出発地をお選びください
- 東京発
- 大阪発
- 名古屋・静岡発
- 北海道発
- 東北発
- 新潟発
- 四国発
- 福岡発
ハウステンボスへの旅
~花と光の感動リゾート~
おすすめホテル&チケット
東京発 おすすめホテル
-
ハウステンボス直営ホテル
ホテルヨーロッパ
クラシカルな音楽と季節の花に彩られた、上質を追求するハウステンボス最上級ラグジュアリーホテル。
アクセス:ハウステンボスハーバーゲートまで徒歩1分
このホテルを詳しく見る -
ハウステンボス直営ホテル
ホテルアムステルダム
ハウステンボスでの感動の余韻をそのままに、異国情緒を最も満喫できる、テーマパーク内に立地する唯一のホテル。
アクセス:ハウステンボス園内に立地
このホテルを詳しく見る -
ハウステンボス直営ホテル
フォレストヴィラ
家族やグループにおすすめ。自然に囲まれた立地に、リビングと寝室が分かれた、別荘感覚のコテージタイプホテル。
アクセス:ハウステンボスハーバーゲートまで徒歩5分
このホテルを詳しく見る -
ハウステンボス直営ホテル
ホテルロッテルダム
(旧:変なホテル ハウステンボス)アートの街『ロッテルダム」をモチーフにしたアートに満ちたカジュアルホテル。ハウステンボスに隣接。
アクセス:ハウステンボスアドベンチャーパークゲートまで徒歩1分
このホテルを詳しく見る -
ハウステンボス直営ホテル
ホテルデンハーグ
(旧:ウォーターマークホテル長崎)ハウステンボスで唯一のオーシャンフロントに立地し、森と海に囲まれたヨーロピアンスタイルのリゾートホテル。
アクセス:ハウステンボスハーバーゲートまで徒歩5分
このホテルを詳しく見る -
ハウステンボスオフィシャルホテル
ホテル日航ハウステンボス
ハウステンボスに隣接し、広く開放的な大浴場を備えたリゾートホテル。宿泊者専用の再入場ゲートも完備。
アクセス:ハウステンボスウェルカムゲートまで徒歩5分
このホテルを詳しく見る -
ハウステンボス近隣
ホテルローレライ
JRハウステンボス駅より徒歩1分。天然温泉を備えたリーズナブルなスパホテル。露天風呂からの景色も人気。
アクセス:ハウステンボスウェルカムゲートまで徒歩10分
このホテルを詳しく見る -
佐世保市内
セントラルホテル佐世保
佐世保市内の繁華街に立地しているので、地元グルメなども楽しめる。ハウステンボス駅近くまでの無料送迎バスあり。
アクセス:ハウステンボスまで車で約25分
このホテルを詳しく見る -
長崎市内
ホテルニュー長崎
JR長崎駅より徒歩1分の立地だから長崎市内観光の拠点としても最適。館内の施設も充実する本格シティホテル。
アクセス:ハウステンボスまで車で約80分
このホテルを詳しく見る
東京発 ハウステンボスチケット
すべてのパスポートで入場、ハウステンボス内の約40施設のアトラクション、
移動に便利な場内バスやカナルクルーザー、期間限定のイベント&ショー、美術館などすべてお楽しみいただけます。
-
1日だけ入場
1DAYパスポート
開園時間から閉園時間まで1日たっぷり満喫することができるパスポート
チケット付きツアーはこちら -
夕方から入場
アフター3パスポート
午後3時から入場でき、夕方から楽しみたい方やイルミネーションをメインに楽しみたい方におすすめのパスポート
チケット付きツアーはこちら -
複数日続けて入場
1.5DAYパスポート
2DAYパスポート1.5DAYパスポートは初日の午後3時から連続2日間、2DAYパスポートは初日の開園時間から連続2日間満喫できるパスポート
チケット付きツアーはこちら
ハウステンボスとは?
ヨーロッパのような街並みと石畳、海へとつながる運河をはじめ、
街と自然が調和した「美しい街」として人気のハウステンボス。
四季の花が咲き誇り、一年を通して煌びやかなイルミネーションが印象的な
日本一広いテーマパークです。
ハウステンボスを知る、
3つのキーワード
-
keyword 1
世界最大級の「光の王国」
一年中楽しめるのがハウステンボス自慢のイルミネーションです。
ライトアップされたヨーロッパの街並み、季節に合わせて移ろうイルミネーション、365夜、四季折々に輝く街をご堪能頂けます。 -
keyword 2
四季折々の花が街を彩る「花の街」
ハウステンボスでは、「100 万本のチューリップ祭」や、アジア最大級の「バラ祭」をはじめ、五感いっぱいに
「花の街」を体験できます。夏はひまわり、秋には秋バラ、冬には胡蝶蘭など、一年中四季折々の花々が街を彩ります。 -
keyword 3
子どもから大人まで、みんな楽しめる!
ハウステンボスには自然のなかで目いっぱい遊べる、アスレチックが集まった「アドベンチャーパーク」や、
無人島探検ができるデジタルアトラクション「 ジュラシックアイランド」など、お子様が楽しめるアクテビティが充実しております。その他大人も楽しめる「本格的な歌劇・音楽やショー」も365日、昼夜開催されております。
ハウステンボスイベント情報
-
開催中
光の王国
日本一のイルミネーション10年連続受賞!365夜、四季折々に輝く、夜にしか出逢えないもう一つのハウステンボス。
通年開催
-
開催中
光の街のクリスマス
街じゅうすべてがプレゼント!圧巻の本場NYのゴスペルや、運河アイススケートなど1年で1番の幸せをこの瞬間に。
11月10日(金)~1月8日(月)
-
開催中
サンタグリーティング
大好評!皆の憧れサンタクロースに出会える。一緒に写真を撮って、夢の時間を楽しもう。
11月10日(金)~2024年1月8日(月)
-
開催中
クリスマスタウン
ショーやグルメ、ショッピングを楽しめるマーケット。小さなお子様も楽しめるカーニバルゲームも新登場。
11月10日(金)~2024年1月8日(月)
-
開催中
クリスマス花火
クリスマスソングとともに華やかな上がる花火!ハートの形をしたロマンティックな花火も♪
12月16日、23日、24日、25日
-
開催中
運河アイススケート
ヨーロッパの街並みを眺めながら運河上を滑走。家族そろって安心してスケートを楽しめます。
12月1日(金)~2024年2月29日(木)
-
今後開催
光の街のカウントダウン
日本最大のカウントダウン花火や華やかなライブなど新年を祝う、カウントダウンの演出に注目。
12月31日(日)~2024年1月1日(月)
-
今後開催
白銀の世界
毎夜開催される点灯式は歌声とともに、息をのむほどの美しい「白銀の世界」へと一変する。
2024年1月13日(土)~3月10日(日)
-
今後開催
光のオーロラガーデン
一面に広がる光が色彩を変えながら揺らめくイルミネーションはまるでオーロラの中を歩くよう。
2024年1月13日(土)~3月10日(日)
※画像はすべてイメージとなります。
ハウステンボス人気アトラクション
-
アクティブ派
光のファンタジアシティ
誰も体験したことのないデジタルとリアルが融合する圧倒的なイマーシブ(没入)体験。
アミューズメント
-
アクティブ派
VRワールド
西日本初“VRラフティング”&空前絶後の宇宙旅行“ウルトラ逆バンジー”でスリル体験。
アトラクション
-
アクティブ派
天空の城
最高9mの高さに張り巡らされた障害にチャレンジするスリル満点の空中アドベンチャー。
アクティビティ
-
アクティブ派
シューティングスター
丘の上から運河を超えて、ワイヤーロープを滑り降りる、スリル満点のアトラクション!
アクティビティ
-
キッズオススメ
ジュラシックアイランド
リアル無人島で恐竜を迎え撃て!日本初の無人島ARシューティングアトラクション。
シューティング
-
キッズオススメ
ファンタジーフォレスト
ロープネットで空中散歩や巨大なトランポリン、滑り台など屋内の不思議の森を冒険しよう。
アクティビティ
-
キッズオススメ
スカイカルーセル
世界最大級日本初の3階建て天空メリーゴーラウンド!昼も夜も空中散歩を楽しめる。
アミューズメント
-
キッズオススメ
探偵テンボス
ミステリー小説の主人公にような気分になれる街歩き型謎解きゲーム
ウォークラリー
-
大人旅を愉しむ
歌劇ザレビューハウステンボス
感動のエンターテインメントレビューショーを毎日お届け!
ライブショー
-
大人旅を愉しむ
パレスハウステンボス
オランダの宮殿を忠実に再現した館内の美術館では、様々な美術展を開催。
ミュージアム
-
大人旅を愉しむ
ギヤマンミュージアム
世界最大級のシャンデリアは必見!美しいガラス芸術を世界各国から集めた美術館。
ミュージアム
-
大人旅を愉しむ
光の滝
夜空から広大なアートガーデンへと流れ落ちる幅66mの光の滝は壮観。
イルミネーション
※アトラクションによっては、年齢や身長、健康上の理由によりご利用基準を設けている場合があります。
ハウステンボスへの行き方・アクセス
- 所在地
- 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
福岡空港・博多からの所要時間
クルマで行く所要時間:約1時間55分
- 福岡空港
博多 - 太宰府IC
- 鳥栖JCT
- 武雄JCT
- 佐世保大塔IC
- ハウステンボス
長崎空港からの所要時間
無料送迎バスで行く所要時間:約70分
- 長崎空港
- ハウステンボス
※先着順・要事前予約。
クルマで行く所要時間:約1時間
- 長崎空港
- ハウステンボス
よくあるご質問(FAQ)
-
- ハウステンボスはどこにあるの?
- 九州の長崎県佐世保市にあります。長崎空港からは車で約50分、福岡空港からは車で約120分の場所にあり、最寄りのJRハウステンボス駅からは徒歩で約5分となります。
-
- ハウステンボスの人気アトラクションは?
- 体験型アトラクション「アドベンチャーパーク」や、最新ARで無人島探索ができる「ジュラシックアイランド」、また2020年完成したばかりの「光のファンタジアシティ」が人気です。
-
- ハウステンボスはどのくらいの広いの?
- ハウステンボスの広さは152ヘクタール(152万平方メートル)です。具体的には、東京ドームの33個分、東京ディズニーランドの約2倍の広さがあります。
-
- ハウステンボス楽しむには何日間必要?
- ハウステンボスは約50のアトラクション施設、そして約50の飲食店がございますので、思いっきりお楽しみ頂く日数の目安は最低でも2日間となります。
-
- イルミネーションは毎日開催されているの?
- 365日毎夜お楽しみ頂けます。
-
- ハウステンボスは雨でも楽しめる?
- 屋内施設も多数ございますので雨の日でももちろんお楽しみ頂けます。
-
- 入場券にはどのようなものがあるの?
- 一日中お楽しみ頂ける『1DAYパスポート』と、15時以降ご入場『アフター3パスポート』の2種類ございます。ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、フォレストヴィラご宿泊のお客様は初日に上記チケットいずれかのパスポートお持ちであれば、翌日1日中楽しめる翌日1DAYパスポートを無料プレゼントさせて頂きます。(添い寝含む)
-
- 毎日花火が上がりますか?
- 毎日の打ち上げではございません。花火開催日の情報については開催前ハウステンボス公式HPにて掲出されますので、そちらよりご確認ください。