本土から約40キロの日本海に浮かぶ隠岐は、住民の住む4つの島など大小約180の島々からなる諸島です。抜けるような青空と紺碧の海がたくましさと躍動感を感じさせる夏の隠岐。大阪発の格安隠岐の島旅行を豊富なツアーラインナップで取り揃えています。 |
- 【JAL&JAC直行便で行く!隠岐】JALマイル50%貯まる!世界ジオパーク認定 隠岐の島 しまね故郷料理認証の宿 羽衣荘 29,700円~
- JAL&JAC直行便で行く隠岐!隠岐の島で宿泊+往復航空券付プラン
- 【JAL&JAC直行便で行く!隠岐】マイル50%貯まる!世界ジオパーク認定 隠岐の島 隠岐≪島前/島後≫おまかせホテル(夕朝食付) 38,300円~
- JAL&JAC直行便で行く隠岐!隠岐の島で宿泊+往復航空券付プラン
- 【隠岐4島周遊パスポート~隠岐楽パス付】世界ジオパーク認定 隠岐の島 隠岐≪島前/島後≫おまかせホテル(夕朝食付) 35,700円~
- 隠岐観光に便利な周遊パスポート付きプラン
隠岐の島への格安ツアー ホテルラインナップ
-
しまね故郷料理認証の宿 羽衣荘
-
国賀荘
-
≪島前≫おまかせホテル・民宿
-
≪島後≫おまかせホテル・民宿
隠岐の島 |
|
隠岐の島のアクセス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
隠岐楽(おきらく)パス
手軽に島を周遊できるおトクな7日間パスポート。隠岐の記念やお土産にも!滞在中いつでもご利用いただけます。
※隠岐空港売店にて引換え
※隠岐空港売店にて引換え
●隠岐楽パスでご利用可能なフェリー・内航船
島前⇔島後間
島前間
フェリー「おき」、フェリー「くにが」、フェリー「しらしま」
フェリー「どうぜん」、内航船「いそかぜ」
※2等客室往復フリー乗船
※島前各港間は除く
※隠岐⇔本土間の利用不可
※島前各港間は除く
※隠岐⇔本土間の利用不可
※島前内航船はパスポート利用期間中何度でも乗船可能です。
●割引特典
<島前><島後>のパス協賛店、協賛施設にて
●観光タクシー10%割引(知夫里島を除く)
●レンタカー10%割引
●観光メニュー10%割引
●お土産・お食事5%割引
●入館料50円引き
●観光タクシー10%割引(知夫里島を除く)
●レンタカー10%割引
●観光メニュー10%割引
●お土産・お食事5%割引
●入館料50円引き
隠岐の島旅行 観光地情報
島前(海士町) |
|
【三郎岩(さぶろういわ)】 菱浦港の北東部にある、大・中・小の3つの奇岩。大きい方から「太郎・次郎・三郎」と呼ばれ、地元の人たちに親しまれています。 |
【明屋海岸(あきやかいがん)】 赤崖とエメラルドグリーンの海のコントラストが美しく映えます。明屋海岸には、女神がお産をしたという神話が残されており、産屋の「たらい岩」と「屏風岩」が、海面に浮かんで見えます。夏期に絶好の海水浴場になり、町営のキャンプ場も開設されます。 |
島後(隠岐の島町) |
|
【ローソク島】 隠岐の自然が創り出した巨大なオブジェ。 高さ20mのローソク状の岩が、尾白鼻の北東500mの沖合いに浮かんでいる。 夕暮れ時に、岩に陽が灯るとまさに巨大ローソク。 |
【浄土ヶ浦(じょうどがうら)海岸】 浄土ヶ浦海岸。 昭和13年に国の名勝天然記念物に指定された景勝地。 遊歩道もあり子供連れでも結構楽しめます。 海のきれいさは天下一品です。 |