
- NHKドラマ「ちゅらさん」の舞台
紺碧の海とサトウキビ畑が広がる小さな島 -
八重山諸島のほぼ中央、石垣島と西表島の間に位置。
どこまでも続く透明度の高い海と白砂のビーチは、
ウィンドサーフィンの聖地としても知られています。
夜には84もの星座がきらめく星空に感動間違いなし!
実は日本で最も多くの星座が観測できる場所なんです。
マリンアクティビティはもちろんのこと、身体と心を
癒しに「何もしない贅沢」を味わうのもピッタリの島。
- 人口
- 約690人
- 座標
- 北緯24度20分28秒
東経123度58分51秒
- 面積
- 7.84km2
- 海岸線長
- 16.6km
- 最高標高
- 99.8km
石垣島からフェリーで約30分。
サイクリングでさとうきび畑の道を散策したり、自然の中でアクティブを楽しんだり、リゾートホテルで優雅に過ごしたり。小さい島ながらも欲張りな離島旅を満喫できる。



石垣島旅行の楽しみの一つが八重山諸島の島めぐり。八重山諸島の玄関口と呼ばれる石垣島の市街地にある石垣港離島ターミナルから、八重山諸島の離島へ毎日何便もの高速船が就航しているので、とっても手軽に離島めぐりを楽しむことができます。八重山諸島の中心に位置し、洗練されたリゾート感とのどかな離島感が同居する青と緑の楽園「小浜島」を手軽に満喫。