観光・グルメ|出雲大社ツアー|島根・出雲への旅行ならオリオンツアー

良きご縁は出雲から。出雲特集 観光・グルメ 縁結び、パワースポット巡りに出雲へ

出雲大社周辺観光情報

八重垣神社<やえがきじんじゃ>

スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治して、救い出したイナタヒメノミコトと新居を構えたと伝えられる地に立つ。
境内の置くの森には鏡の池があります。専用の用紙に、10円or100円硬貨をのせ水面へ。 近くで沈めば身近にご縁が、すぐに沈めば早くに出会いがあると言われています。早速の運命の出会いを占ってみては・・・。

玉作湯神社<たまつくりゆじんじゃ>

恋愛祈願にご利益があるパワースポットとして若い女性に人気の神社。境内では、山から湧き出すご神水のそばに祀られた「願い石」と呼ばれる丸い自然石を探してみよう。神社で購入した「叶い石」を「願い石」に当てて願いを込め、お守りとして持ち帰ることができます。願いが叶ったらお礼参りも忘れずに!

日御碕神社/出雲日御碕灯台<ひのみさきじんじゃ/いずもひのみさきとうだい>

心を晴らしてご縁が祈れる朱塗りの社殿&岬の絶景

伊勢神宮が日本の昼を守る神社であり、日御碕神社は夜を守る神社。スサノオノミコトを祀る上の宮「神の宮」、アマテラスオオミカミを祀る下の宮「日沈宮」よりなる社殿は権現造の朱塗りで,内部の極彩色の装飾画は見事。
数々の奇跡を起こした、砂のお守り「御神砂守」も要チェック!社務所で声をかけないと出してもらえない珍しいお守りです。
日御碕灯台は石作りの灯台としては日本一の高さを誇る。岬から眺める日本海の絶景は爽快です。

神魂神社<かもすじんじゃ>

島根の人もパワースポットとして、ここを挙げる人が多いという程、地元の人に昔から愛されてきた神社。 現存する大社造りの社殿のうち最も古く国宝に指定されている。イザナミノミコトを主祭神として祭る神社で、通称”大庭の大宮さん”と呼ばれ、意宇六社(おうろくしゃ)の一つに数えられる格式の高い神社です。

国宝に指定されている日本最古の大社造りの本殿

宍道湖<しんじこ>

日本国内で7番目に大きい湖。宍道湖の湖畔から眺める夕日の素晴らしさは「日本夕日百選」に選定されるほど。さらに、夕日の沈む方角は神々の里出雲の地(出雲大社等)であり、雲の切れ間から湖面に射す光は神々しささえ感じます。夕日スポット(とるぱ)には、宍道湖に沈む夕日が、嫁ヶ島とともに見える絶景ポイントに、湖沿いを歩ける歩道や、腰掛けて夕日を楽しむことが出来るテラスなどが整備された場所があります。

須佐神社<すさじんじゃ>

出雲神話の英雄、スサノオノミコトを祀る由緒ある神社。日本有数のパワースポットとして注目を浴びる。
のどかな山間の中に建つ小さな神社だが、大社造りの本殿背後でこの地を守るように生える大杉が存在感あり。推定樹齢1300年余りの大杉の御神木の周りはとても神秘的です。境内とその周辺には、「須佐の七不思議」といわれるスポットがあります。

熊野大社<くまのたいしゃ>

出雲大社と共に愛される自然豊かな山間のパワースポット

静かな山間に佇む熊野大社は出雲国一の宮として、古くから出雲大社と並んで信仰を集めてきた神社。また、火の発祥の神社としても知られています。祀神のスサノオノミコトは、八岐大蛇から姫を助けたことで愛の神・救いの神と言われ、殖産興業・招福縁結・厄除の祈願に多くの人が訪れます。

これぞ松江のシンボル

国宝 松江城<こくほうまつえじょう>

全国に現存する12天守の一つで、入母屋破風(いりもやはふ)の屋根が羽根を広げたように見えることから別名「千鳥城」とも呼ばれています。2015年7月に国宝指定されました。最上階の望楼まで登ると、松江市街や宍道湖が一望できる絶景が待っています。ガイドと一緒に回ると城の秘話が聞けます。1階奥の柱にある「ハートの木目」を見つけ、カップルや家族で想い(木目+心=想)をこめて触れると、より絆が深まると言われています。

出雲大社周辺グルメ情報

出雲そばは特有の濃いつゆをかけすぎないことがポイント

出雲そば

出雲そばの中でも、三段の丸い漆器にそばを盛る「割子そば」がもっとも有名。細くて長いことから、長寿を願って食されるそば。出雲そばは皮ごと挽いたそば粉を使い、色が濃く豊かな香りが特徴。長くて濃いご縁をもたらしてくれるかもしれません。一段目を食べ終わったら、器に残ったそばつゆを二段目の器に移し、さらにそばつゆと薬味を足していただきます。その繰り返しで、最後までお楽しみください。

ほどよい小豆の甘みと餅や団子とのハーモニーを楽しむ

ぜんざい

ぜんざい発祥の地。旧暦10月、出雲に全国から神々が集まる「神在祭(かみありさい)」で振る舞われた「神在餅(じんざいもち)」がぜんざいのはじまり。神々も食された出雲のぜんざいは、さらっとした汁が特徴。出雲では、神門通りやそば屋さんなどで、定番からユニークなものまで、様々なぜんざいが味わえます。10月31日は出雲ぜんざいの日です。ぜひ発祥の地で味わってみてはいかがでしょう。

宍道湖は日本一のしじみの産地

しじみ汁

宍道湖で採れるシジミは黒くて粒が大きい大和しじみ。日本有数の汽水湖、宍道湖や神西湖の適度な塩分濃度が、肉厚でうまみのあるしじみをはぐくむ。小船の上から長いシジミ掻きを水中に下ろしてシジミを探っている漁師の姿は宍道湖の風物詩としても有名。「二日酔いにはしじみ汁」と言われるように、しじみには肝臓の疲労回復を早めたり、肌を活性化させて美容をサポートするオルニチンが含まれいます。

白身のトロと呼ばれる幻の高級魚

のどぐろ

テレビで話題!白身魚でありながらもトロにも匹敵する濃厚な脂の乗り、 白く柔らかいその身は上品にして強い甘みがあります。しっとり柔らかで上質な白身からにじみ出る独特のうまみ。特に、山陰で獲れる物は脂ののりが良いと言われています。

出雲の大地に恵みを受けた芳醇なブランドワイン

島根わいん

島根県産ぶどうを使用し、島根ワイナリーで醸造されたご当地ワイン。神話の里、出雲の国で島根ぶどうを原料に丁寧に醸造された島根ワイナリーの島根わいん果実酒は芳醇な味と香りが特徴です。

A5ランクの薄切り肉をしょうゆベースのタレで味付け

島根和牛ご縁ライスバーガー

出雲大社神門通りで食べられる、出雲のかつべ牧場の和牛と島根県産米を使用した、ご縁を結ぶ贅沢ライスバーガー。「安心・安全」と「おいしさ」にこだわりました。使用した和牛の個体識別番号を表示しています。

出雲大社ツアー・旅行特集 観光&グルメトップへ↑