
群馬県
たんばらスキーパーク首都圏から近い!魔法の粉雪リゾート
首都圏から約2時間と近いのに、標高が高くサラサラのパウダースノーが楽しめるのが魅力。コースの約8割が初・中級者向けなので、スノボデビューや久しぶりの方でも安心です。コンパクトながら滑りごたえも十分で、気軽に最高の雪質を体験できます。- コース数
- 8本
- リフト数
- 6
- 滑走距離
- 2550m