【1泊2日より2泊3日がおすすめ】 東海汽船で行く伊豆大島・新島・式根島・神津島の島旅 | 船で行く!伊豆諸島・小笠原諸島ツアーならオリオンツアー

【1泊2日より2泊3日がおすすめ】 東海汽船で行く伊豆大島・新島・式根島・神津島の島旅

大人旅にもぴったり!のんびりしたいなら、断然2泊3日!

毎日頑張ってる自分に、ちょっとご褒美をあげたくなる季節。
そんな時におすすめしたいのが、東京から船で行ける「伊豆諸島の島旅」!

東海汽船の高速ジェット船に乗って、伊豆大島・新島・式根島・神津島へ。
私自身、最初は「1泊2日でも十分かな?」と思っていたんですが…実際に行ってみると、2泊3日で旅した方が断然ゆったり過ごせて大満足!

その理由と、2泊3日だからこそ叶う島時間の魅力を、たっぷりお届けします♪

1泊2日だと…意外と時間が足りない!

船の旅は非日常感たっぷりでテンションが上がるけれど、実は「移動にかかる時間」ってけっこう侮れません。

例えば、竹芝桟橋から伊豆大島へは高速ジェット船で約1時間45分、新島・式根島・神津島までは2時間20分〜3時間30分ほどかかります。
朝出発してお昼前に到着しても、帰りは午後〜夕方の便になることが多いので、実質の滞在時間はまる1日もないことも…。

「せっかく来たのに、あれもこれも中途半端に終わっちゃった…」なんてことに。

2泊3日なら、やりたいことがちゃんとできる!

2泊することで、旅のプランに“余裕”が生まれます。
具体的にどんなふうに過ごせるのか、例を挙げてみましょう♪

島の温泉をじっくり楽しめる

  • 伊豆大島には海を望む「浜の湯」、新島にはモダンで美しい「湯の浜露天温泉」、式根島には自然の岩風呂「地鉈温泉」など、それぞれの島に個性的な温泉があります。
  • 日帰りや1泊だと1ヵ所しか行けないけれど、2泊あれば「今日は浜辺の温泉、明日は山側の温泉」なんて贅沢も♡

観光&アクティビティもバランスよく楽しめる

  • 大島の三原山ハイキング、新島のモヤイ像めぐりやシュノーケリング、式根島の自然歩道散策、神津島の赤崎遊歩道での海遊び…やりたいことがたくさん!
  • 2泊3日なら、“詰め込まずに”やりたいことを消化できるので、身体もラク♪

島グルメをゆっくり味わえる

  • 島寿司、くさや、明日葉天ぷら、地魚の干物定食など、島のごはんは素朴で美味しいものばかり!
  • 1泊2日だと夕飯と朝ごはんだけで終わっちゃうけど、2泊あればランチやカフェも含めて3〜4回は地元の味が楽しめます♪

“何もしない時間”がご褒美になる

  • 午後はビーチにビーチシートを広げて、本を読んだり、波の音をBGMにうたた寝したり。
  • 朝は鳥の声でゆっくり目覚めて、海沿いを散歩。 こんな心と体をリセットできる贅沢な時間も、2泊あれば自然に叶います。

平日×2泊3日で叶える、大人女子のための島旅。

毎日仕事に追われて、気づいたら季節が変わってる。
何かに追われるように過ごす日々の中で、「あぁ、ちゃんと休みたいな」って思うこと、ありませんか?

そんな時におすすめしたいのが、東海汽船で行く伊豆諸島の2泊3日旅。
伊豆大島・新島・式根島・神津島など、東京から数時間で行ける島々には、日常では味わえないような、静かで豊かな時間が流れています。

特に、平日の2泊3日はまさに“癒しのゴールデンタイム”。
週末や連休に比べて観光客も少なく、温泉もカフェも、まるで自分のためにあるかのようにのんびり過ごせます。

朝は波の音で目を覚まし、客室でぼーっとコーヒーを飲む。
午前中は海沿いを散歩して、午後はお気に入りのビーチにレジャーシートを広げて読書したり、お昼寝したり。
夜は地魚のお刺身や島寿司をゆっくり味わって、帰り道に満天の星を見上げる——
そんな「何もしない贅沢」が、自然と叶うんです。

私も最初は「1泊2日でもいいかな」と思っていたけれど、実際に行ってみたら2泊目があるだけで旅の満足度が全然違う!
温泉も観光もグルメも焦らず楽しめるし、何より「自分のための時間」をじっくり味わえるのが嬉しかった。

せっかくの旅だからこそ、「あれもこれも!」と詰め込みたくなる気持ちもあるけれど、2泊3日なら、やりたいことも、やらない時間も、両方ちゃんと叶えられる。
そして平日なら、静かで穏やかな空気がより深く心に沁みてくる。

有休1日取って、ほんの少し日常を離れるだけで、心も体もふわっと軽くなる。
“ちゃんと休む”って、こういうことだったんだなって実感できる旅になりますよ。

今度の休みは、東海汽船に乗って、ちょっとだけ日常から離れてみませんか?
大人になった今だからこそ、じんわり染み入る島時間が、あなたを待っています。


2泊3日間で行きたい島旅へ。

どの島も、それぞれの“癒し”と“魅力”がたっぷり♡
自然に身を委ねて、波の音や風の匂いを感じながら過ごす2泊3日。
行き先に迷ったら、「何を感じたいか」で選んでみるのもおすすめですよ♪

伊豆大島(いずおおしま)

東京から一番近い火山の島。自然の迫力を感じる冒険の舞台

東京・竹芝桟橋から高速ジェット船で約1時間45分。
伊豆諸島の中で一番大きく、アクセスも抜群なのが伊豆大島。

島の中心にそびえる「三原山」は、ダイナミックな火山地形を体感できる人気スポット。火口をぐるりと歩けるトレッキングコースは、まるで“地球を歩いてる”ような非日常感!

そして、海を見下ろす絶景露天風呂「浜の湯」は、大人女子の癒しタイムにぴったり。
夕暮れどきに入れば、オレンジ色の空と海が溶け合う幻想的な景色が広がります。

地元の食堂では、名物「べっこう寿司(島唐辛子醤油に漬けた魚の寿司)」や「明日葉天ぷら」も楽しめて、グルメ面も◎。

新島(にいじま)

白い砂浜とサーフカルチャー。感性が刺激されるアートな島

伊豆諸島の中でも特にスタイリッシュで、ちょっぴり異国のような雰囲気が漂うのが新島。
竹芝から高速ジェット船で約2時間20分。

白くてサラサラの「羽伏浦海岸」は、サーファーにも人気のスポット。波の音を聞きながらのんびり読書や昼寝…そんな大人の過ごし方が似合う場所です。

島内にはモヤイ像が点在していたり、ガラスアートの展示があったりと、感性を刺激するアートな空気も。

夕方には無料の露天風呂「湯の浜露天温泉」で海を眺めながらリラックス。ローマ建築風の浴場は、まるで海外映画のワンシーンのよう。

島グルメには、くさやや地魚の塩焼き、甘味では「新島あんパン」も人気です♪

式根島(しきねじま)

湯めぐりが楽しめる癒しの楽園。女子旅・ソロ旅に大人気

新島から船で約10分。小さな島に天然の露天風呂がぎゅっと詰まった温泉天国が式根島です。

潮の満ち引きで湯加減が変わる「地鉈温泉(じなたおんせん)」、夜は星空を見ながら入れる「松が下雅湯(まつがしたみやびゆ)」など、自然と一体化したような温泉体験ができます。

コンパクトな島なので、自転車でのんびり一周するのも楽しい。
海が透き通っていて、入り江のビーチでシュノーケリングや、岩場でぼーっと海を眺める時間も格別です。

日常のざわざわから離れて、自分を“整える”時間を過ごしたい方にぴったり。
ひとり旅女子や、静かに過ごしたい2人旅に人気のスポットです。

神津島(こうづしま)

圧倒的な透明度の海と神話の舞台。自然美に包まれる癒しの島

伊豆諸島の中でも“楽園感”が強いのが神津島。
東京からはジェット船で約3時間20分。

なんといっても魅力は、透き通るエメラルドグリーンの海!
「前浜海岸」「赤崎遊歩道」など、透明度抜群のスポットが点在し、海の中がくっきり見えるほど。

また、標高571mの「天上山(てんじょうさん)」からは、晴れた日には富士山や三宅島まで見渡せる絶景が広がります。登山好きな人にも人気。

神津島は、昔「神々が集まった場所」とも伝えられる神秘的な島。
美しい自然に包まれていると、心が自然と静かに整っていくような不思議な感覚になります。

おしゃれなカフェや、島民の優しさに触れられる民宿も魅力のひとつです。

Information

東海汽船
インフォーメション

伊豆大島・新島・式根島・神津島・
三宅島・八丈島

小笠原海運
インフォーメション

小笠原諸島


  • 出発日
  • ツアータイプ
  • 出発地
  • 到着地
  • 船タイプ