【年末年始&お正月】朝発スキーバスで行く!おすすめスキー場10選【2024年-2025年】|オリオンツアー

出発地を選択

出発地をお選びください

  • 関東発
  • 東海発
  • 関西発
  • 九州発
  • 中国発

【年末年始&お正月】朝発スキーバスで行く!おすすめスキー場10選🏔️【2025年-2026年】

NEW

こんにちは。🎍
年末年始のご予定はお決まりでしょうか?
ご自宅でのんびり過ごすのも素敵ですが、少し足を延ばして「雪景色の中で新年を迎える」体験はいかがでしょう。⛷️❄️

今回は、朝発スキーバスツアーで行けるスキー場を厳選して10カ所ご紹介します。
「夜行バスはちょっと体力的に…」という方にも安心のプラン。朝ゆっくり出発して、午後から無理なく雪山を楽しめるのが魅力です。


朝発スキーバスの魅力

✅ 朝出発でゆったり移動

夜行バスのように睡眠を削らず、朝の時間帯に出発。体に負担をかけずに現地へ向かえます。

✅ 車窓からの雪景色

移動中は冬ならではの美しい山々や雪景色を眺められます。途中のサービスエリアでの休憩も、旅の楽しみのひとつです。

✅ 到着後は午後からゆったり滑走

スキー場到着は昼頃。焦らずに準備して、午後からゆっくりゲレンデへ。体力に合わせてマイペースに楽しめます。


朝発で行ける!おすすめスキー場10選

(2025-2026年版)

  1. 竜王スキーパーク
     標高の高さが魅力。広いゲレンデは初心者にも優しく、ご家族やグループ旅行に人気。
  2. 北志賀小丸山スキー場
     コンパクトながら多彩なコース。境内のあるゲレンデで、新年の初詣を楽しむのも素敵です。
  3. 志賀高原(横手山・渋峠)
     標高2,307mの絶景と良質な雪。初心者から上級者まで幅広く楽しめる本格派。
  4. X-JAM高井富士&よませ温泉
     温泉も楽しめる人気エリア。ゆったりと滑った後に温泉で体を癒せるのが魅力。
  5. 斑尾マウンテンリゾート
     ワイドなコースと豊富なバリエーション。初心者からシニア層まで安心して楽しめます。
  6. エイブル白馬五竜&Hakuba47
     北アルプスを眺めながらの滑走は格別。白馬エリアの魅力を満喫できる大人に人気のリゾート。
  7. 菅平高原スノーリゾート
     広大なゲレンデが広がり、雪質の良さも評判。スキーをマイペースで楽しみたい方におすすめ。
  8. 湯沢中里スノーリゾート
     ワイドなコースと落ち着いた雰囲気が魅力。無料休憩所など施設も充実し、安心して滞在できます。
  9. 舞子スノーリゾート
     最長6,000mのロングコース。ゆったりと滑りながら雪山を満喫できる人気のスキー場。
  10. 上越国際スキー場
     国内有数の規模を誇るスキー場。豊富なコースで世代を問わず楽しめ、年末年始の旅行先にぴったり。

雪景色の中で迎えるお正月を

年末年始をスキー場で過ごす時間は、日常とは違う特別な思い出になります。✨
朝発スキーバスなら体に優しく移動でき、現地での時間をしっかり楽しめるのも魅力。

今年はぜひ、ご家族やご友人と一緒に「白銀の世界で迎える新年」を体験してみませんか?⛷️🎿


エリア別スキー場一覧

スキー・スノボ旅行だけじゃないオススメ旅行を要チェック!