記事一覧
-
How to
2025/01/11
プロが教える!スノーボード初心者の滑り方と練習のポイント【基礎編】初めてスノーボードを体験する方にとって、滑る前の不安や恐怖は尽きないものです。 どのように歩くべきか、転んだ時はどうするのか、リフトの乗り方さえも、初心者には大きな課題です。 本記事では、実際にプロのインストラクターが教える基本テク
-
その他
2025/01/04
【初心者必見】プロが語るスノーボードの楽しさ!“最高”に楽しむ秘訣とは!スノーボードに興味があるけれど、最初の一歩を踏み出すのが不安な方もいるかもしれません。 ゲレンデに立ったときのワクワク感、雪の上を滑る爽快感、そして技をマスターしたときの達成感は、他のスポーツでは味わえない特別なものです。 本記事では、
-
-
スキー場
2025/04/18
エイブル白馬五竜、24-25シーズンのナイター営業が前年比120%で過去最高売上を達成!インバウンド観光客の夕食需要に応えたディナー営業は前年比158%に株式会社五竜(所在地:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:伊藤英喜、通称:白馬五竜)が運営するスキー場「エイブル白馬五竜」は、2024年12月21日(土)から2025年3月30日(日)の期間に行ったナイター営業の売上額が前年比120%を記
-
スキー場
2025/04/14
2024年雲海発生率60.3%!長野県で雲海に出会う「SORA terrace」4月26日にグリーンシーズンの営業を開始!日本スキー場開発グループの株式会社北志賀竜王(所在地:長野県下高井郡山ノ内町、代表取締役社長:西口昌司)が運営する「竜王マウンテンリゾートSORA terrace」は、2025年4月26日(土)にグリーンシーズンの営業を開始いたします。また
-
その他
2025/04/10
FUJI ROCK FESTIVAL'25|第3弾ラインナップ発表!今週末は大阪でキックオフイベント開催!FUJI ROCK FESTIVAL'25 7月25日(金)26日(土)27日(日)新潟県湯沢町 苗場スキー場
-
その他
2025/04/05
【90年代名作アニメーション 初の全国上映!】 スタジオジブリ『海がきこえる』7月4日(金)より <3週間限定>で全国リバイバル上映決定!Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、スタジオジブリの『海がきこえる』を7月4日(金)より3週間限定で待望の<初>全国リバイバル上映することが決定しました!
-
その他
2025/03/26
“Ayumu Hirano in The Old Skool” 「平野歩夢」が OLD SKOOLのルーツを表現する新キャンペーンに登場アクションスポーツフットウェア&アパレルブランドのVANS (ヴァンズ) は、さまざまなカルチャーシーンにおいて存在感を放つ「OLD SKOOL (オールドスクール)」のルーツを表現する「Feel Something New. - いま感じ
-
スキー場
2025/03/24
【X-JAM高井富士&よませ温泉スキー場】日本最大級のスノーパーク&絶景バーンを満喫!日本最大級のスノーパークを誇るX-JAM高井富士と、絶景バーンが広がるよませ温泉スキー場を徹底レポート!20mビッグキッカーやパーク初心者向け「チャレンジパーク」も完備。滑ったまま移動できる2つのスキー場で、スノーボード&スキーを思いっきり
-
スキー場
2025/03/23
【現地レポート】春も雪質バッチリ!志賀高原マウンテンリゾートで絶景スキー旅♪「春スキーって雪がイマイチ…?」そんなイメージ、志賀高原ではまったくの誤解です! 今回ご紹介するのは、標高の高さが自慢の志賀高原マウンテンリゾート。なかでも中心エリアの一の瀬ファミリー・一の瀬ダイヤモンド・寺小屋エリアは、雪質も眺望も抜群
-
スキー場
2025/03/22
【白馬岩岳スノーフィールド完全ガイド】リニューアルスポット&絶景アクティビティを満喫!2024年12月リニューアルの「IWATAKE WHITE PARK」をはじめ、スキーなしでも楽しめるアクティビティや絶景スポットが満載!さらに、初心者向けSNOW PARKや絶品ティーラテが味わえるCHAVATY HAKUBAもご紹介。
-
スキー場
2025/03/21
【現地レポート】白馬八方尾根スキー場が最高すぎる!3月でも雪質◎な理由とは?今年の白馬八方尾根スキー場は…まさに雪の当たり年! 1月・2月の大雪ラッシュで、2月10日にはついに公式積雪量が600cm超え!これは過去25年で見ても稀なレベルなんです。 そしてなんと3月20日(木・祝)現在もその積雪量はキープ中。
-
スキー場
2025/03/20
【絶景&極上パウダー】白馬乗鞍温泉スキー場の魅力を現地レポート!白馬乗鞍温泉スキー場の魅力を現地レポート!バックカントリーの玄関口「アルプス第11ペア」、初級者も挑戦しやすいクロスコース、そして話題の雪上バギーなど、今シーズンならではの楽しみ方を徹底解説。 絶景&極上パウダーが待つハクノリで、特別な冬