スキー場のおすすめ記事一覧
-
スキー場
更新日:2023/10/13
たんばらスキーパークの初心者でも簡単に履けるBurton STEP ON®レンタルに注目!群馬県にあるたんばらスキーパークでは2023-2024シーズンより、初心者でも立ったまま板が履けるから、手が濡れない!おしりが濡れない!!初心者でも簡単に着脱が可能なので滑走時間が長くできる!Burton STEP ON®レンタルを開始しま...
-
スキー場
更新日:2023/05/22
【初心者におすすめ】ゲレンデデビューや練習おすすめのスキー場5選スノーボード・スキーを始めるなら初心者コースが多いスキー場、緩い斜面が多いスキー場や横幅が広いスキー場がおすすめ!...
-
スキー場
更新日:2023/03/20
【2022-2023シーズン】X-JAM高井富士&よませ温泉に行ってきました!X-JAM高井富士は高社山(標高1,352m)の東斜面に広がるスキー場です。 日本最大級のスノーパークを持ち、メインパークには11mキッカー、18mキッカー等のキッカーや全長130mの2本のハーフパイプを始め多数のアイテムがあり、その充実...
-
スキー場
更新日:2023/03/18
【2022-2023シーズン】北志賀小丸山スキー場に行ってきました!竜王スキーパークの隣にある 北志賀小丸山スキー場 は、ベースの標高が850mと平凡ながら北向きのため、積雪がまだまだ豊富にあります。 コース構成は初級60%、中級30%、上級10%と緩斜面~中斜面が中心。...
-
スキー場
更新日:2023/03/10
【2022-2023シーズン】HAKUBA VALLEY 鹿島槍に行ってきました!鹿島槍スキー場ファミリーパーク では 昨シーズンにオープンした ポケモンスノーアドベンチャー がコース1-A側へ拡大され、プレイランドエリアと雪山デビューエリアが広くなりました。 防護ネットで仕切られ、きれいに整備されたデビューエリア(写...
-
スキー場
更新日:2023/03/10
【2022-2023シーズン】白馬岩岳スノーフィールドに行ってきました!晴れたら一度は是非 HAKUBA MOUNTAIN HARBORへ。 ここからの白馬三山の眺めは HAKUBA VALLEY 随一の美しさです。 THE CITY BAKERY(※9時~15時半)で焼くクッキーの甘い香りも雰囲気作りに一...
-
スキー場
更新日:2023/03/08
【2022-2023シーズン】斑尾高原スキー場に行ってきました!斑尾高原は独立峰・斑尾山(1,382m)の北斜面を中心に広がっています。全31コースとバリエーション豊かで初級者からパウダー狙いの上級者まで存分に楽しめるスキー場です。 尚、昨シーズンまでジャイアント下部のスーパークワッド沿い(写真)にあ...
-
スキー場
更新日:2023/03/08
【2022-2023シーズン】白馬さのさかスキー場に行ってきました!ゲレンデから望む雄大な景色とバラエティーに富んだコース。湖に滑り込むような感覚が楽しめる、レイクビュースノーリゾート! 白馬さのさかスキー場で滑ろう!...
-
スキー場
更新日:2023/02/21
ビギナーにおすすめ/竜王スキーパークで楽しい思い出を作るなら、やはりオリオンツアーのバスツアーが最適!長野県北部に位置する竜王スキーパークは、北志賀エリアで最大規模の広さと標高の高さを誇り、雪質の良さとバリエーション豊かなコースで、スノーボーダーやスキーヤーを問わず、幅広いレベルに人気のスキー場だ。 【竜王スキーパーク基本情報】 ●...
-
スキー場
更新日:2023/02/06
ビギナーにおすすめ/食事もなにかと楽しみ。帰る前のクレープもおすすめ!竜王スキーパークに行ってみよう!長野県北部に位置する竜王スキーパークは、北志賀エリアで最大規模の広さと標高の高さを誇り、雪質の良さとバリエーション豊かなコースで、スノーボーダーやスキーヤーを問わず、幅広いレベルに人気のスキー場だ。 【竜王スキーパーク基本情報】 ●...
-
スキー場
更新日:2023/01/30
ビギナーにおすすめ/それほど滑れなくても、ロープウェイでサクっと気軽に絶景が楽しめる!竜王スキーパークに行ってみよう!長野県北部に位置する竜王スキーパークは、北志賀エリアで最大規模の広さと標高の高さを誇り、雪質の良さとバリエーション豊かなコースで、スノーボーダーやスキーヤーを問わず、幅広いレベルに人気のスキー場だ。 【竜王スキーパーク基本情報】 ●...
-
スキー場
更新日:2023/01/30
ビギナーにおすすめ/ウエアや用具を持っていなくても大丈夫。ヘルメットも無料でレンタルOK!竜王スキーパークに行ってみよう!長野県北部に位置する竜王スキーパークは、北志賀エリアで最大規模の広さと標高の高さを誇り、雪質の良さとバリエーション豊かなコースで、スノーボーダーやスキーヤーを問わず、幅広いレベルに人気のスキー場だ。 【竜王スキーパーク基本情報】 ●...
-
スキー場
更新日:2023/01/26
ビギナーにおすすめ/スノボデビューレッスンが無料、毎日開催!竜王スキーパークに行ってみよう!長野県北部に位置する竜王スキーパークは、北志賀エリアで最大規模の広さと標高の高さを誇り、雪質の良さとバリエーション豊かなコースで、スノーボーダーやスキーヤーを問わず、幅広いレベルに人気のスキー場だ。 【竜王スキーパーク基本情報】 ●...
-
-
スキー場
更新日:2023/01/17
【2022-2023シーズン】つがいけマウンテンリゾート(栂池高原)に行ってきました!12/11(日)の8時にゴンドラが動き出して つがいけマウンテンリゾート の2022-23冬シーズンが始まりました。 つがいけは日本で2番目に長い4,120mのゴンドラを含む19基のリフトとそれぞれが広大な11のゲレンデを持つ日本有数のビ...
-
スキー場
更新日:2023/01/14
【2022-2023シーズン】白馬八方尾根スキー場に行ってきました!エイブル白馬五竜に遅れることわずか4時間、12/9(金)の12時半に 白馬八方尾根スキー場 がプレオープンしました! 初日に滑れるようになったのはパノラマコース(写真、最大25°/平均16°、全長900m)1コース。 北側の序盤~中盤に...
-
スキー場
更新日:2023/01/10
【2022-2023シーズン】エイブル白馬五竜&Hakuba47に行ってきました!12/9(金)の エイブル白馬五竜スキー場・パノラマコース(写真、最大斜度18°/平均斜度15°)のオープンと同時に、2022-2023冬の HAKUBA VALLEY の冬シーズンが始まりました! 翌12/10(土)には隣接する Hak...
-
スキー場
更新日:2023/01/06
【2022-2023シーズン】白馬コルチナスキー場に行ってきました!12月上旬~中旬に暖かな日が続いて積雪が思うように増えませんでしたが、12/14(水)からの大雪により予定通りとなる12/17(金)にオープン出来ました。 初日には第2クワッドと第4ペアが動いて池の田ゲレンデと稗田山林間コース、稗田山コー...
-
-