白馬乗鞍温泉スキー場現地レポート2020-2021
更新日: 2021/03/11
スキー場

白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきたんだって?

長野県にある、北アルプスに位置し良質な天然雪が魅力!
『白馬乗鞍温泉スキー場』に行ってきたんだよ!
現地レポート記事を作成したから読んでみてよ。
良質な天然雪たっぷり!

新型コロナ対策として1/5(火)以降に縮小営業を実施中のハクノリでは、県独自の感染警戒レベルが「1(=注意報解除)」に下がったことと6府県の緊急事態宣言解除を受けて、3/4(木)より第5高速ペアが8時半からの運行開始となりました。尚、平日の営業終了時間は第8ペア、第9ペア、第10ペアが13時まで、第3高速ペア・第4ペア・第5高速ペアが15時半まで。第1ペアの平日運休はそのままです。
基礎練習するにも良いシーズン

過ごしやすい3月は、仲間や家族と楽しむにも基礎練習するにも良いシーズンです。ハイウェイコースやラビットコース、カモシカコース(写真、最大斜度25°/平均斜度20°)は中~上級者のレベルアップにおすすめ。また、ハイウェイコース下部にあるモーグルコースは整備が行き届いており、雪面が緩んで来るのが早いこともあって、コブの練習に最適です。
里見中央ゲレンデがおすすめ!

里見中央ゲレンデは(写真、最大斜度15°/平均斜度11°)はワイドに圧雪される緩斜面。若栗中央ゲレンデに比べて空いており、人目を気にせずマイペースで滑れます。
まだまだ雪あります!

晴れた日のアルプス第3高速ペア降り場(写真)やスカイビューゲレンデ、里見尾根コースは、北アルプスの絶好の展望台です。2月下旬から暖かな日が多くなっているものの今シーズンは当初から積雪が多く、各ゲレンデにブッシュ等は全くありません。

変化に富んだゲレンデは、北アルプスの北部に位置し良質な天然雪たっぷり!
白馬乗鞍温泉スキー場で滑ろう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
オリオンツアーの最新情報をお届けします
-
-
-
スキー場【現地レポート】春も雪質バッチリ!志賀高原マウンテンリゾートで絶景スキー旅♪
2025/03/23
-
スキー場【現地レポート】白馬八方尾根スキー場が最高すぎる!3月でも雪質◎な理由とは?
2025/03/21
-
スキー場【白馬五竜&Hakuba47】パークもゲレンデも超充実!今が狙い目の現地レポート
2025/03/13