クレジットカード決済の「3Dセキュア認証」導入および電子領収書発行機能のご案内
平素より当サイトをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、お客様により安心・便利にご利用いただくため、以下の機能を導入いたしました。
■クレジットカード決済における「3Dセキュア(本人認証サービス)」の導入
2025年3月27日(木)より、当サイトではクレジットカードによる手数料決済時に「3Dセキュア」を導入いたしました。
【3Dセキュアとは】
インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証サービスです。カード情報の不正使用や「なりすまし」被害の防止に効果があります。
※認証手続きの方法(流れ)はカード会社によって異なります。
※認証画面で必要になるパスワードは、カード会社に事前登録いただいた3Dセキュアのパスワード、または事前登録済みのメールアドレス・SMS・専用アプリなどへ送信されるワンタイムパスワードなどがあります。
3Dセキュア認証情報などについては当社でお答えしかねますので、恐れ入りますがご利用のクレジットカード発行会社までお問い合わせください。
■WEBからの「電子領収書」発行機能の開始
お客様ご自身でWEB上から電子領収書(PDF)を発行できる機能がご利用いただけるようになりました。
【発行方法】
1.予約確認ページ内の「領収書発行」ボタンをクリック
2.宛名入力・但し書き選択後、「発行」ボタンをクリック
3.表示されたPDFを保存または印刷
※領収書は一度しか表示されません。必ず保存または印刷をお願いします。
※スマートフォンでご利用の場合は、ポップアップブロックの解除後に発行してください。
※環境によっては領収書のPDFが表示されるまで数十秒かかる場合がございます。
※一度発行した領収書の再表示や内容変更をご希望の場合は、当社コールセンター(営業時間内)までご連絡ください。
今後とも、より快適にご利用いただけるサービスの提供に努めてまいります。
引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
このたび、お客様により安心・便利にご利用いただくため、以下の機能を導入いたしました。
■クレジットカード決済における「3Dセキュア(本人認証サービス)」の導入
2025年3月27日(木)より、当サイトではクレジットカードによる手数料決済時に「3Dセキュア」を導入いたしました。
【3Dセキュアとは】
インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証サービスです。カード情報の不正使用や「なりすまし」被害の防止に効果があります。
※認証手続きの方法(流れ)はカード会社によって異なります。
※認証画面で必要になるパスワードは、カード会社に事前登録いただいた3Dセキュアのパスワード、または事前登録済みのメールアドレス・SMS・専用アプリなどへ送信されるワンタイムパスワードなどがあります。
3Dセキュア認証情報などについては当社でお答えしかねますので、恐れ入りますがご利用のクレジットカード発行会社までお問い合わせください。
■WEBからの「電子領収書」発行機能の開始
お客様ご自身でWEB上から電子領収書(PDF)を発行できる機能がご利用いただけるようになりました。
【発行方法】
1.予約確認ページ内の「領収書発行」ボタンをクリック
2.宛名入力・但し書き選択後、「発行」ボタンをクリック
3.表示されたPDFを保存または印刷
※領収書は一度しか表示されません。必ず保存または印刷をお願いします。
※スマートフォンでご利用の場合は、ポップアップブロックの解除後に発行してください。
※環境によっては領収書のPDFが表示されるまで数十秒かかる場合がございます。
※一度発行した領収書の再表示や内容変更をご希望の場合は、当社コールセンター(営業時間内)までご連絡ください。
今後とも、より快適にご利用いただけるサービスの提供に努めてまいります。
引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。