竜王スキーパーク現地レポ!雲海×極上パウダーで最高のスノートリップ!
公開日: 2025/03/03
スキー場
長野の竜王スキーパークで雪山アドベンチャー!名物の雲海テラス、ふわふわのパウダースノー、広大なゲレンデを徹底レポート!ゴンドラで一気に絶景エリアへ!さあ、竜王の冬を遊び尽くそう!

ねぇねぇ、今シーズンのスノボどこ行く?

まだ決めてないけど…どうせなら、絶景も楽しめるところがいいなぁ~✨

それなら、竜王スキーパークがめっちゃいいらしいよ!標高1,770mの**SORA terrace(ソラテラス)**から雲海が見えるんだって!

え、雲海!?めちゃくちゃ映えそうじゃん!📸💖 しかもスノボもできるの?

もちろん!ふわふわのパウダーで、ツリーランも最高らしいよ!しかも、最長6,000mのロングランもあって、初心者から上級者まで楽しめるんだって!

え、それ絶対行くしかないやつじゃん!宿泊とかアクセスってどうなの?

ゲレンデ直結のホテルもあるし、バスツアーもあるから車なしでもラクラク行けるよ!しかもリフト券付きの宿泊プランがあって、コスパも最強らしい!

よし、もう決まり!今すぐチェックしてみよっ!!🏂💨
-
その他【スノボ離れ・スキー離れから一転…】20代・大学生など若者を中心にスキーブーム再来!
2025/02/11
-
スキー場【学生旅行・卒業旅行】泊まりで楽しむスノボ・スキーツアーおすすめ10選!
2025/01/31
-
お役立ち情報プロが教える!スキーゴーグル・サングラスの人気ブランドと選び方
2025/01/31
-
お役立ち情報スキー場で恋の予感?ゲレンデマジックで素敵な出会いをゲットしよう!
2025/02/27
圧巻の雲海!竜王ならではの絶景体験

竜王スキーパークといえば、やっぱり「SORA terrace(ソラテラス)」!標高1,770mにあるこの展望スポットからは、一面に広がる幻想的な雲海を眺めることができます。
特に、早朝や夕方が狙い目!朝イチのゴンドラで一気に山頂へ向かえば、目の前には雲の波が広がり、まるで空の上に浮かんでいるような感覚に。さらに、夕方の時間帯には空がオレンジやピンクに染まり、雲海とのコントラストが絶妙!これは写真に収めるしかない!📸✨
ソラテラスのカフェでは、寒い体を温めるホットドリンクやスイーツも楽しめます。特に、雲をイメージした「雲海ラテ」は見た目もかわいくて大人気!絶景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすのもアリですね♪
ふわっふわのパウダー!スノーボーダー大歓喜

竜王の魅力は、何と言ってもふわっふわのパウダースノー!特に標高が高いエリアでは、軽くてサラサラの雪質が楽しめます。スキーやスノーボードで滑るたびに、足元からフカフカの雪が舞い上がる感覚がたまらない!🏂💨
パウダー派にぜひ挑戦してほしいのが「ツリーランエリア」。ここは木々の間を縫うように滑るコースで、まるで海外のバックカントリーを滑っているかのような感覚を味わえます!地形を活かしたナチュラルジャンプも楽しめるので、パーク好きにもおすすめ!
そして、竜王は日本でも珍しい「非圧雪エリア」が豊富!誰も踏み入れていない新雪を狙うなら、朝イチがベストタイム。パウダー好きなら絶対に外せないスポットです!
多彩なコースで遊び尽くせ!初心者も上級者もOK

竜王スキーパークは、コースのバリエーションも超豊富!全体の約50%が初心者向けなので、スキー・スノーボードデビューの人でも安心して楽しめます。初心者エリアは広々としていて、緩やかな斜面が続くので、転んでも怖くないのが嬉しいポイント!✨
中級者・上級者には「木落としコース」や「バレーコース」が大人気!特に、最大斜度36度の急斜面はスリル満点!雪質のいい朝イチに攻めるのがおすすめです。🏂💨
また、パークエリアも充実!キッカーやレール、ボックスが揃っているので、トリックの練習にも最適。初心者向けの小さめのアイテムもあるので、初めてのグラトリやジブにチャレンジするのにもピッタリ!
そして、竜王の目玉はなんといっても「最長6,000mのロングラン」!山頂から一気に滑り降りる爽快感は、他では味わえません!この長さを活かして、のんびり景色を楽しみながらクルージングするのも最高ですよ♪
便利で快適!竜王のアクセス&施設情報

竜王スキーパークはアクセスも便利!車派の人には、長野市内から約1時間、東京からでも3時間ほどで到着できる立地の良さが魅力。しかも、駐車場は無料だからお得感も◎!
さらに、「バスツアー」 を利用すれば、雪道の運転が不安な人でも安心!新宿・名古屋・関西方面からも直行バスが出ているので、乗るだけでラクラク到着♪
宿泊派には、ゲレンデ直結の「Ryuoo Park Hotel」がおすすめ!滑った後すぐに温かい部屋でくつろげるし、レンタルや売店も充実しているので、手ぶらで行っても楽しめます。さらに、温泉付きの宿もあるので、滑ったあとはゆっくりお風呂で癒されるのもアリですね♪♨️
また、リフト券付きの 「オトクな宿泊プラン」 も充実しているので、事前に予約しておくとコスパよく楽しめます!家族旅行や友達とのスノートリップにもピッタリ♪

竜王スキーパークは、絶景の雲海、ふわふわのパウダースノー、バリエーション豊かなコースと、どんなレベルのスキーヤー・スノーボーダーでも楽しめる魅力がいっぱい!
アクセスも良く、宿泊施設やツアープランも充実しているので、「がっつり滑りたい人」も「のんびり雪景色を楽しみたい人」も大満足間違いなし!
今シーズンは、ぜひ竜王スキーパークで最高の雪山アドベンチャーを楽しんでみてくださいね!⛄❄️

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
オリオンツアーの最新情報をお届けします
-
-
-
スキー場【現地レポート】春も雪質バッチリ!志賀高原マウンテンリゾートで絶景スキー旅♪
2025/03/23
-
スキー場【現地レポート】白馬八方尾根スキー場が最高すぎる!3月でも雪質◎な理由とは?
2025/03/21
-
スキー場【白馬五竜&Hakuba47】パークもゲレンデも超充実!今が狙い目の現地レポート
2025/03/13