
東海汽船で行く!伊豆諸島の旅
7月出発月から探す
7月伊豆諸島・気候と服装アドバイス
-
- 伊豆諸島
- 気候:
夏本番!最高気温は28〜30℃前後で、湿度が高く蒸し暑い日が多いです。海も空も青く澄みわたり、海水浴やマリンアクティビティにぴったりな時期。
服装アドバイス:
基本はTシャツ、ショートパンツ、ワンピースなどの夏服でOK。紫外線がかなり強いので、帽子・サングラス・日焼け止めはマストアイテムです。涼しい室内や船内用に薄手の羽織もあると◎。
-
- 小笠原諸島
- 気候:
真夏の小笠原。日差しがとても強く、最高気温は30℃前後。湿度が高く、蒸し暑さを感じますが、本土よりも海風があるため比較的過ごしやすいです。海の透明度も抜群で、海水浴やシュノーケリングに最適な季節です。
服装アドバイス:
Tシャツやショートパンツなどの夏服でOK。ただし、日差し対策は必須!帽子・サングラス・日焼け止めは必携です。屋内や船の中では冷房が効いている場合もあるので、羽織りものが一枚あると安心です。
7月の伊豆諸島イベント情報
-
- 三宅島
- 三宅島夏まつり(7月中旬)島民による伝統芸能の披露や、屋台の出店、花火大会などが行われる地域最大の夏の祭りです。
-
- 神津島
- 神津島夏まつり(7月下旬)
盆踊りや郷土芸能の披露、花火大会などが行われる、島民と観光客が一緒に楽しむ夏のイベントです。
-
- 八丈島
- 八丈島の「八丈島夏まつり」は、毎年7月下旬に開催される島の最大の夏のイベントです。地元の伝統芸能や音楽、ダンス、屋台の出店など、島民と観光客が一緒に楽しむ賑やかな祭りです。
7月出発の
ツアーを検索
伊豆諸島ツアー商品一覧から探す
-
伊豆諸島をお選びください。
-
船タイプをお選びください。
該当件数件
アイコン
-
ジェット船
-
大型客船
-
船なし(宿のみ)
-
- 宿泊
【オリオンツアー主催秋冬】往復大型客船で行く八丈島!リゾートシーピロス 和洋室《宿泊》朝食付(東京発着)
-
- 出発月
- 7月,8月,9月
-
- 出発港
- 東京(竹芝客船ターミナル)
-
- 船タイプ
- 往復大型客船
-
- 島
- 八丈島
-
- 宿泊名
- リゾート・シーピロス
-
- 食事条件
- 1泊2食付,朝食のみ
-
- 受付方式
- リクエスト受付商品対象
-
- 宿泊
【オリオンツアー主催秋冬】高速ジェット船&大型客船で行く!伊豆大島 潮騒の宿 鳴海《宿泊》素泊まり(東京発着)
-
- 出発月
- 7月,8月,9月
-
- 出発港
- 東京(竹芝客船ターミナル)
-
- 船タイプ
- 往路高速ジェット船/復路大型客船
-
- 島
- 伊豆大島
-
- 宿泊名
- 潮騒の宿 鳴海
-
- 食事条件
- 食事なし
-
- 受付方式
- リクエスト受付商品対象
ツアーが見つかりませんでした
条件を変えて再検索して下さい。
Information
東海汽船
インフォーメション
伊豆大島・新島・式根島・神津島・
三宅島・八丈島
-
■船について
-
■乗船場所について
-
■よくある質問について
小笠原海運
インフォーメション
小笠原諸島
-
■船について
-
■乗船場所について
-
■よくある質問について
-
観光庁長官登録旅行業第692号/
一般社団法人日本旅行業協会正会員