オリオンツアーTOP > 沖縄ツアー・沖縄旅行> ガンガラーの谷ツアー

ツアーの集合場所となる洞窟内のカフェスペース「ケイブカフェ」。芝生の広場を抜け坂を下ると突如現れる不思議な空間です。ここでツアーに関する簡単な講習が行われ、出発前の準備をします(虫除けも借りられます)。10:00~18:00までカフェとして営業していますので、早めに集合しお茶を飲みながらリフレッシュするのも良いかもしれません。

数十万年前からの自然を感じながら、谷間に広がる森を歩きます。森には古いガジュマルが多く点在し、亜熱帯ならではの植物や昆虫に出会えます。森の中を流れる川の流れや風を感じ森林浴をお楽しみください。散策路が整備されていますので安心です。

何万年もかけて自然が作り上げた鍾乳洞。数百年の昔から人々が祈りを捧げ、願いを託してきた洞窟「種之子御地嶽」(サニヌシーウタキ)、イキガ(男)洞とイナグ(女)洞を見学します。イキガ洞では、洞内の暗闇をランプを灯しながら進み、ちょっとした探検気分も味わえます。

ツアーの中盤、トンネルを抜けるとその先には...。推定樹齢150年の通称、大主(ウフシュ)ガジュマルが圧倒的な存在感でそびえます。鍾乳洞が崩れ落ちた谷上から差し込む日の光がかもし出す雰囲気は、息を呑みしばし佇んでしまうほど圧巻です。天気が良ければ午前中がおすすめです。

武芸洞と呼ばれる洞窟内には数千年前の人々の生活居住跡が発見されており、この谷間で古代から人々が生活をしていたと考えられています。考古学や民俗学的な見地からも価値があり、日本人のルーツとされる港川人の可能性が高いと現在も発掘調査が進められています。
■□□知識豊富なガイドさんが案内してくれます。□□■
出発時間 |
10:00・12:00・14:00・16:00 ※おきなわワールド入園券付コースの16:00発はご利用できません。 |
集合時間 |
出発の15分前 |
集合場所 |
洞窟内(ケイブカフェ) |
所要時間 |
約1時間20分 |
主催会社 |
南都/ガンガラーの谷(TEL:098-948-4192) |
備考 |
谷内はガイドによるツアーでのご案内となります。
お客様だけでの入場は出来ませんので、事前のご予約が必要です。 森の中の歩道を1kmほど歩きますので、靴、長袖、長ズボン、帽子の 着用をお勧めします。 雨天時も、傘をさして通常通りツアーを行いますが、大雨など天候により 中止する場合もございます。 |


玉泉洞は、我々ホモサピエンスがアフリカで誕生するはるか昔、30万年という気の遠くなるような自然の営みが創り上げた鍾乳洞です。
鍾乳石の数は100万本以上で国内最多、全長は5000メートルで国内最大級といわれる天然記念物の玉泉洞は、県民で知らぬ人がいないほどの有名な観光鍾乳洞となりました。
珊瑚を主成分とした琉球石灰岩でできた玉泉洞は、県外の鍾乳洞にくらべ鍾乳石の成長が早く、3年に1mmというスピードで成長しています。

那覇空港から車で30分!沖縄の自然と文化、歴史が体験できる県内最大級のテーマパーク。
東洋で最も美しい鍾乳洞「玉泉洞」、昔の沖縄の町並みを歩く「琉球王国城下町」、勇壮で迫力ある演舞「スーパーエイサー」、わくわくドッキリ「ハブのショー」、80種類以上のメニュー「健康バイキングちゅら島」、沖縄最大級の広さと品揃え「おみやげ専門店街」、沖縄地ビールとハブ酒専門「南都酒造所」、100種類以上の熱帯果樹園が広がる「熱帯フルーツ園」、世界中のシーサーを所蔵「王国歴史博物館」
ガンガラーの谷のツアー ホテルラインナップ
本島 那覇・南部
-
空港から車で約7分、ゆいレール旭橋駅からも近くアクセス抜群、人気のホテルです。
ゆいレール旭橋駅徒歩 2分
-
離島への玄関口「とまりん」に併設するホテル。離島への旅行にも、空港にもアクセスしやすく便利。
ゆいレール美栄橋駅徒歩 10分
-
離島へのアクセスに最適な泊港のすぐそば、朝食はボリューム満点日替わり和定食。冷凍冷蔵庫、電子レンジ完備。
ゆいレール美栄橋駅徒歩 12分
-
那覇市内の中心ですが、とても閑静な場所にあり、構内は南国らしいヤシの木など亜熱帯の植物にあふれています。
那覇空港から車で20分
-
国際通り沿いにあり、牧志公設市場や壺屋(つぼや)など徒歩圏内です。周辺に飲食店が多いのも魅力。
ゆいレール県庁前駅徒歩 5分
-
豊見城市(とみぐすくし)「豊崎タウン」は那覇市と隣接しており、那覇空港から車で約15分とアクセスも抜群。
那覇空港から車で約15分
-
琉球王朝時代から貿易の中継地として栄えた久米にあるホテル。吹き抜けが南国ムードを演出。
ゆいレール旭橋駅徒歩 10分
-
沖縄テイスト朝食!大迫力!全客室32型液晶テレビ設置。ご宿泊者限定の無料大浴場完備!
ゆいレール県庁前駅徒歩 7分
沖縄旅行 ガンガラーの谷ツアーTOPへ