現地レポートのおすすめ記事一覧
-
スキー場
更新日:2025/03/17
【X-JAM高井富士&よませ温泉スキー場】日本最大級のスノーパーク&絶景バーンを満喫!日本最大級のスノーパークを誇るX-JAM高井富士と、絶景バーンが広がるよませ温泉スキー場を徹底レポート!20mビッグキッカーやパーク初心者向け「チャレンジパーク」も完備。滑ったまま移動できる2つのスキー場で、スノーボード&スキーを思いっきり...
-
スキー場
更新日:2025/03/21
【現地レポート】春も雪質バッチリ!志賀高原マウンテンリゾートで絶景スキー旅♪「春スキーって雪がイマイチ…?」そんなイメージ、志賀高原ではまったくの誤解です! 今回ご紹介するのは、標高の高さが自慢の志賀高原マウンテンリゾート。なかでも中心エリアの一の瀬ファミリー・一の瀬ダイヤモンド・寺小屋エリアは、雪質も眺望も抜群...
-
スキー場
更新日:2025/03/17
【白馬岩岳スノーフィールド完全ガイド】リニューアルスポット&絶景アクティビティを満喫!2024年12月リニューアルの「IWATAKE WHITE PARK」をはじめ、スキーなしでも楽しめるアクティビティや絶景スポットが満載!さらに、初心者向けSNOW PARKや絶品ティーラテが味わえるCHAVATY HAKUBAもご紹介。 ...
-
スキー場
更新日:2025/03/21
【現地レポート】白馬八方尾根スキー場が最高すぎる!3月でも雪質◎な理由とは?今年の白馬八方尾根スキー場は…まさに雪の当たり年! 1月・2月の大雪ラッシュで、2月10日にはついに公式積雪量が600cm超え!これは過去25年で見ても稀なレベルなんです。 そしてなんと3月20日(木・祝)現在もその積雪量はキープ中。 ...
-
スキー場
更新日:2025/03/20
【絶景&極上パウダー】白馬乗鞍温泉スキー場の魅力を現地レポート!白馬乗鞍温泉スキー場の魅力を現地レポート!バックカントリーの玄関口「アルプス第11ペア」、初級者も挑戦しやすいクロスコース、そして話題の雪上バギーなど、今シーズンならではの楽しみ方を徹底解説。 絶景&極上パウダーが待つハクノリで、特別な冬...
-
お役立ち情報
更新日:2025/03/19
スノーボーダー千葉マナトが行く!【スノボ初心者必見】東京から行くスノボバスツアー旅 in 斑尾高原スキー場千葉マナトさんが行く!バスツアーで斑尾高原スキー場へ! 冬といえばスノーボード!でも、車がないとゲレンデに行くのが大変…と思っている方におすすめなのが、バスツアー。 今回は、スノーボーダー千葉マナトさんが、東京発のスノボバスツアーで長野...
-
スキー場
更新日:2025/03/21
【白馬五竜&Hakuba47】パークもゲレンデも超充実!今が狙い目の現地レポートスノーシーズンも後半戦に突入ですが、エイブル白馬五竜&Hakuba47は今がまさに“旬”!豊富な積雪に恵まれ、どのコースもコンディションはバッチリ。 滑って良し、魅せて良しのビッグスノーリゾートをご紹介します♪...
-
スキー場
更新日:2025/03/21
【白馬コルチナスキー場】雪たっぷり!春でも楽しめる魅力が満載の現地レポート3月に入り、いよいよスキーシーズンもラストスパート!でも、白馬コルチナスキー場はまだまだ雪が豊富なんです。 なんと、3月11日現在の公式積雪量は395cm!「もう春だから雪は少ないかな?」と思っている方も、ここなら安心してラストランを楽し...
-
お役立ち情報
更新日:2025/03/05
スノボ女子あすかだよが行く!【女子旅】はじめて夜行バスでスノーボードに行ってみた結果がコレwwみんな〜!ついに 「夜行バスでスノボ」 デビューしちゃったよー😍💕 今回は オリオンツアーの日帰りプラン を使って、斑尾高原スキー場 へ✨ 「夜行バスって寝れるの?」「日帰りって疲れない?」って不安だったけど… 結論 → 思った以...
-
その他
更新日:2025/02/11
【スノボ離れ・スキー離れから一転…】20代・大学生など若者を中心にスキーブーム再来!「スキー・スノボは昔ほど流行っていない?」そんな声も聞こえていましたが、今シーズンのゲレンデを見れば、そのイメージはすでに過去のもの。 特に大学生や20代を中心に、スノーボード&スキー人気が急上昇しています!...
-
スキー場
更新日:2025/01/17
【白馬八方尾根スキー場が開幕!】2024-2025シーズンの初滑りリポートこんにちは、スキー&スノーボードファンの皆さん⛄️✨ 今年も白馬八方尾根スキー場が予定より1日早く、11/30(土)にオープンしました!暖かかった10月の気候からは想像もできなかった、11月下旬の大雪がシーズン序盤から最高のコンディション...
-
スキー場
更新日:2025/01/17
【エイブル白馬五竜&Hakuba47が開幕!】2024-2025シーズンの魅力を徹底解説こんにちは!スキー&スノーボード愛好家の皆さん⛄️✨ ついに白馬エリアが本格的なウィンターシーズンを迎えました。今年もエイブル白馬五竜スキー場とHakuba47ウィンタースポーツパークが圧倒的な雪質とバリエーション豊かなコースで大盛況! ...
-
スキー場
更新日:2025/01/17
【白馬岩岳スノーフィールドが新ゴンドラで進化!】冬の魅力を徹底解説こんにちは、スキー&スノーボードファンの皆さん!⛄️ 白馬岩岳スノーフィールドでは、今年大きな変化がありました。 12月20日(金)のオープンと同時に、10人乗りの新ゴンドラが登場!スキー場全体がさらに快適に進化しました✨...
-
スキー場
更新日:2025/01/27
志賀高原は大小18のスキー場が集結した日本でもトップクラスのスキーリゾート!今年もスキーシーズンが本格スタート【志賀高原スキーリゾート現地レポート2024-2025】こんにちは!今年もスキーシーズンが本格スタート✨日本最大級のスノーリゾート、志賀高原から注目情報をお届けします❄️...
-
スキー場
更新日:2025/01/17
【白馬乗鞍温泉スキー場オープン!】パウダーも圧雪も楽しめる“ハクノリ”の魅力を徹底解説こんにちは、スキー&スノーボード愛好家の皆さん⛄️! 今シーズンもいよいよ白馬エリアが本格的に始動しました。12月14日(土)、予定通りに白馬乗鞍温泉スキー場(通称ハクノリ)がオープン!今シーズンは初日から豊富な積雪に恵まれ、多彩なゲレン...
-
スキー場
更新日:2025/02/27
【戸狩温泉スキー場に行ってきました!】2024-2025シーズンの初滑りリポート長野県と新潟県の県境にある豪雪地帯、戸狩温泉スキー場に行ってきました! ここは天然雪100%のパウダースノーと、バラエティ豊かなコースが魅力のスキー場です。 今シーズンは積雪もたっぷり!なんと12月21日(土)には「全面可(=80%以上...
-
スキー場
更新日:2025/01/17
【HAKUBA VALLEY最速オープン!】つがいけマウンテンリゾートの魅力を徹底紹介✨こんにちは!スキー&スノーボードファンの皆さん⛄️。冬のシーズンがいよいよ本格始動ですね!今年も多くのスキー場が続々とオープンしていますが、つがいけマウンテンリゾートは昨年同様、11月30日(土)に「HAKUBA VALLEY最速」の滑走可...
-
スキー場
更新日:2025/01/27
全リフトが風に強いという特徴もあり、安定した滑走が楽しめる白馬さのさかスキー場に行ってきました!こんにちは!今シーズンも白馬エリアが熱い⛄✨なんと、白馬さのさかスキー場は予定より6日早い**12/14(土)**にオープン!積雪に恵まれたおかげで、一足先に冬の楽しみを満喫できるようになりました❄️ ここは国道148号線沿いに駐車場...
-
スキー場
更新日:2023/03/20
【2022-2023シーズン】X-JAM高井富士&よませ温泉に行ってきました!X-JAM高井富士は高社山(標高1,352m)の東斜面に広がるスキー場です。 日本最大級のスノーパークを持ち、メインパークには11mキッカー、18mキッカー等のキッカーや全長130mの2本のハーフパイプを始め多数のアイテムがあり、その充実...
-
スキー場
更新日:2023/03/18
【2022-2023シーズン】北志賀小丸山スキー場に行ってきました!竜王スキーパークの隣にある 北志賀小丸山スキー場 は、ベースの標高が850mと平凡ながら北向きのため、積雪がまだまだ豊富にあります。 コース構成は初級60%、中級30%、上級10%と緩斜面~中斜面が中心。...