【必要な道具と選び方のポイント】JSBA公認デモンストレーターが教える!初心者向けスノーボード事前準備 | スキーツアー・スノーボードツアー(リフト券付日帰り・宿泊)特集|オリオンツアー

出発地を選択

出発地をお選びください

  • 関東発
  • 東海発
  • 関西発
  • 九州発
  • 中国発

【必要な道具と選び方のポイント】JSBA公認デモンストレーターが教える!初心者向けスノーボード事前準備

SKINAVI

これからスノーボードを始めるみなさん、ゲレンデデビューの準備はできていますか?楽しく安全に滑るためには、道具選びからウェアの準備までしっかり整えることが大切です!この記事では、初心者が押さえるべき事前準備のポイントを分かりやすく解説します。プロのアドバイスを参考にして、安心してスノーボードを楽しみましょう!


🛠️ 快適に滑るための事前準備

1. 必要な道具と選び方のポイント

スノーボードに必要な基本の道具は以下の通りです:

  • スノーボード
  • バインディング(ビンディング)
  • ブーツ
  • ウェア
  • 靴下(ソックス)
  • ヘルメット
  • グローブ

レンタルする場合でも、以下のポイントを確認してください!


2. スノーボードウェアの選び方

ウェアは、ナイロン素材でベンチレーション機能付きのものがおすすめ!

  • ベンチレーション付き:体温調節が簡単で快適。
  • 防水性・防風性:雪や水で濡れないよう、耐水性が重要。
  • フィット感:袖や裾がしっかり閉じているものは、雪の侵入を防げます。

💡 注意! 綿素材のアウターやパーカーは避けましょう。一度濡れると体温を奪い、快適さを損ないます。


3. 靴下(ソックス)

靴下選びも重要ポイント!

  • ブーツの丈より長いものを選ぶ。
  • 速乾性・防寒性に優れた素材がおすすめ。

💡 ブーツ内の蒸れを防ぐことで、寒さや不快感を軽減します!


4. ヘルメットを必ず着用しよう

頭部は、怪我の中でも特に重大な部位。初心者ほどヘルメット着用が重要です!

  • 転倒時の衝撃から頭を守る必需品。
  • 海外ではヘルメット着用率が高く、国内でも安全性が注目されています。


5. グローブの選び方

グローブは五本指タイプミトングローブの2種類があります。

  • 五本指タイプ:指が自由に動かせ、操作性抜群。
  • ミトングローブ:中で指が繋がっているため暖かさ重視。

💡 最近では、暖かさを重視したミトングローブが主流です!


6. その他便利なアイテム

さらに持っていると便利なアイテムはこちら:

  • インナーグローブ:防寒+抗菌仕様で手の臭いを防止。
  • フェイスマスク・バラクラバ:寒い日や吹雪時に顔を保温。

❄️ 初心者でも安心!準備万全でゲレンデデビューを楽しもう!

準備を整えることで、スノーボードの楽しさを最大限に引き出せます。しっかりと道具を選び、安全第一で冬のゲレンデを満喫しましょう!

スキー・スノボ旅行だけじゃないオススメ旅行を要チェック!