民宿 佐々木屋 | 式根島 | 船で行く!伊豆諸島・小笠原諸島ツアーならオリオンツアー

式根島

民宿 佐々木屋

全室禁煙

3匹の看板猫がお出迎え♪自炊OK&のんびり過ごせる島の癒し宿 素泊まり専用「民宿佐々木屋」

式根島・野伏港から徒歩約10分!
島の自然とあたたかい雰囲気を大切にしながら、旅人をお迎えしています。

共同キッチンで、自炊派にもピッタリ。
そして、なにより癒されるのは…看板猫たち!3匹の猫が気ままに歩く姿に、心がほっこりすること間違いなし。
人懐っこい猫がお部屋に入ってくることもあるかも♪

島のゆったりとした時間を、猫と一緒にのんびり楽しみませんか?

Googleマップで確認する

民宿 佐々木屋
おすすめポイント!

  • 式根島の玄関口「野伏港」から徒歩10分に位置する素泊まり専用の民宿。3匹の看板猫が皆様をお出迎えしてくれます。釣り目的で早朝や夜に外出されるお客様にも優しいお宿です。
  • 《猫ちゃんの紹介》 ★ごまちゃん と~っても人懐こい長女 ★ちゃめしくん お部屋に侵入して一緒に寛いじゃう長男 ★マロくん 人見知りだけどなつくと可愛い仕草で魅了する次男 彼らと一緒に癒しのひとときをお過ごしいただけます♪

プラン検索

  • 船タイプをお選びください。

該当件数

アイコン

  • ジェット船
  • 大型客船
  • 船なし(宿のみ)

民宿 佐々木屋 宿泊施設情報

◆ 看板猫たちのいる宿 ◆

    佐々木屋には、個性豊かな3匹の猫たちが暮らしています。猫好きさんにはたまらない癒しの存在ですが、猫が苦手な方は別のお宿をおすすめいたします。

    🐾 ごま:とにかく人懐っこくて、必要以上にスリスリ…♡ 油断するとあなたの心にしっかり入り込みます。

    🐾 ちゃめし:時にちゃっかり、そっとお部屋の扉を開けて“おじゃましま〜す”。無断入室&滞在にはご注意を!

    🐾 マロ:少し人見知りですが、仲良くなると甘えん坊な姿を見せてくれます。そのギャップにキュンとするかも。

    気ままな猫たちと過ごす、ちょっぴり特別な島時間をどうぞお楽しみください。

夕食後や雨の日にもぴったり!漫画スペースでくつろぐ。

    共有スペースでは、話題の『ワンピース』や『鬼滅の刃』、『呪術廻戦』など、人気作品を多数取り揃えた漫画コーナーをご用意しています。
    自由に読めるので、ちょっとした空き時間や雨の日にもぴったり♪
    ゆったりくつろぎながら、のんびりとした時間をお過ごしいただけます。
    読書やおしゃべり、まったりとした島時間を満喫してください。

    ※お部屋に持ち込んだ漫画は、読み終わったら必ず元の場所へお戻しください。皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。

共同キッチンスペースのご案内

    ■調味料
    塩コショウ、酒、みりん、醤油、砂糖など基本的な調味料を揃えています。
    不足しているものがあれば、お気軽にスタッフへお声がけください。

    ■飲料コーナー
    懐かしいビンコーラや炭酸水、天然水「いろはす」などをご購入いただけます。

    ■キッチン設備
    電子レンジ、オーブン、ケトル、ガスコンロ、炊飯器、フライパン、食器類など、充実の調理器具を完備しています。

    ■製氷機
    新たに業務用の製氷機を導入しました!
    基本的に宿泊者の方は無料でご利用いただけます。

    ※釣りなどで大量に氷が必要な場合は別途販売となりますので、スタッフにご相談ください。
    料金:300円/1袋(約2kg)

民宿 佐々木屋
基本情報

  • 宿名
    民宿 佐々木屋
  • 住所
    〒100-0511 東京都新島村式根島930
  • 地図

    大きい地図で見る

  • 電話番号
    04992-7-0076
  • お宿WEBサイト
    https://www.shikine-sasakiya.com/
  • チェックイン/アウト
    チェックイン 11:00 / チェックアウト 9:00
  • 駐車場
    なし
  • アクセス
    野伏港から徒歩約10分
  • Wi-Fi
    あり
  • 送迎
    なし

客室設備・アメニティ

  • 歯ブラシ
  • ドライヤー
  • Wi-Fi
  • カミソリもございます

式根島の他の宿

式根島ツアーオプションとアクティビティ

式根島
おすすめ観光スポット

  • 泊海水浴場

    🏖 泊海水浴場の特徴
    🔹 美しい扇形の入り江
    泊海水浴場は、弓なりの湾になっており、外海から守られた地形のため波がとても穏やかです。水の透明度も高く、晴れた日には海の底まで見えるほど。小さなお子さま連れのファミリーにも安心の海水浴スポットです。

    🔹 自然が作り出した防波堤
    入り江の入り口には大きな岩がせり出しており、波を防いでくれる“天然の防波堤”の役割を果たしています。安全性も高く、まるで湖のように静かな海です。

    🔹 魚と一緒に泳げる
    浅瀬でも小魚が多く泳いでいて、シュノーケリング初心者でも気軽に楽しめます。ゴーグルやシュノーケルを持参して、水中観察をするのもおすすめ!

    🔹 設備
    シャワー・トイレあり(簡易的)
    飲み物の自販機などは近くにあり(夏季限定)
    日陰は少ないので、日除けのテントやパラソルがあると安心

    🚶 アクセス
    野伏港から徒歩約5分〜10分程度
    式根島の中心部からも近く、自転車でのアクセスも便利

    🌟 こんな人におすすめ!
    小さなお子さま連れの家族
    海水浴初心者や泳ぎが苦手な人
    シュノーケリングを気軽に楽しみたい人
    人混みを避けて、静かな海を満喫したい人

    📝 プチ情報
    朝早く行くと、澄んだ海の美しさが際立ちます。
    夕方は少し波が出やすくなるため、午前中〜昼過ぎがおすすめ。
    夏は混雑する日もありますが、離島らしいのんびりとした空気が流れています。
    式根島に来たら、ぜひ一度は立ち寄ってほしい海水浴場です。癒しの時間を過ごせること間違いなしですよ✨

    詳細を見る
  • 松が下雅湯

    松が下雅湯(まつがしたみやびゆ)は、東京都新島村・式根島にある無料で24時間利用可能な露天温泉です。
    地鉈温泉の源泉を引いており、潮の満ち引きに関係なく安定した湯温で入浴できるのが特徴です。


    🛁 特徴と設備
    泉質:硫化鉄泉(ナトリウム-塩化物強塩温泉)で、神経痛、リウマチ、胃腸病、冷え性などに効果があるとされています。
    設備:更衣室、シャワー、公衆トイレが完備されており、足湯も併設されています。
    利用条件:混浴で水着着用が必須です。夜間はライトアップされ、幻想的な雰囲気の中で星空を眺めながらの入浴が楽しめます。

    📍 アクセス
    式根島の足付漁港近くに位置し、島の中心部から徒歩約25分でアクセスできます。
    車で近くまで行くことも可能です。


    🌟 その他の情報
    由来:「松が下雅湯」は、徳仁天皇(浩宮様)と雅子様のご成婚を記念して造られた温泉で、名前の「雅」は雅子様の「雅」に由来しています。

    注意点:湯船の底は滑りやすい箇所があるため、入浴の際は足元に注意が必要です。

    式根島を訪れる際は、自然と調和したこの温泉で、島ならではの癒しのひとときをお楽しみください。

    詳細を見る
  • 神引展望台

    神引展望台(かんびきてんぼうだい)は、式根島の最高地点(標高約99m)に位置する絶景スポットで、「新東京百景」にも選ばれています。
    展望台からは、晴れた日に伊豆半島や富士山、伊豆諸島の島々を一望でき、眼下には透き通ったブルーの神引湾が広がります。

    🌿 特徴と見どころ
    パノラマビュー:展望台からは、伊豆半島や富士山、伊豆諸島の島々を一望できます。
    自然と調和した景観:展望台へ続く階段は約100段あり、登る途中には緑豊かな森と真っ青な海のコントラストが楽しめます。
    歴史的背景:江戸時代には、伊能忠敬が日本地図作成のためにこの地を訪れたとされています。

    🌟 おすすめポイント
    サイクリング:展望台への道は樹林を縫う細道で、美しい景観を楽しみながらのサイクリングに最適です。
    ハイキング:展望台までの道のりはハイキングコースとしても人気で、自然を満喫できます。
    星空観賞:夜間には、街灯の少ない環境で満天の星空を楽しむことができます。

    神引展望台は、式根島の自然美と歴史を感じられるスポットです。訪れる際は、歩きやすい靴と飲み物を持参し、天候に注意してお出かけください。

    詳細を見る
  • 地鉈温泉(じなたおんせん)

    地鉈温泉(じなたおんせん)は、式根島の南部に位置する、自然の地形を活かした野趣あふれる海中温泉です。
    その名の通り、鉈で切り裂いたようなV字の断崖の谷間に湧き出す温泉で、海と岩に囲まれた独特のロケーションが魅力です。


    ♨ 特徴と魅力
    泉質と効能:泉質は硫化鉄泉で、茶褐色の湯が特徴です。神経痛、リウマチ、胃腸病、冷え性、婦人病などに効能があるとされ、「内科の湯」とも呼ばれています。
    自然の湯船:海沿いの岩場に自然に湧き出す温泉で、潮の干満によって湯温が変化します。入浴前には、途中にある「湯加減の穴」で温度を確認するのがおすすめです。
    入浴スタイル:水着着用が必須で、24時間無料で利用可能です。ただし、脱衣所やシャワーはなく、足元が滑りやすいので注意が必要です。

    🚶 アクセス情報
    所在地:東京都新島村式根島
    アクセス:野伏港から徒歩約30〜35分。途中、階段を下る道のりとなります。

    地鉈温泉は、自然の中でのんびりとした時間を過ごしたい方にぴったりの秘湯です。訪れる際は、歩きやすい靴と水着を持参し、天候や潮の状況に注意してお出かけください。

    詳細を見る

Information

東海汽船
インフォーメション

伊豆大島・新島・式根島・神津島・
三宅島・八丈島

小笠原海運
インフォーメション

小笠原諸島


  • 出発日
  • ツアータイプ
  • 出発地
  • 到着地
  • 船タイプ