年末年始の新習慣!夜発スキーバスで行くおすすめスキー場10選【2024年-2025年/年末年始・お正月特集】
夜発バス+宿

新しい年の始まりを、パウダースノーのゲレンデで迎えませんか?年末年始の特別なひとときを、夜発スキーバスで効率よく旅して、到着翌朝からたっぷり楽しめる贅沢なスキーツアー。今回は、ファミリーや初心者から上級者まで楽しめる、2024年-2025年おすすめのスキー場を10選にまとめました!
1. 斑尾マウンテンリゾート
天然雪100%の「madapow」がスノーボーダーやスキーヤーを魅了!県境にまたがるフォトスポットも人気で、SNS映え間違いなし。バリエーション豊かな32のコースで、初心者から上級者まで楽しめるツリーランの聖地。
2. 竜王スキーパーク
日本一スノーボードデビューしやすいスキー場宣言!標高1,930mからの絶景「SORA terrace」では、地元の食材を使ったカフェメニューも。初心者向けの無料スノーボードレッスンもあり、家族みんなで楽しめるパウダースノーエリアです。
3. 志賀高原(横手山・渋峠)
日本最高標高2,307mに位置するスキー場!極上のパウダースノーと360度の絶景が楽しめる志賀高原は、初春まで滑れるロングシーズンも魅力。春スキーからの料金プランもお得!
4. X-JAM高井富士&よませ温泉
ボーダーに人気のコースレイアウト!東京ドーム20個分の広大なエリアで、初心者から上級者まで満足できるパークデビューにおすすめのゲレンデ。ファミリーでも安心して遊べる「わんぱく広場」も完備。
5. 舞子スノーリゾート
初心者から上級者まで楽しめる26コースと充実した施設が自慢。日帰りでも宿泊でも楽しめる、便利なICから1分のアクセスの良さが魅力!天然温泉やキッズパークもあり、ファミリー層にも人気です。
6. 北志賀小丸山スキー場
コンパクトながらも幅広いレベルに対応するゲレンデ構成が特徴。ゲレンデ内にある神社で参拝できる貴重な体験もできます。家族で楽しい新年のひとときを過ごせるスキー場です。
7. つがいけマウンテンリゾート(栂池高原)
「鐘の鳴る丘ゲレンデ」の優しい斜面は、初心者やファミリーに大人気。夜のナイター営業も充実し、北アルプス白馬エリアの絶景とともに、たっぷり滑れるロマンチックなスキー場です。
8. エイブル白馬五竜&Hakuba47
6,400mのロングクルーズと粉雪のスノーパークが魅力の白馬五竜。家族で楽しめるファミリーランドも充実しており、初心者からエキスパートまで幅広いレベルに対応!
9. 戸狩温泉スキー場
天然雪100%のゲレンデと、日本一長い千曲川を望む絶景が特徴。滑った後は温泉でリフレッシュ!地元の情緒ある民宿や郷土料理も楽しめ、ふるさとに帰ったような暖かみが感じられるスキー場です。
10. 上越国際スキー場
4つのゾーンで構成されたビッグスケールのスキー場。ホテル直結の「雪のゆうえんち」や温泉、グルメも楽しめる施設が充実!キッズパラダイスやソリランドも完備されていて、家族みんなが楽しめる充実したスノーリゾートです。
夜発スキーバスで年末年始を有意義に!
年末年始にふさわしい、特別な思い出を夜発スキーバスで効率よく叶えましょう。家族や友人と一緒に朝から夜まで雪遊びを満喫し、温泉や地元の美食も楽しめるプランで、新年を素敵に迎えませんか?