ぬくもりの宿 亀吉大家 | 式根島 | 船で行く!伊豆諸島・小笠原諸島ツアーならオリオンツアー

式根島

ぬくもりの宿 亀吉大家

全室禁煙,往復送迎あり

素泊まり専用の宿泊施設で、プライベート空間とコミュニティが調和した温かな雰囲気が魅力です。
全室完全個室で、1名からグループまで幅広く対応しています。
Wi-Fi環境が非常によく、ワーケーションでご利用の方にもおすすめです。

Googleマップで確認する

ぬくもりの宿 亀吉大家
おすすめポイント!

  • 完全個室でプライベート感満載/ツインルーム、ダブルルーム、バンクルームなど、完全個室でプライベートな空間を提供。1名からグループまで対応可能。
  • 広々とした共用ダイニングキッチン/約10帖のダイニングキッチンを完備。自分のペースで食事を楽しみ、気軽にリラックスできる空間です。
  • 星空の下でBBQを楽しめる/お庭では、満天の星空の下でBBQを楽しむことができます。自然の中での食事が格別です。
  • 便利な立地/商店や海、温泉まで徒歩圏内で、観光や日常的な便利さが揃った理想的な立地です。

プラン検索

  • 船タイプをお選びください。

該当件数

アイコン

  • ジェット船
  • 大型客船
  • 船なし(宿のみ)

ぬくもりの宿 亀吉大家 宿泊施設情報

自分らしく過ごせる、全室個室のぬくもり宿

    「ぬくもりの宿 亀吉大家」は、完全個室のプライベート空間と、旅人同士が自然とつながる共用スペースを兼ね備えた、素泊まり専用の宿です。一人旅からグループ旅行まで、それぞれの旅のスタイルに寄り添う3タイプのお部屋をご用意しています。

    バリアフリー対応のシングルベッド2台を備えた「ツインルーム」は、8帖の広々とした洋室で、少人数での滞在にぴったり。
    6帖の和洋室にダブルベッド1台を配した「ダブルルーム」は、カップルや親子旅、一人旅にも最適です。
    そして、2段ベッドを2台備えた「バンクルーム」は、ファミリーや友人グループでの滞在におすすめ。にぎやかで楽しい時間を過ごせます。

    それぞれの部屋が、島での暮らしのような心地よさを大切にした空間です。式根島でのひとときを、自分らしく、ゆったりとお楽しみください。

気ままに過ごせる共有スペースと、清潔感ある広々とした共同浴場

    約10帖の広々としたダイニングキッチンを共有スペースとしてご用意。食事の時間を気にせず、自分のペースでゆったりと過ごせるのが魅力です。旅先でも、まるで自宅のようにくつろげる空間となっています。

    また、共同浴場や洗面スペースも広く清潔で、快適にご利用いただけます。アクティビティや観光で疲れた体をゆっくりと癒し、島時間を心地よく過ごせる設備が整っています。

島の風を感じながら、庭で楽しむ手ぶらBBQプラン

    ご宿泊のお客様限定で、お庭での本格BBQをオプションとしてお楽しみいただけます。島の自然に囲まれた屋外スペースで、家族や仲間とわいわい過ごすひとときは、旅の思い出にぴったりです。
    ※事前予約が必要です。BBQのみのご利用は承っておりません。

    【利用時間】
    基本:17:00〜19:30
    ※20:00〜22:30の時間帯をご希望の方は、ご予約後にご相談ください。

    【料金(1人あたり)】
    ・大人(中学生以上):3,000円(食材・施設使用料・炭込み)
    ・子供:1,800円(食材代のみ/施設使用料不要)

    【BBQ内容】
    ◎食材セット(1人前)
    有頭海老串、イカの切り身串、殻付きホタテ、フランクフルト(各1本)、豚肩ロース(40g×3枚)、野菜盛り合わせ(玉ねぎ・なす・ピーマン・かぼちゃ・とうもろこし)、焼きそばセット(麺・肉・野菜・ソース)、焼肉のタレ・紙皿・箸付き

    ◎BBQ備品
    鉄板・網・トング(炭用)などを含む施設使用料:大人1人1,200円(料金に含まれています)
    木炭(3kg)+火起こしサービス付き

    手ぶらで気軽に楽しめるBBQプランで、式根島の風を感じながら、にぎやかで贅沢な夕食のひとときをお過ごしください。

ぬくもりの宿 亀吉大家
基本情報

  • 宿名
    ぬくもりの宿 亀吉大家
  • 住所
    東京都新島村式根島213-1
  • 地図

    大きい地図で見る

  • 電話番号
    04992-7-0520
  • お宿WEBサイト
    https://kameyoshiooya-inn.com/
  • チェックイン/アウト
    チェックイン 当日港到着時にご確認 / チェックアウト 9:00 ※共用スペースは利用可
  • 駐車場
    ○(無料)
  • アクセス
    野伏港から車で約5分
  • Wi-Fi
  • 送迎
    ○(※不要な場合は要連絡)

客室設備・アメニティ

  • ドライヤー
  • Wi-Fi
  • フェイスタオル・・・有料※レンタル150円/販売400円
  • バスタオル・・・有料※レンタル500円/販売800円
  • 歯ブラシ・・・有料※※100円
  • ドライヤー・・・共同

式根島の他の宿

式根島ツアーオプションとアクティビティ

式根島
おすすめ観光スポット

  • 泊海水浴場

    🏖 泊海水浴場の特徴
    🔹 美しい扇形の入り江
    泊海水浴場は、弓なりの湾になっており、外海から守られた地形のため波がとても穏やかです。水の透明度も高く、晴れた日には海の底まで見えるほど。小さなお子さま連れのファミリーにも安心の海水浴スポットです。

    🔹 自然が作り出した防波堤
    入り江の入り口には大きな岩がせり出しており、波を防いでくれる“天然の防波堤”の役割を果たしています。安全性も高く、まるで湖のように静かな海です。

    🔹 魚と一緒に泳げる
    浅瀬でも小魚が多く泳いでいて、シュノーケリング初心者でも気軽に楽しめます。ゴーグルやシュノーケルを持参して、水中観察をするのもおすすめ!

    🔹 設備
    シャワー・トイレあり(簡易的)
    飲み物の自販機などは近くにあり(夏季限定)
    日陰は少ないので、日除けのテントやパラソルがあると安心

    🚶 アクセス
    野伏港から徒歩約5分〜10分程度
    式根島の中心部からも近く、自転車でのアクセスも便利

    🌟 こんな人におすすめ!
    小さなお子さま連れの家族
    海水浴初心者や泳ぎが苦手な人
    シュノーケリングを気軽に楽しみたい人
    人混みを避けて、静かな海を満喫したい人

    📝 プチ情報
    朝早く行くと、澄んだ海の美しさが際立ちます。
    夕方は少し波が出やすくなるため、午前中〜昼過ぎがおすすめ。
    夏は混雑する日もありますが、離島らしいのんびりとした空気が流れています。
    式根島に来たら、ぜひ一度は立ち寄ってほしい海水浴場です。癒しの時間を過ごせること間違いなしですよ✨

    詳細を見る
  • 松が下雅湯

    松が下雅湯(まつがしたみやびゆ)は、東京都新島村・式根島にある無料で24時間利用可能な露天温泉です。
    地鉈温泉の源泉を引いており、潮の満ち引きに関係なく安定した湯温で入浴できるのが特徴です。


    🛁 特徴と設備
    泉質:硫化鉄泉(ナトリウム-塩化物強塩温泉)で、神経痛、リウマチ、胃腸病、冷え性などに効果があるとされています。
    設備:更衣室、シャワー、公衆トイレが完備されており、足湯も併設されています。
    利用条件:混浴で水着着用が必須です。夜間はライトアップされ、幻想的な雰囲気の中で星空を眺めながらの入浴が楽しめます。

    📍 アクセス
    式根島の足付漁港近くに位置し、島の中心部から徒歩約25分でアクセスできます。
    車で近くまで行くことも可能です。


    🌟 その他の情報
    由来:「松が下雅湯」は、徳仁天皇(浩宮様)と雅子様のご成婚を記念して造られた温泉で、名前の「雅」は雅子様の「雅」に由来しています。

    注意点:湯船の底は滑りやすい箇所があるため、入浴の際は足元に注意が必要です。

    式根島を訪れる際は、自然と調和したこの温泉で、島ならではの癒しのひとときをお楽しみください。

    詳細を見る
  • 神引展望台

    神引展望台(かんびきてんぼうだい)は、式根島の最高地点(標高約99m)に位置する絶景スポットで、「新東京百景」にも選ばれています。
    展望台からは、晴れた日に伊豆半島や富士山、伊豆諸島の島々を一望でき、眼下には透き通ったブルーの神引湾が広がります。

    🌿 特徴と見どころ
    パノラマビュー:展望台からは、伊豆半島や富士山、伊豆諸島の島々を一望できます。
    自然と調和した景観:展望台へ続く階段は約100段あり、登る途中には緑豊かな森と真っ青な海のコントラストが楽しめます。
    歴史的背景:江戸時代には、伊能忠敬が日本地図作成のためにこの地を訪れたとされています。

    🌟 おすすめポイント
    サイクリング:展望台への道は樹林を縫う細道で、美しい景観を楽しみながらのサイクリングに最適です。
    ハイキング:展望台までの道のりはハイキングコースとしても人気で、自然を満喫できます。
    星空観賞:夜間には、街灯の少ない環境で満天の星空を楽しむことができます。

    神引展望台は、式根島の自然美と歴史を感じられるスポットです。訪れる際は、歩きやすい靴と飲み物を持参し、天候に注意してお出かけください。

    詳細を見る
  • 地鉈温泉(じなたおんせん)

    地鉈温泉(じなたおんせん)は、式根島の南部に位置する、自然の地形を活かした野趣あふれる海中温泉です。
    その名の通り、鉈で切り裂いたようなV字の断崖の谷間に湧き出す温泉で、海と岩に囲まれた独特のロケーションが魅力です。


    ♨ 特徴と魅力
    泉質と効能:泉質は硫化鉄泉で、茶褐色の湯が特徴です。神経痛、リウマチ、胃腸病、冷え性、婦人病などに効能があるとされ、「内科の湯」とも呼ばれています。
    自然の湯船:海沿いの岩場に自然に湧き出す温泉で、潮の干満によって湯温が変化します。入浴前には、途中にある「湯加減の穴」で温度を確認するのがおすすめです。
    入浴スタイル:水着着用が必須で、24時間無料で利用可能です。ただし、脱衣所やシャワーはなく、足元が滑りやすいので注意が必要です。

    🚶 アクセス情報
    所在地:東京都新島村式根島
    アクセス:野伏港から徒歩約30〜35分。途中、階段を下る道のりとなります。

    地鉈温泉は、自然の中でのんびりとした時間を過ごしたい方にぴったりの秘湯です。訪れる際は、歩きやすい靴と水着を持参し、天候や潮の状況に注意してお出かけください。

    詳細を見る

Information

東海汽船
インフォーメション

伊豆大島・新島・式根島・神津島・
三宅島・八丈島

小笠原海運
インフォーメション

小笠原諸島


  • 出発日
  • ツアータイプ
  • 出発地
  • 到着地
  • 船タイプ