新島の夜がロマンチックすぎる。湯の浜露天温泉のライトアップに感動…! | 船で行く!伊豆諸島・小笠原諸島ツアーならオリオンツアー

新島

新島の夜がロマンチックすぎる。湯の浜露天温泉のライトアップに感動…!

今回の新島旅で、思わず感動してしまったのが――

湯の浜露天温泉のライトアップ✨

港から歩いてほんの5分。
昼間に見ても異国感満点のギリシャ風露天風呂が、夜になるとまるで幻想的な神殿みたいに光り輝くんです…!

建物の外観は白い石造りで、どこかパルテノン神殿を思わせるような雰囲気。
実はこれ、ギリシャ風をテーマにデザインされたんだそう!

そして、お風呂はなんと6つも!
広々としていて、80人以上入れるんだとか。
全体的に開放感があって、石造りの湯船に寝転ぶように入ると…もう極楽そのもの♨️

そして、日が暮れていくと――
ゆっくりとライトが灯り始め、露天風呂全体が幻想的な光に包まれていきます。

海から吹く風と、お湯の心地よさ、そして真上には降るような満天の星空。

「ここ、ほんとに日本だよね…?」と、つい呟いてしまうほどの美しさでした。

ちなみにこの温泉、なんと無料!
しかも24時間入浴OKで、更衣室や足湯までついてるというありがたさ♡

混浴なので水着着用が必須ですが、逆に気軽にふらっと立ち寄れちゃうのが魅力です。

私のおすすめは、
夕暮れ〜夜にかけての“マジックアワー温泉タイム”。
空と海がゆっくり色を変え、やがて星が輝き出すその移ろいが最高なんです…!

温泉好きにも、旅好きにも、「ちょっと特別な時間を過ごしたい人」にこそおすすめしたい湯の浜露天温泉。

新島の夜は、静かで、神秘的で、ちょっと切ないくらいに美しかったです。
ぜひ皆さんも、新島で“海と星と光に包まれる夜”を体験してみてくださいね🌌

新島スタッフノート 新島の写真やイベントの情報を、
オリオンツアースタッフがご紹介

  • 新島

    新島の夜がロマンチックすぎる。湯の浜露天温泉のライトアップに感動…!

    今回の新島旅で、思わず感動してしまったのが―― 湯の浜露天温泉のライトアップ✨ 港から歩いてほんの5分。昼間に見ても異国感満点のギリシャ風露天風呂が、夜になるとまるで幻想的な神殿みたいに光り輝くんです…! 建物の外観は白い石造りで、どこかパルテノン神殿を思わせるような雰囲気。実はこれ、ギリシャ風をテーマにデザインされたんだそう! そして、お風呂はなんと6つも!広々としていて、80人以上入れるんだとか。全体的に開放感があって、石造りの湯船に寝転ぶように入ると…もう極楽そのもの♨️ そして、日が暮れていくと――ゆっくりとライトが灯り始め、露天風呂全体が幻想的な光に包まれていきます。 海から吹く風と、お湯の心地よさ、そして真上には降るような満天の星空。 「ここ、ほんとに日本だよね…?」と、つい呟いてしまうほどの美しさでした。 ちなみにこの温泉、なんと無料!しかも24時間入浴OKで、更衣室や足湯までついてるというありがたさ♡ 混浴なので水着着用が必須ですが、逆に気軽にふらっと立ち寄れちゃうのが魅力です。 私のおすすめは、夕暮れ〜夜にかけての“マジックアワー温泉タイム”。空と海がゆっくり色を変え、やがて星が輝き出すその移ろいが最高なんです…! 温泉好きにも、旅好きにも、「ちょっと特別な時間を過ごしたい人」にこそおすすめしたい湯の浜露天温泉。 新島の夜は、静かで、神秘的で、ちょっと切ないくらいに美しかったです。ぜひ皆さんも、新島で“海と星と光に包まれる夜”を体験してみてくださいね🌌

    詳細を見る
  • 新島

    パルテノン神殿のような絶景温泉で、星空に包まれる夜

    ガラスアートやサーフィンで知られる新島ですが、先日訪れてみて、思いがけず心に残るスポットがありました。それは、湯の浜露天温泉。まるでギリシアの遺跡のような、風変わりな露天風呂です。 真っ白な円柱が立ち並び、三角屋根が海風を受けて静かにたたずむその姿は、まるでパルテノン神殿。もちろん本物ではありませんが、その造形の美しさに思わず足を止めてしまいました。壁のない開放的なつくりからは、遠く水平線まで見渡せて、青い海とのコントラストがとにかく見事。晴れた昼間も素晴らしいのですが、私のおすすめはなんといっても夜です。 日が落ちると、空気が澄み、島ならではの満天の星空が広がります。そんな夜に、この“神殿風”の湯船に浸かっていると、まるでギリシア神話の世界に迷い込んだような気分になります。 しかもこの素晴らしいロケーション、なんと無料で利用できるのです。水着着用の混浴露天風呂なので、カップルやご夫婦での旅行にもぴったり。気兼ねなく、気持ちのよい潮風を感じながら過ごす時間は、何ものにも代えがたい贅沢でした。 若いころには知らなかった“静かなロマン”が、この歳になってわかるようになってきた気がします。どこか懐かしく、それでいて非日常的。そんな体験を求めて、新島を訪れてみるのもよいかもしれません。 次に行くときは、もう少し長く滞在して、この島の風や時間をゆっくり味わいたいと思っています。

    詳細を見る
  • 新島

    【親水公園】コーガ石と水の癒し空間で、ひと休み。

    新島の親水公園、ちょっとだけ立ち寄るつもりが、気づいたらけっこう長居してました。 最初に迎えてくれたのが、コーガ石でできたローマ遺跡風のアーチモニュメント。なんか唐突にヨーロッパ感あって、思わず写真を撮ってしまいました。しかもその下から湧き水が流れていて、癒しの空間 公園の中は、のんびりした空気が流れていて居心地が良かったです。 途中で«レストハウスみんと»に寄って、地元の食材を使ったランチをいただきした。自然に囲まれた素敵な空間でいただく食事は美味しいですよね😻旅の途中でふっと一息つける“島の余白”みたいな場所でした。個人的にはかなり好きなタイプのスポットでした。

    詳細を見る

Information

東海汽船
インフォーメション

伊豆大島・新島・式根島・神津島・
三宅島・八丈島

小笠原海運
インフォーメション

小笠原諸島


  • 出発日
  • ツアータイプ
  • 出発地
  • 到着地
  • 船タイプ