【2022-2023シーズン】X-JAM高井富士&よませ温泉に行ってきました!
公開日: 2023/03/20
スキー場
X-JAM高井富士は高社山(標高1,352m)の東斜面に広がるスキー場です。
日本最大級のスノーパークを持ち、メインパークには11mキッカー、18mキッカー等のキッカーや全長130mの2本のハーフパイプを始め多数のアイテムがあり、その充実ぶりに驚かされます。

スキー・スノーボードに行ってきたんだって?
どこに行って来たの?

長野県にある、ボーダーメインのコースレイアウトで人気!
『X-JAM高井富士&よませ温泉』に行ってきたんだよ!
2022-2023シーズンの現地レポート記事を作成したから読んでみてよ。
-
スキー場【学生旅行・卒業旅行】泊まりで楽しむスノボ・スキーツアーおすすめ10選!
2025/01/31
-
How to人気インストラクターが教える! グラトリ初心者がおさえるべきポイントとは
2023/01/26
日本最大級のスノーパーク

X-JAM高井富士(写真)は高社山(標高1,352m)の東斜面に広がるスキー場です。
日本最大級のスノーパークを持ち、メインパーク(写真)には11mキッカー、18mキッカー等のキッカーや全長130mの2本のハーフパイプ(写真左)を始め多数のアイテムがあり、その充実ぶりに驚かされます。
上級者のレベルの高いジャンプ

ビッグキッカーでは間近で上級者のレベルの高いジャンプやメイクを見られました。
また、エキサイトパーク、チャレンジパークという初~中級者向けのパークもあり、あらゆるレベルの人がアイテムを楽しめます。
善光寺平を望めるチャンピオンコース

X-JAM高井富士の南側には連絡コースでつながった、よませ温泉スキー場があります。
善光寺平を望めるチャンピオン(写真、最大斜度36°/平均斜度20°)からは、メインバーン(最大斜度22°/平均斜度15°)、乙女ゲレンデとつなぐ全長約2kmの爽快なロングランを楽しめます。
初級者には最下部に位置する圧雪の緩斜面

ワイドな中斜面が多いよませ温泉スキー場は中~上級者のレベルアップに最適です。
初級者には最下部に位置する圧雪の緩斜面、乙女ゲレンデ(写真、最大斜度8°/平均斜度7°)がおすすめです。

ボーダーを強く意識したコースレイアウトで人気!
初級者用の練習ゲレンデもあり幅広いニーズに対応できる!
X-JAM高井富士&よませ温泉で滑ろう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
オリオンツアーの最新情報をお届けします
-
-
-
スキー場【現地レポート】春も雪質バッチリ!志賀高原マウンテンリゾートで絶景スキー旅♪
2025/03/23
-
スキー場【現地レポート】白馬八方尾根スキー場が最高すぎる!3月でも雪質◎な理由とは?
2025/03/21
-
スキー場【白馬五竜&Hakuba47】パークもゲレンデも超充実!今が狙い目の現地レポート
2025/03/13