プロが教えるスキーブーツの選び方と最新おすすめブランド!
更新日: 2024/01/09
How to「スキーを始めたい!でもスキーブーツの選び方がわからない!」「最新のトレンドを教えてほしい」などとスキーブーツを買おうと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
冬のスポーツでもあるスキーを楽しむためには、適切なスキーブーツの選定が欠かせません。そこで本記事では、専門的な知識とアドバイスを提供する「FUSO SKI & BOOTS TUNE」様を訪れ、プロのスタッフに、スキーブーツの種類や選び方、そしておすすめのブランドについてインタビューを行いました。
本記事を読むことで、スキー初心者の方から上級者の方まで、自分に適したブーツの選ぶ際の参考になるはずです!!
INDEX 目次
- スキーブーツってどのような種類があるんでしょうか?
- 初心者の方が最初選ぶとしたらどのようなブーツがおすすめですか??
- ブーツ選びでよく聞く、FLEX(フレックス)っていう言葉があると思うんですけど、何のことなんでしょうか??
- 硬さによって何が変わるかっていうのはあるんでしょうか?
- 初心者の方が選ぶべき硬さとかもあるんですか?
- 他にもブーツによって「ラスト幅」とかもあるんですよね??
- 横幅はどのような基準で選ぶのがいいのでしょうか?レベルに合わせてというよりも自分の足に合ったもので選ぶのがいいんでしょうか?
- オールラウンドと呼ばれるものはどのくらいの硬さや幅なのでしょうか?
- 競技用とオールラウンドの違いは硬さや幅だけですか?
- ありがとうございます。では次にサイズ選びについてお伺いしたいのですが、スキーブーツの適切なサイズ選びはどうしたらいいのでしょうか?
- つま先が少し当たるくらいはどうなんでしょうか?
- サイズ選びで注意する点はありますか?
- 他にもソールの違いはありますか??
- ビンディングはブーツに合わせて購入するべきものなんでしょうか??
- オンラインで購入するのはどうでしょうか?
- 最新のスキーブーツでのトレンドってありますか??
- これはどんな特徴になるんでしょうか??
- 通常のバックルの特徴はなんですか?
- 他にも最新のデザインもありますか?
- 初心者の方におすすめのブランドとかモデルはありますか?
- ブーツの価格帯はどのぐらいのものが目安にするといいでしょうか?
- デザインとかカラーで選ぶ人も結構多いんですか??
-
How to初心者必見!失敗しないスノーボードウェアの選び方ガイド
2024/09/03
-
How toプロが教える失敗しないスノーボードブーツ・ビンディングの選び方
2023/12/01
スキーブーツってどのような種類があるんでしょうか?
競技などに使うレーシング用、オールラウンド用、山スキーなどで使用するマウンテン用があります。
初心者の方が最初選ぶとしたらどのようなブーツがおすすめですか??
「ゲレンデを滑るだけでいいかな?」という方であれば、オールラウンドでいいと思います。ただし、後々パウダースキーとか山スキーもしたいっていうビジョンがある方は滑り重視で歩きやすいオールマウンテン用も、汎用性が高くおすすめです。
ブーツ選びでよく聞く、FLEX(フレックス)っていう言葉があると思うんですけど、何のことなんでしょうか??
ブーツのプラスチックとかインナーを含めた全体的「硬さ」のことですね。
硬さによって何が変わるかっていうのはあるんでしょうか?
ブーツには硬さの数値があるんですが、レーシング用とかは130から150くらい、一般的なオールラウンドブーツは100とか110くらいでちょっと柔らかめです。
硬いブーツだと、スピードを出した時とか体重をかけた時にグリップが強くなったり、レスポンスが良くなるのでスピードに対応しやすいメリットがあります。反対に柔らかい方が、前傾姿勢のポジションを取りやすいので、基本的な姿勢を練習するんであれば、柔らかい方がおすすめです。硬すぎると前傾してるつもりでもポジションが後ろに下がってしまうので、慣れていないとあまりいい体勢をキープできないんですよね。
初心者の方が選ぶべき硬さとかもあるんですか?
あります!一般的には男性だと80から100ぐらい。女性だと60から80ぐらい。基本的に130以上は上級者以外にはおすすめしないです。中級までこのブーツを使いたいっていうんであれば、男性だと100から120。女性だと80から100ぐらいがいいかと思います。
ただ注意してほしいのは、基本的に各メーカーで出されているフレックスの数値はほとんど一緒のレベルに合わせてるのですが、メーカーによっては同じ数値でも実際に履いてみると硬さの感覚が違うってこともあるので、実際に履いてもらうのが一番いいかと思います。
他にもブーツによって「ラスト幅」とかもあるんですよね??
そうですね、これも数値化されているんですが、スキーブーツの「横幅」のことですね。
横幅はどのような基準で選ぶのがいいのでしょうか?レベルに合わせてというよりも自分の足に合ったもので選ぶのがいいんでしょうか?
もちろん履く方の足に合ったものを選ぶべきっていうのはあるんですが実は自分のレベルでラスト幅の選び方も変わります。細いものに初心者用っていうのはあまりないんです。上級者用になるにつれて細くて硬くなりますし、初心者になるにつれて、広くて柔らかくなるのが一般的です。
硬さ150の幅90が上級者だとしたら、初心者用とかだと硬さ80の幅100とかのことを言います。
オールラウンドと呼ばれるものはどのくらいの硬さや幅なのでしょうか?
男性だと硬さ100。幅100っていうのが一般的な足型で、初心者の方や中級の方くらいまで使うのにはおすすめです。どのメーカーも100と100のオールラウンドに使える硬さや幅が売れ筋になっていることが多いですね。なので結構長くスキーをを続けたいんですっていう人には、やっぱりオールラウンド型がおすすめですね。
競技用とオールラウンドの違いは硬さや幅だけですか?
機能的にも違います。例えば、ブーツのインナーだけ見ても、競技用はインナーが紐になっていて、インナーを履いてからじゃないとブーツが履けません。反対にオールラウンドのインナーは紐がないのでそのまま履けますし、クッション性が高く柔らかいものが多いので、足が痛くなりにくいメリットがあります。
ただしその分、ホールド力がなくなってしまうので、細かい操作や自分の動きにすぐに反応してくれるのは固くて細いブーツ、つまり上級者用のブーツです。なので、硬さや幅というのは自分のレベルに合わせて買うというのが非常に重要になってくると思います。
ありがとうございます。では次にサイズ選びについてお伺いしたいのですが、スキーブーツの適切なサイズ選びはどうしたらいいのでしょうか?
まずは、足のサイズ、実寸を正確に測る計測器を使います。通常スニーカーとかだと実寸よりも少し大きく履くことがほとんどです。例えば、足の実寸が25だとしたら実際のスニーカーのサイズは26とか26.5になると思います。その点スキーブーツでは実寸と同じサイズのブーツ、25cmが実寸だとしたら25cmを履くのが適切なサイズです。
つま先が少し当たるくらいはどうなんでしょうか?
基本的にスキーでは前傾姿勢で滑ることになります。そのためちゃんとサイズが合ってるか見るときは、ブーツを履いてかかとをしっかり奥に押し込んでからバックルを閉めてサイズを見ます。膝をしっかり入れている状態でで足先が当たってるのはOKですね。ただし足の指が曲がってたら駄目です。よく「触れてる」とか「当たってます」とおっしゃる方がいるんですが、触れてる分には問題ありません。ただし、履いててキツかったり痛くなりそうな感じであればワンサイズあげた方がいいと思います。
サイズ選びで注意する点はありますか?
サイズを大きく買ってしまうことです!スキーブーツって足の形状に合わせてできてるんです。例えば、足のくるぶしの入る部分であったり。しかし、サイズが大きいと全てずれてきてしまいます。また、サイズが大きくなるとブーツの高さが上がるので、その分膝が入れにくくなって後傾につながってしまいます。
他にもソールの違いはありますか??
ソールは2種類あって、昔からあるフラットなアルペンソール、あとはグリップウォークと呼ばれる歩きやすいラバーのソールがあります。この2、3年で出てる板ってのはどちらのソールでもなんの調整もなしに履けるんです。ただし、古いスキー板にはグリップウォークが対応していない板もあるので注意が必要です。
ビンディングはブーツに合わせて購入するべきものなんでしょうか??
いや、スキーにほとんどセッティングされて販売されてることが多いです。ただし、山スキーとかパウダースキーとかは別でセッティングすることもあるんですが、基本的には板についてるビンディングで問題ないです。
オンラインで購入するのはどうでしょうか?
ブーツに関しては基本的にはやっぱり調整とかもありますし、メーカーによってのサイズ感の違いもあるので、実際に店で履いていただくのがいいと思います。
最新のスキーブーツでのトレンドってありますか??
男女問わずBOAシステムですね。通常のバックルと違ってワイヤーで締めるスキーブーツ最新機能です。BOA社と各スキーメーカーが何年もかけて、スキー用のBOAを開発してリリースされたものになります。
これはどんな特徴になるんでしょうか??
シェルの下の部分だけ締めて調整できるということに加えて、、反対に回すと緩めることができます。通常のBOAシステムは閉めるか解放するとリリースされるんですが、スキーブーツのBOAは戻せるので微調整ができるのも大きな特徴です。
通常のバックルの特徴はなんですか?
BOAだと全体的にホールドできるので、自然なフィット感が出るのに対して、バックルのメリットっていうのは包み込みが、一ヶ所に集中します。そのためバックルの方が締めれていいって言ってる人もいますね。
他にも最新のデザインもありますか?
昔から機能的にはあるんですが、初心者の方で履くのが大変だよっていうところであれば、バックルなしでいけるリアエントリーの最新版とかもおすすめです。開いて履くことが出来る上にかかとを締めるだけなので手を使わずに履けるので非常に楽です。
初心者の方におすすめのブランドとかモデルはありますか?
滑りをしっかりしたいという方であれば、LANGEのRSシリーズはおすすめです。
細身なブーツなんですが「デュアルコア」って言って柔らかいところとパワーを伝えたいところは硬くなっていて、スキーの基本的なパワー伝達を練習しやすいというメリットがありますね。
ブーツの価格帯はどのぐらいのものが目安にするといいでしょうか?
初心者用とかだと2万円後半から5万くらいですね。中級者から上級者とかで、5万円から7,8万円くらいするかと思います。
デザインとかカラーで選ぶ人も結構多いんですか??
多いですね。やっぱり板とのデザインを合わせる人も多いです。板とブーツを一緒に買うんであれば、メーカーを合わせた統一感があってかっこいいですしね。
FUSO SKI & BOOTS TUNE
創業60年のスキー用品専門のプロショップです。初心者の方から上級者の方まで揃う商品のラインナップが特徴です。スタッフが一対一で接客するので、お客様の要望を聞きながら、最適なものをご案内させていただます。是非、お気軽にご来店ください!
- 店舗名
- FUSO SKI & BOOTS TUNE
- 住所
- 東京都千代田区神田小川町2-3-3
- 電話番号
- 03-3293-8965
- 営業時間
- 4月~7月 平日11:30~19:00 土日祝日11:30~19:00 水曜定休
8月 平日11:30~19:00 土日祝日11:30~19:00
9月 平日11:30~19:30 土日祝日11:30~19:30
10月 平日11:30~20:00 土日祝日11:00~20:00
11月~2月 平日11:30~20:00 土日祝日10:30~20:00
3月 平日11:30~20:00 土日祝日11:30~20:00
3月21日~ 平日11:30~19:30 土日祝日11:30~19:30
4月から7月まで水曜定休 1/1 定休日
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
オリオンツアーの最新情報をお届けします
-
How toプロが教える!スキー初心者必見の滑り方と練習ポイント5選
2024/01/17
-
How toプロが教える!初心者でも失敗しないスノーボード板の選び方
2022/11/01
-
How toプロ直伝!グラトリ初心者におすすめのスノーボードとブーツの選び方
2023/03/01
-
How toプロ直伝!初心者でもできる連続ターンとカーヴィングターンのコツ
2023/01/18
-