神津島透明な海、神秘的な景観が魅力
神津島といえば透明な海!その透明度は日本一に選ばれたこともあるほど。 また、神津島は、遥か昔、伊豆諸島を創造するために7人の神々が集まったという伝説の島でもあります。
島内には神々の伝説が残るスピリチュアルスポットが点在しています。
島の中央にある天上山は「水配り神話」という神話の舞台にもなった山。砂漠や岩地、神秘的な池などの見どころがたくさんあります。
マップ・アクセス・気候

神津島の気候と服装

神津島の気候と服装アドバイス!
- 1月~2月の平均気温
- 約9℃でダウンジャケットやコートが必要です。
- 3月の平均気温
- 約11℃で下旬になるにつれて暖かくなってきますが、コートやマフラーがまだ必要です。
- 4月の平均気温
- 約15℃で昼間は暖かくなりますが夕刻や早朝はまだまだ寒い時期なので、 セーターやカーディガン、ジャケットなどで重ね着できる服装が良いです。
- 5月の平均気温
- 約18℃で長袖のシャツや薄手のカーディガンやベストなどがおすすめです。
- 6月の平均気温
- 約21℃で暑くなってきますので半袖や長袖のシャツが必要です。
- 7月~8月の平均気温
- 約25℃で黒潮の流れに包まれている為、東京都心に比べると夏は涼しいです。夏休み・海水浴シーズンです。服装は半袖で十分です。
- 9月の平均気温
- 約23℃で真夏を過ぎますがまだまだ暑い日が続きます。服装は半袖や長袖のシャツが必要です。
- 10月の平均気温
- 約19℃で秋へと季節がかわります。長袖のシャツや薄手のカーディガン、ベストが必要です。
- 11月の平均気温
- 約16℃で風が寒くなってきます。服装はジャケットやセーターが必要です。
- 12月の平均気温
- 約11℃で冬は黒潮の流れの為、東京都心に比べて暖かいです。場合により、コートが必要です。
おすすめの観光地
-
天上山海抜0メートルから天空の楽園へ。花の百名山にも選ばれた山。
-
赤崎海水浴場赤碕の海岸沿いにつづく風情溢れる木造の遊歩道。島有数のダイビングスポット。
-
多幸湾海水浴場マリンスポーツを満喫したい方におすすめのビーチ。
神津島イベントカレンダー
2018年 | ||
期日 | イベント名 | 会場 |
---|---|---|
4月中旬 | 神津えびね展 | 生きがい健康センター |
4月15日(日) | 長浜祭り | 阿波命神社 |
5月19日(土) 5月21日(月) |
第49回ジュリア祭 | 神津島村内 |
7月7日(土) | 第5回神津島カップサッカー大会 | 金長運動公園 |
7月31日(火) | 物忌奈命神社例大祭 宵宮 | 物忌奈命神社境内 |
8月1日(水) 8月2日(木) |
物忌奈命神社例大祭 | 神津島村内 |
8月1日(水) | 第25回 神津島マリン太鼓フェスティバル | 物忌奈命神社境内 |
8月2日(木) | 神津島マリンフェスティバル「渚の花火大会」 | 前浜海水浴場 |
8月中旬 | 盆踊り大会 | 前浜駐車場 |
9月1日(土) | 第6回神津島アクアスロン大会 | 神津島村内 |
11月23日(金) | 商工産業まつり | 開発総合センター |
現地オプション
×
条件から探す