神津島のおすすめ海水浴場&宿泊施設9選|1泊2日宿泊旅行モデルコースを紹介! | 船で行く!伊豆諸島・小笠原諸島ツアーならオリオンツアー

神津島のおすすめ海水浴場&宿泊施設9選|1泊2日宿泊旅行モデルコースを紹介!

神津島のおすすめ海水浴場と1泊2日モデルコースをご紹介!

神津島は、東京都心から約180km南に位置する伊豆諸島の一つで、美しい海と豊かな自然が魅力の島です。特に「前浜海岸」と「赤崎遊歩道」は、海水浴やシュノーケリング、星空観察など多彩なアクティビティが楽しめる人気スポットです。今回は、これら2つの海水浴場の魅力をご紹介します。


前浜海水浴場|白砂と夕陽が美しい神津島のメインビーチ

神津島の玄関口・神津島港のすぐ南側に広がる前浜海岸は、約800メートルにもわたる真っ白な砂浜が続く美しいビーチです。島の中心部に位置し、民宿や商店が集まる集落から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力のひとつ。だからこそ、夏の海水浴シーズンには多くの観光客や島民で賑わい、にぎやかな雰囲気が楽しめます。

幅広い世代に愛されるレジャースポット

前浜海岸は、シュノーケリングやサーフィン、岩場での磯遊びなど、さまざまなマリンアクティビティが楽しめるのも特徴。若者の冒険心をくすぐるサーフィンから、家族連れでのんびり磯遊びを楽しむファミリーまで、幅広い年齢層に対応しています。海の透明度が高いので、小さな魚たちを間近で観察できるのも嬉しいポイントです。

早朝の散歩や海ピクニックにも最適

また、前浜海岸は海水浴だけでなく、朝の散歩やピクニックにもぴったりの場所。波の音を聞きながら砂浜を歩けば、自然の癒しを存分に感じられます。晴れた日には、ゆったりとした時間の中で読書を楽しんだり、家族や友人と海を眺めながらのんびり過ごすのもおすすめです。

絶景の夕焼けスポット

前浜海岸のもうひとつの魅力は、何と言っても夕焼けの美しさ。西向きのビーチなので、水平線に沈む夕陽はまさに絶景。オレンジや赤、紫色に染まる空と海のコントラストは、訪れた人の心に深く刻まれる忘れられない光景となるでしょう。写真撮影にも人気のスポットです。

赤崎遊歩道|飛び込みとシュノーケリングが楽しめる自然のアスレチック

神津島の北部、赤崎海岸に設けられた木造の遊歩道は、まるで自然の中の木製アスレチックのよう。独特の岩場の景観と相まって、子どもはもちろん大人の冒険心も刺激する魅力的なスポットです。地元の子どもたちにも大人気の飛び込み台や、入り江を活かしたシュノーケリングなど、ひと味違った海の楽しみ方ができます。

木のアスレチックを歩く楽しさ

遊歩道は岩場に沿って設置されており、歩くだけでも冒険気分。ゆらゆら揺れる木の足場や自然の造形美を感じながら、海風を浴びて散策が楽しめます。途中には展望台もあり、そこからは新島や式根島、さらには伊豆半島や雄大な富士山の絶景が望めます。自然のパノラマビューに感動すること間違いなしです。

勇気が試される飛び込み台

赤崎遊歩道の最大の魅力のひとつが、2つの高さの異なる飛び込み台。地元の子どもたちも大好きなこのスポットは、思い切って「エイッ」とジャンプする瞬間のスリルと爽快感が味わえます。ただし、飛び込む際は必ず下に人がいないことを確認し、潮位が低い時は海底に接触する危険もあるため十分に注意が必要です。

シュノーケリングとダイビングの宝庫

入り江の穏やかな海は透明度が高く、シュノーケリングやダイビングにも最適。色鮮やかな熱帯魚や海藻の世界を間近に楽しめるスポットとして人気です。ただし、入り江は足がつかない深さの場所もあるため、小さなお子様連れの方は特に注意してください。安全対策をしっかりして、海の生き物たちと触れ合いましょう。

夏季限定の海の家でひと休み

夏のシーズンには海の家もオープン。冷たい飲み物や軽食を楽しみながら、ゆったりとした島の時間を過ごせます。海遊びの合間の休憩や友人との語らいの場として人気です。


夏休みの神津島1泊2日宿泊モデルコース

DAY1|美しい海と冒険を楽しむアクティブな1日

朝、神津島港に着いたらまずは周辺を軽く散歩。澄んだ空気に癒されながら、ゆったり島時間をスタートしました。その後、前浜海岸へ。真っ白な砂浜と透き通る海でシュノーケルや磯遊びを楽しみ、色鮮やかな熱帯魚にも出会えました。

お昼は地元のお店で新鮮な魚料理を堪能。島ならではの味が最高でした。

午後は赤崎遊歩道へ移動。木の遊歩道はまるでアスレチックみたいで、飛び込み台にチャレンジしたり、シュノーケルで海中散策も満喫。展望台からは絶景に感動しました。

夕方は前浜海岸に戻り、沈む夕陽をゆっくり鑑賞。夜はお宿で島食材の夕食を味わい、満天の星空の下で過ごす時間は忘れられない思い出になりました。

DAY2|島の自然と文化を感じるゆったり散策の時間

2日目の朝は、民宿でゆっくり朝ごはん。のんびり身支度を整えたら、島内をぶらりと散策しました。昔ながらの家並みや緑の中を歩いていると、神津島の素朴な暮らしや自然の豊かさを感じられます。時間があれば温泉でひと休みするのも◎。

お昼前には港エリアに戻り、お土産探しへ。海産物やお菓子、手作り雑貨など、旅の余韻にひたれるアイテムがずらり。軽めのランチを楽しんだら、名残惜しさを胸に、神津島をあとにします。


神津島のおすすめ宿泊施設4選

Information

東海汽船
インフォーメション

伊豆大島・新島・式根島・神津島・
三宅島・八丈島

小笠原海運
インフォーメション

小笠原諸島


  • 出発日
  • ツアータイプ
  • 出発地
  • 到着地
  • 船タイプ